Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

総合職スタッフの求人 - 北海道 札幌市 中央区

並び替え: -
100件以上の求人
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

駅員/JR北海道の駅業務系 - job post

北海道旅客鉄道株式会社
27件のクチコミ
北海道 札幌市 中央区 北十一条西
月給 18.7万円 ~ 40.0万円 - 正社員
  • 残業月20時間以内
  • 第二新卒歓迎
  • 研修あり
  • 資格取得支援あり
  • 未経験者歓迎

勤務地

北海道 札幌市 中央区 北十一条西

職務内容詳細

  • JR北海道の駅員(車掌・運転士候補)未経験歓迎/働きやすさ抜群

\JR北海道で働く魅力をcheck/
①未経験から大手企業でチャレンジ
②ワークライフバランス重視

①未経験から大手企業でチャレンジ
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  • 社員数約6000人・道内有数の企業規模
  • 高卒以上・社会人経験のある方なら応募OK
  • 入社後は手厚い研修あり
  • 自社研修センターで基礎から学べる
  • 未経験入社の先輩も多数活躍中
  • U・Iターン歓迎(独身寮・社宅/住宅補給金あり)
etc.

②ワークライフバランス重視
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  • 月9~10日休み
  • 残業月平均10h以下
  • 平均有給取得率91.5%・取得日数18.3日
  • 年間休日112日+平均有給取得18日=実質年休130日
  • 賞与年2回(前年度実績3.90ヶ月分)
  • 産休・育休の取得実績多数
  • えるぼし認定企業
etc.

【仕事内容】
【北海道の鉄道を支える駅員さん】
  • 残業はほとんどありません!
  • 遠慮せずに有給休暇を取得できる雰囲気
  • 将来は車掌や運転士へのキャリアアップも

配属先の駅にて、駅員をお任せします。
将来的には車掌、運転士、指令員とステップアップが可能。

主な業務内容
【駅員】
  • 改札業務(切符の確認や乗り越し精算など)
  • みどりの窓口業務(切符の販売など)
  • 駅構内や周辺施設の案内
など

【車掌】
  • ホームの安全確認
  • ドアの開閉
  • 車内放送
  • 運転士との連絡
  • 社内温度の調整
  • 切符の確認
など

【運転士】
運転のために必要なルールや車両、設備、線路についての知識を学び、安全を最優先に列車を運転します。
天候や線路の状態、乗車人数に応じた運転が求められます。

【指令員】
列車の運転状況をリアルタイムで把握し、運行の指令塔としての役割を担います。トラブルやアクシデントが発生した際には、関係各所に連絡を取り適切な対応を行います。

【仕事の魅力】
入社後のイメージ
n[入社から1~2年:駅員]
新入社員研修後、勤務地の駅に配属。
改札業務やみどりの窓口でお客様対応などを担当します。

[入社から2~3年:車掌]
列車の総責任者として、普通列車や特急列車に乗務。

[入社から4~5年:運転士・指令員]
・運転士:国家資格の取得後に、運転業務をスタート。
・指令員:遅延発生時の列車の順序変更などの運行管理。

未経験からのチャレンジOK
  • 入社時の手厚い研修あり
自社研修センターで当社についてや駅業務についてなど、基本的なことを学びます。その後は、練習用の機械で実務的な研修も行います。

  • 未経験から始めた先輩が多数
先輩たちの前職は、営業/事務/アパレルショップの店員/飲食店スタッフ/現場作業員…など、全くの異業種から始めた方が大勢在籍しています。中途入社の方でも、ハンデなく活躍できますよ

【教育制度について】
\長期的にキャリアアップを支援!/
  • 安全研修
  • 職能別研修
  • 階層別研修
  • 社内通信教育の提供
  • 社外通信教育の受講料補助
など、社員の成長をバックアップします!

【資格取得支援について】
\資格取得に向けてサポートします!/
運転士になるには、国家資格の「動力操縦者免許」が必要になります。机上研修(3ヶ月半)と実地研修(5ヶ月間)を行った上で、試験を受験いただきます。取得後は、2ヶ月間の乗車訓練を経て運転業務がスタートします。

  • 取得費用は会社負担
  • 取得のお祝い金あり

【雇用形態】
正社員

【給与】
[大学院卒]
月給21万5,916円以上

[大学卒]
月給20万4,380円以上

[高専卒]
月給19万5,007円以上

[高卒以上]
月給18万7,179円以上

※上記の金額はあくまで最低の保証額です(2025年4月の新卒初任給予定)。
経験などを考慮して、当社規定のもと優遇します。

<各種手当>
  • 通勤手当
  • 都市手当
  • 超過勤務手当
  • 夜勤手当
  • 職務手当
  • 祝日等勤務手当
  • 交代制等勤務手当
  • 緊急呼出し手当
  • 寒冷地手当(年間最大154,600円)
  • 扶養手当(配偶者:月15,000円/子ども1人あたり:月5,000円)
  • 特殊勤務手当(指定業務に従事する場合に支給)
  • 技能手当(宅地建物取引士:月5,000円、中小企業診断士:月15,000円 他)

給与例:
<社員の収入例>
年収600万円/45歳/高卒/鉄道フィールド職
年収480万円/35歳/大卒/鉄道フィールド職
年収350万円/25歳/高卒/鉄道フィールド職

【勤務地】
北海道内各地の鉄道拠点にて勤務いただきます。

【本社】札幌市勤務駅直結
北海道札幌市中央区北11条西15丁目1-1

  • U・Iターン歓迎
  • 社宅・独身寮・住宅補給金あり

(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地

【応募資格】
  • 未経験歓迎

―必須条件―
[総合職]※本社や現場の計画、管理業務
4年生大学を卒業、または大学院を修了し、社会人経験を有する方

[高専卒]※技術的側面から経営課題の解決
高等専門学校を卒業し、社会人経験を有する方

[鉄道フィールド職]※各職種のプロフェッショナル
4年制大学または高等学校、専門学校、短期大学を卒業し、社会人経験を有する方

【あると望ましい経験・能力】
\一つでも当てはまれば大歓迎です!/
  • 多くの人の役に立つ仕事がしたい
  • 人と話すことに抵抗がない
  • 協力しながら業務に取り組める
  • 基本的なルールを守ることができる
  • プライベートの時間も大事にしたい

【過去に採用した転職者例】
<先輩社員インタビュー>
Q.この仕事のやりがいは?
A.「現在は車掌を担当していて、駅でお子様と一緒に写真を撮ったりすることもあります。その中で、『大きくなったら車掌さんになる!』と言ってもらえた時は、自分が夢を与える仕事をしているんだと感動しましたね」

【勤務時間】
勤務時間は配属部門や担当業務により異なります。

【標準的な勤務例】
現業機関・日勤の場合
8:30~17:05(実働7時間35分/休憩1時間)

※夜勤や昼夜交替勤務をお願いすることもあります

残業について:
原則定時退社
月の平均残業時間は10時間程度です。

※残業代は1分単位で支給

【育児と両立OK】
  • 産前・産後/育児休暇の取得実績多数
  • 企業主導型保育園との提携あり
  • 育児短時間勤務制度あり

など、ライフイベントの変化に応じて働き続けられる環境です!

【休日休暇】
年間休日112日+平均有給取得18日
  • 実質年休130日

  • 週休2日制(土日)
※ほぼ毎週2日休みですが、年数回程度、土日出勤の場合もあります
  • 祝日休み
  • 慶弔休暇
  • 介護休暇
  • 有給休暇
  • 入社時15日間付与※最大20日間
  • 平均有給取得率:91.5%
  • 平均有給取得日数:18.3日
  • 失効する有給を積み立てて使用可能(上限あり)
  • 保存休暇
など
※配属部門や担当業務により休日の曜日が異なる場合があります。
※有給休暇と合わせて5日以上の連続休暇取得可能。

【産休育休活用例】
  • 産前・産後休暇(取得実績あり)
  • 育児休暇(取得実績あり)

【待遇・福利厚生・その他】
  • 社会保険完備
  • 賞与年2回(7月・12月)※前年度実績3.90ヶ月分
  • 昇給年1回(4月)
  • 住宅補給金(貸住宅居住者に支給:年間最大約200,000円)
  • 帰省補給金(帰省費用の援助)
  • 国家資格取得お祝い金
  • 社宅・独身寮(家賃月1万円~1万8000円で入居可能/利用規定あり)
  • 北海道内各地に、独身寮や家族と住める社宅あり
  • JR北海道互助会
  • 結婚祝いや出産祝い、弔慰金、私傷病休業見舞金など
  • 福利厚生サービス
  • 旅行・映画・テーマパークなどの利用補助
  • 企業主導型保育園との提携あり
  • 財形貯蓄
  • 退職金
  • 自社研修センター
  • 資格支援制度(フォークリフト運転、ガス溶接、クレーン運転など業務に必要となる資格については、会社負担で業務時間内に取得いただく場合あり)
  • 屋内全面禁煙
※上記は一例です

【過去に採用した転職者例】
<先輩社員インタビュー>
Q.この仕事のやりがいは?
A.「現在は車掌を担当していて、駅でお子様と一緒に写真を撮ったりすることもあります。その中で、『大きくなったら車掌さんになる!』と言ってもらえた時は、自分が夢を与える仕事をしているんだと感動しましたね」

【育児と両立OK】
  • 産前・産後/育児休暇の取得実績多数
  • 企業主導型保育園との提携あり
  • 育児短時間勤務制度あり

など、ライフイベントの変化に応じて働き続けられる環境です!

【取材レポート】
道内で暮らす方であれば、多くの方にとって馴染みのあるJR北海道。そんな誰もが知るような企業なので、働く上での安心感は抜群。また、福利厚生や研修など、働く上での制度が充実しているのは大手企業らしいポイントです。JRグループの規模の大きさによるメリットが十分に感じられ、自分だけでなく家族や友人など周りの方にとっても、「安心できる転職」になるでしょう。

【企業について】
北海道内でも有数の企業規模。大手ならではの安心と働きやすさ

北海道の鉄道開業から140年以上、安全・安心な運行で北海道を支えてきた当社。道内に張り巡らされた約2300kmの鉄道ネットワークで、毎日約30万名の人々を運んでいます。この先もなくならないサービスを手掛けているので将来も安心して働けるほか、ワークライフバランスを実現できる働きやすさが魅力です。未経験から、JRグループの一員になりませんか?

【勤務先名】
北海道旅客鉄道株式会社(JR北海道)

【業種】
[デフォルト業種]

【企業概要】
事業内容:
  • 旅客鉄道事業
  • 旅客鉄道事業に附帯する事業
  • その他の関連事業

設立:
1987年4月1日

資本金:
90億円

売上高:
849億円(2024年3月期実績)/729億円(2023年3月期実績)/552億円(2022年3月期実績)

従業員数:
約6,000名(2024年4月)

平均年齢(企業全体):
36歳

代表者:
代表取締役社長 綿貫 泰之

【選考プロセス】
女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。

  • 【STEP1】エントリー(マイページ開設)
当社の社会人採用専用マイページへのログイン方法などをご連絡いたします。

  • 【STEP2】応募書類のご提出(応募〆切:9月6日)
当社規定のエントリーシートのご提出(マイページ内に必要事項を入力)をお願いいたします。
ご応募はオンラインで完結します!

  • 【STEP3】書類選考
応募書類をもとに選考いたします。選考結果は応募締切後概ね2週間以内にご連絡いたします。

  • 【STEP4】採用試験(適性検査+面接2回)
適性検査および面接(2回)を実施します。

  • 【STEP5】内定
入社時期は【2026年1月入社】を予定しております。それ以降のご入社をご希望の方はご相談ください。

※応募の秘密厳守します。
※書類選考を通過した方に14日以内にご連絡いたします。
※応募者が多数の場合、ご連絡が送れる場合がございます。

【掲載終了日】
2025-07-31 23:59:59

【アピールポイント】
職種未経験OK,第二新卒OK,研修・教育あり,資格取得支援制度あり,産育休活用有,育児と両立しやすい,女性管理職在籍,月残業20時間以内,時短勤務あり,業種未経験OK

北海道札幌市中央区北11条西15丁目1-1
女の転職type
3日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード