メインコンテンツに移動
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

三共衞研 の求人

並び替え: -
1,000件以上の求人
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

害虫駆除対策、害獣駆除対策、環境衛生管理 - job post

有限会社三共衛研
愛知県 名古屋市 北区 志賀本通駅
月給 24万円 ~ 35万円 - 正社員
応募先へ進む前に、Indeed アカウントを作成してください。
  • 交通費支給
  • 賞与あり
  • 車通勤OK
  • 社会保険完備
  • 昇給あり
  • 研修あり
  • 経験者歓迎

勤務地

愛知県 名古屋市 北区 志賀本通駅

職務内容詳細

仕事の詳細内容
法人または個人のお客様からのご連絡をもとに、店舗や施設、お住まいに訪問。
衛生に関するご相談や提案、清掃・殺菌・消臭・消毒、害虫・害獣の駆除や対策、必要に応じて環境改善リフォームのご提案まで行います。
飲食店、ホテル、病院、食品工場、福祉施設、各事業所等で年間契約する法人のお客様を対象にした定期管理消毒業務もあります。
食材の管理方法やゴミ置き場のレイアウト変更をアドバイスしたり清掃管理状況から、より衛生的な環境を維持できるようにする仕事です。
契約くださっている各お客様先を、月1回の頻度で訪問します。

こんな人が活躍できる・求めている
wordやexcelなどを使ってお仕事をされていた方
日曜大工や庭仕事が好きな方
営業として法人へのプレゼン経験がある方
長年の工場勤務で製造などの細かい作業が得意な方
間違い探しが好きな方や上手な方
車の運転が好きな方
IT企業でシステムエンジニアとして活躍していた方
企画・マーケティングでの計画性が生かせます

この仕事で磨ける経験・能力
顧客とのコミュニケーションを大切にする仕事なのでいろんな方と出会うことができ、コミュニケーション能力が自然に身につけます。仕事の段取りを行うため、物事の組み立てが上手くなります。問題解決能力が養われます。

雇用形態
正社員

雇用期間
常用

勤務地域
名古屋市北区
(〒462-0035 愛知県名古屋市北区大野町3丁目9番1
名古屋市営地下鉄名城線 黒川駅 徒歩15分
名古屋市営地下鉄名城線 志賀本通駅 徒歩13分)

最寄駅
志賀本通駅

給与
月給24万~月給35万
経験・スキルなどを考慮の上、決定します。
※上記金額には、一律支給のみなし残業手当(月25時間分)が含まれています。月25時間以上の残業が発生した場合は、別途残業手当を支給します。

年収例
350万/入社1年・25歳 440万円/入社3年・28歳

勤務時間
8:00~17:00(実働8時間)

休日・休暇
■隔週休2日制(隔土・日)
■祝日
■GW
■年末年始休暇(5日間程度)
■夏季休暇(5日間程度)
■有給休暇
■慶弔休暇
<年間休日117日>

レイチェル・カーソンの著書『沈黙の春』(1962年出版)をご存知でしょうか。農薬や化学物質が生態系に及ぼす影響を訴えた20世紀のベストセラーで、世界が環境問題に目を向ける大きなきっかけとなりました。本の出版から50年以上経ち、化学が発達した今でも環境にまったく影響をしない薬品はないとのこと。人類にとって快適な暮らしを実現するために、むやみに薬品を用いて駆除するのではなく、被害を最小限に抑えるための予防策を考えなくてはならない。同社には、そうした考えが強く根づいています。そこでサービススタッフにも、その場し取材担当者のコメント
サービススタッフのみんな。「当社に入った理由は?」という問いに「虫が好き」「家が近いから」といった回答。どんな理由でも構いませんよ。
最近ではハクビシンの目撃情報が舞いこんできます。捕獲などの対策を通すと、害獣や害虫がかわいく見えてしまうことも。

屋内の受動喫煙対策
あり(禁煙)
特記事項:屋外喫煙可

年齢

必要な資格・経験
要普通免許(AT限定可)

あると望ましい能力・資格・経験
個人営業の経験
法人営業の経験
警備、清掃、設備関係、土木関係、建築関係などの経験

待遇・福利厚生
■昇給年1回(7月)
■賞与年2回(8月、12月)
■交通費支給
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■家族手当(配偶者:月5000円、子ども1人につき:月3000円)
■マイカー通勤可(駐車場代の半額を会社負担)
■資格取得支援制度
■役職手当

職場の環境・雰囲気
この仕事には、昆虫学や生物学、建築学、薬学、化学など幅広い知識を身につける必要があります。まずは入社後、実務を通じたOJT研修で現場の流れを覚えながら、少しずつ知識を増やしていきましょう。2~3ヶ月間は先輩社員に同行して、現場の雰囲気やお客様とのコミュニケーションの取り方を学び、簡単な作業からお任せしていきます。できることを徐々に増やしていき、ひとりで現場に向かえるようになるまで成長を見届けます。

社員のコメント
担当になった物件ではときどき季節によって虫の発生状況が変化し問題を解決する必要があります。自分の思い付き、試して実行しその結果、新たな発見があります。毎月訪問の物件があるので、様々な技術を試すことでその技術を自分のモノにする事が出来ます。

会社の特徴
従業員数16名と少数精鋭の組織です。衛生管理サービススタッフは全員男性。事務スタッフ(女性)が現場のサポートを行なっています。サービススタッフの前職は整備士、営業、工場ラインのスタッフ、アパレルショップの販売員、ペットショップ店長などさまざま。ほぼ全員が未経験スタートです。虫に抵抗がないスタッフがほとんどで、理系出身者も多いですよ。年齢は20~30代を中心として62歳のベテラン社員も活躍中。温和な性格で、コツコツと着実に仕事をこなしているタイプのメンバーばかりです。

アピール

応募・選考について
応募方法

愛知仕事ナビの応募するボタンよりご応募ください。
メール・TELでの応募はご遠慮ください。

選考の流れ
STEP1:書類選考
STEP2:面接
STEP3:二次面接
STEP4:内定

求人のポイント
【職種カテゴリ】営業、清掃

〒462-0035 愛知県名古屋市北区大野町3丁目9番1
愛知仕事ナビ
30+日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード