Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

埼玉県 所沢市 所沢駅の求人

並び替え: -
1,000件以上の求人
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

日勤ドライバー/インフラ設備の清掃・運搬 - job post

株式会社タカヤマ
埼玉県 所沢市 所沢駅
年俸 412万640円 以上 - 正社員
Indeed に求人を直接掲載し、過去30日間に Indeed を通じて75%以上の応募に返信しました。
  • 交通費支給
  • 昇給あり
  • 急募

勤務地

埼玉県 所沢市 所沢駅
仕事内容

////////////////////////////////////
20代~40代活躍中!
ドライバーの3割近くが勤続10年以上!
その理由は・・・?

①日勤がメイン&日曜日・祝日休み
・日祝休みでプライベートとの両立にも◎
・希望休の取得可能!
*2連休も可能!土・日でも平日でも希望を聞いて調整可能。
・転職して「家族との時間が増えた!」の声も多数!

②景気に左右されないから長く働ける
・官公庁や有名企業など取引先も多数!
・創業65年の信頼と実績が自慢です◎

③充実の待遇・福利厚生をご用意!
・賞与年3回!(約4ヶ月分)
・資格取得支援制度あり!
⇒免許がない方は助手スタートも可能です
・5年で年収170万円アップの実績あり!
・今なら入社祝い金13万円を支給!(規定あり)
・引越し準備金制度最大20万円(規定あり)
・休憩室、シャワー室完備!
////////////////////////////////////

~見えないところで社会を守る。タカヤマの使命~
株式会社タカヤマは、廃棄物処理・資源リサイクルを通じて、暮らしと環境を支える社会インフラ企業です。創業から65年、法令を順守した確かな技術とサービスで、地域の安心・安全を守ってきました。

私たちが扱うのは、下水や工場から出る「汚泥」や「廃棄物」。そのまま放置すれば、悪臭や汚染を引き起こす“見えないリスク”です。こうした廃棄物を適切に処理・再資源化することで、街の衛生環境を守り、持続可能な未来に貢献しています。

誰かがやらなければ、社会は回らない。 タカヤマはその“誰か”として、誇りを持ってこの仕事に取り組んでいます。あなたも、社会の「守り手」として働いてみませんか?

「結婚を機に、安心して続けられる職場へ」
ドライバー管理を担当している金子(49歳)です。
以前は協力会社で10年勤務していましたが、安定した職場を求めてタカヤマに転職。結婚のタイミングでしたし、大手企業から直接仕事を受ける基盤や、会社の規模感も知っていたので、安心して飛び込めました。今は入社17年目になります。

「成長を見るのが、日々の楽しみです」 管理者として心がけているのは、ドライバー一人ひとりの声をしっかり聞くこと。日勤・夜勤でなかなか全員と話せませんが、「気づき日報」にしっかり目を通して、成長の報告を見るのが楽しみですね。自発的に車両のメンテナンスをしてくれていたり、意欲を感じるととても嬉しくなります。

「未経験からでも大丈夫。マイペースで働けます」 この仕事には、工場勤務や介護職など異業種からの転職者も多数活躍中!仕事に慣れてきたら一人で現場を回ることも多く、自分のペースで働けるのも魅力です。ドライバー同士は顔を合わせる機会は少ないですが、たまに会うと「最近こんな現場があってさ!」なんて和気あいあいと盛り上がっていますよ。

「新人教育は“教える力”重視」 新人さんが入った際には、現場に必要な人数プラス1名を配置し、教育担当がマンツーマンで指導します。現場で“教えるのがうまい人”を選び、上長が承認する形で教育係を決定。これが意外と評判なんです。

今回は【中型免許(旧普通免許)】をお持ちの方の募集ですが、普通免許の方も別の職種で活躍できるチャンスがあります。少しでも気になった方は、ぜひご応募ください!

・・・・・
仕事内容
・・・・・
当社の吸引車ドライバーとして、官公庁や大手企業の排水設備内の汚泥の収集・運搬を行います。
主な車両例)吸引車・高圧洗浄車・バキューム車など

─────────────────
車両:吸引車(大型・中型)
訪問先:上下水処理場、大手食品会社工場など
担当エリア:都内、埼玉県を中心に関東一円(本庄勤務の場合、群馬県現場あり)
件数:1日1~3件
─────────────────

<吸引作業の流れ>
▶︎車両からホースをのばし、地下水槽(マンホール)へホースを設置
▶︎車両についているレバーを引いて吸引を行う
▶︎吸引をしながら水槽内の清掃
▶︎長い現場で3〜4時間、短い現場で30分ほどかかります
▶︎タンクがいっぱいになりましたら、処理施設へ運搬します

<1日の流れ>※一例です
▶︎出社、朝礼
▶︎体調、免許証、アルコール、血圧のチェック
▶︎始業前車両点検をし出発
▶︎現場に到着したらお客様と打合せをし、作業開始
▶︎作業が完了したら、処理施設へ運搬
▶︎運搬終了後、帰社
▶︎帰社後、洗車や日報記入などを行い業務終了
*訪問先やスケジュールは1週間単位で確認可能

<未経験の方も安心のサポート体制!>
・入社後は教育担当の先輩がマンツーマンでサポート
・同乗研修あり/段階を踏んで丁寧に教えます
・ホースの取り付けやシート掛けなど、力仕事は少なめ(重くても20kg程度)
・身体への負担も少なく、長く続けられる仕事です!

<安定した働き方・働きやすい環境も魅力!>
・景気に左右されにくい「環境ビジネス」だから将来も安心
・有給休暇取得や育児休業の制度もしっかり
・残業を減らす仕組みを整備/プライベートも大切にできる職場です
・成果をしっかり評価する制度もあり、やりがいを感じられます!

求める人材

<ドライバー未経験の方大歓迎!異業種からの転職者も多数活躍しています!>
必須:中型免許または2007年6月1日以前に取得の普通免許(中型8t未満限定)
*大型免許をお持ちの方も大歓迎!
*免許をお持ちでない方はアルバイトからスタート!詳しくはお問い合わせください!

<こんな方にピッタリ!>
・家族のために安定した仕事に就きたい
・長時間労働に悩んでいる
・年を重ねても働ける職場を探している
・人間関係のいい職場で働きたい
・転職で家族を安心させたい
・ホワイトな会社で働きたい
・未経験からドライバーに挑戦したい

アピールポイント

<主な受賞歴>
2019年ホワイト企業大賞【推進賞】
2019年掃除大賞「環境大臣賞」
2020年経済産業省「健康優良企業(STEP2)」認定
2021年環境省「環境人づくり企業大賞」優秀賞

<収集ドライバーの年齢層>
10代・20代 4名
30代 10名
40代 15名
50代 15名
全員で44名!平均年齢は43歳です。
20代~40代活躍中!
勤続5年以上が15名、勤続10年以上が14名と定着率がいいのも魅力です◎

<運行管理担当にインタビューしてみました!>
タケウチさん(39歳/社歴16年)
僕は18歳の時から大手宅配業者にいました。そこを辞めてからは2年ほどプラプラしていて・・・(笑)結婚のタイミングでタカヤマに入社しました。

最初は毎日現場が違って新鮮で、仕事が楽しかったですね!あとは何と言っても人の良さ。お世話になった先輩が本当にたくさんいます。一度大きな商業施設の現場の時に漏水事故が起こって、それを部門長に報告したら深夜なのにすぐ駆けつけてくれました。現場責任者だった僕はすごく安心しましたし、チーム感が嬉しかったです。

だからこそ、自分が運行管理になった今は、ドライバーに何かあったら自分が助けに行く、そういう立場なんだという意識を持って仕事をしています。

入社して16年になりますが、最初はプレハブだったところも車両置き場が整備されて、社屋もキレイになっています。給与とか福利厚生以外のところも整えてくれるのが会社の良いところだと思いますね。

僕は運行管理として、ドライバーが声を掛けやすい雰囲気を自分から作っていきたいと思っています。周りよりはスキンシップも多い方だし(笑)新しく入る皆さんともたくさん話したいです!入社後は研修などで一緒に行動することも多いと思います。自分は0から1、1から10まで全て伝えられると思うので、遠慮せず何でも聞いてくださいね!

勤務時間・曜日

シフト制(実働8時間)
※日勤が中心、夜勤が週に1~3回。
※残業は月平均30時間程です。

<勤務時間>※現場の所在、作業内容により、変動致します。
日勤/6:00~18:00 の間で8h+休憩1h
夜勤/21:00~6:00 の間で8h+休憩1h

勤務形態
シフト制
休暇・休日

シフト制
※基本的に日曜、祝日が中心です(月平均7日〜9日)
*希望休の取得可能!
*2連休も可能!土・日でも平日でも希望を聞いて調整可能。
月平均21日稼働(シフトにより変動)

<その他>
年末年始休暇
夏季休暇(3日)
有給休暇(入社半年後に取得)
→年間平均15日は取得実績あり
慶弔休暇
特別休暇
★年間休日110日!

※有休消化すると約120日ほどの実績!
有休消化は90%取得できます!
( 連休を取得してキャンプにいく社員もいます♪)

勤務地所在地
埼玉県 所沢市 所沢駅
勤務地備考

埼玉県所沢市南永井14

アクセス

西武新宿線 航空公園駅からバスで10分
JR武蔵野線 東所沢駅から車で7分
西武新宿線 新所沢駅から車で15分
JR武蔵野線 所沢駅から車で16分
西武新宿線 秋津駅から車で17分
※マイカー通勤可

給与

固定残業代あり:年俸¥4,120,640以上は1か月当たりの固定残業代¥32,540(20時間相当分)を含む。20時間を超える残業代は追加で支給する。

月給257,540円〜
経験や能力を考慮して決定いたします
上記は20時間分のみなし残業手当(33,040円)を含みます。
※超過分は別途支給いたします

試用期間3か月
→期間中は月給218,400円~(稼働日数により変動あり)

免許がない場合、アルバイトからスタート
時給は1,100円(配送助手)
配送助手を行いながら免許取得可能です!費用は会社負担!
※仕事が終わったら、教習所に通い、免許取得後、正社員登用あり
※全額免許取得手当会社負担(規定あり)

ドライバー平均月収
月収例/平均36万円(残業代・一律手当込み)
年収例/平均560万円(残業代・一律手当込み)

3年未満/年収約450万円以上
5年未満/年収約500万円以上
15年未満/年収600万円以上

<今なら全員に入社祝い金13万円!>
入社後すぐに3万円支給

稼働から翌月、さらに追加支給♪
※トータル13万円を現金でプレゼント

試用期間
試用期間あり
試用期間:3か月
試用期間中の労働条件:異なる
試用期間中の給与:月給 ¥218,400以上
試用期間中の平均所定労働時間(1か月当たり):170時間
待遇・福利厚生

・賞与年2回(7月・12月)
※昨年度実績:4ヵ月分!(業績により変動)
・期末感謝手当
→10年連続
・昇給年1回(1月)
・社会保険完備
・交通費支給(月2万円まで)
・資格取得支援あり
・資格手当
・家族手当(配偶者:月1万円、子ども1人につき:月5000円)※規定あり
・役職手当
・引越準備金(20万円)※入社手続完了1ヶ月後に支給(社内規定あり)
・入社祝金(10万円)※社内規定あり
・制服貸与
・社員旅行
・退職金
・マイカー通勤可
・駐車場完備
・独自の福利厚生制度(カフェテリアプラン)
・時間外手当
・敷地内禁煙(喫煙所あり)

社会保険
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 健康保険
  • 厚生年金
企業名
株式会社タカヤマ
本社所在地
3590011 埼玉県所沢市南永井37-9
業種
  • 生活関連サービス
代表者名
齊藤 康祐
その他

<応募・お問い合わせ方法>
①「応募画面に進む」ボタンをクリック
氏名、メールアドレス、電話番号等を入力しご応募ください!
内容確認後、追ってご連絡いたします。

②電話でのお問い合わせ(応募受付電話番号:042-993-1213
「求人広告を見ました」と言っていただくとスムーズにお繋ぎできます!

※携帯でこの求人を見ていただいている方は「応募画面に進む」の隣にある電話のボタンをクリックしていただいても繋がります!

※面接は1回(別途 体験入社あり)を予定しています!面接当日、道に迷ってしまったり、遅れそうになってしまったら、お気軽にお電話くださいね!ざっくばらんにお話できると嬉しいです!お会いできるのを楽しみにしております。

雇用形態: 正社員

給与・報酬: 4,120,640円 (年俸) 以上

平均所定労働時間(1か月当たり): 170時間

お問い合わせ電話番号
+81429931213
10日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード