あいおいニッセイ同和損害保険株式会社のクチコミ
Indeed 注目のクチコミ
Indeed が選んだ最も役立つクチコミ
2017年から3年働かせて頂きました。労働組合が力が強くて、有給は取得しやすいし、お給料も良いし働きやすい環境でした。ただ唯一残念なのは、事務の職員は正社員になれるチャンスがない事です。扶養の関係などで正社員になれなくても割り切って働きたい方には、お勧めです。私はたまたま別の正社員の仕事が見つかりましたので、転職しました。
良い点
有給を全て消化出来る
悪い点
正社員になれるシステムがない
どの部署もチームワークがよく、急遽な用事や子供の熱などで休む時も休みやすい 事務でも外に出ることが多くなり代理店訪問などもある
代理店営業で、勤務しておりました。 人間関係は割と良かったです。 成績に関しては厳しく月末は辛い思いをしていました。 福利厚生は充実していましたが、土日休みとはいえ取引先の付き合いが多く、出社する事も多かったです。
良い点
福利厚生は良い
悪い点
残業が多い
シフト制で、曜日や時間によって時給が高くなる。希望により残業もできるので、稼ぎたい人向き。ただし、覚えることは多い。
良い点
時給
悪い点
必要な知識の更新が多い
IPA社員(営業)として入社し3年弱勤務しました。
必ずOJTが付きますが、担当する人間によって営業成績や労働環境が大きく変わります。
また、OJTは定期的に転勤があり担当が変わる度に営業方針や活動方針が変わる為、順応しなければなりません。
契約社員として5年働きました。
とても良い職場だったので辞めたくありませんでしたが、引っ越しすることになりこの3月末で辞めることとなりました。寂しくて涙が出る位です。
ただ、周りの話を聞く限りでは、配属先(部署)により雰囲気や働き方などに差があるようです。
コロナ後の社会の働き方を牽引してくれる事を願っています。
個人成績のようなものがあるので、頑張りが目に見えやすいと思います。上司も、評価基準として分かりやすく提示してくる人が多い印象です。
代理店研修生として出向しました。
典型的な一日の動きとして、朝の朝礼で、一日のスケジュールを報告、それからは報告したスケジュール通りに動き(ここら辺は割と自由に動けます)、夕方5時から6時くらいまでに帰社。日報を書いて提出。
次の日に必要な見積もりとか資料があればそれを作ってから退勤。
良い点
自由に働けて、上司のサポートも充実してます。
悪い点
自由が苦手な人(さぼり癖のある人)には向いてません
職場の雰囲気としては申し分ない。仲間意識が高く、周りのサポートも素晴らしい。研修制度もしっかりしていて、全く経験のないスタートでも安心できる。
電話対応ならではの緊張感はあるが、回数をこなすごとに慣れることができる。
時には対応が難しいようなお客様に出くわすことが一番大変だが、同僚がサポートしてくれたり、応援してくれるのもこの仕事の良いところ。
また、天候や時期によって事故が増えると対応に追われ、大変になる時がある。
悪い点
土日どちらかは必ず出勤
大企業の恩恵でシェアの分布は効率的だが、役員,部長クラスの配置は個社の片寄りが著しい
個社の社員風土もそれぞれ個性的
託児所を設けているだけあって、子供が熱を出したり、突発のお休みには非常に寛容な会社です。託児所利用での就業ならとても働きやすい環境だと思います。
- 企業検索>
- 採用企業のクチコミ