アデコ株式会社
アデコ株式会社のクチコミ
adeccoへの登録は勧めません
派遣社員 (退社済み) - 在宅 - 2022年11月09日
私はIT系の職業訓練校に通いながら職探しをしていて、アデコのwebサイトで未経験可能なSEの仕事を見つけたので応募しましたが結果的に2ヶ月で無職になりました。 東京都雇用創出事業というものをアデコが受注してるらしく、たまたまその案件に申し込んでしまいました。 アデコの営業の人は、大きなミスがない限りは2ヶ月後に正社員になれる予定と言っていたのに、全くそのような話にならず、完全に詐欺だと思いました。 私は休まず出勤し、任された以上の仕事をし、問題を指摘されることもなかったですが継続になりませんでした。 また、アデコから派遣されている同じ立場の人が複数いましたが、全員同じで、正社員になっていません。 改めてアデコの他の人に聞いたら、雇用創出事業を利用する企業は採用意欲が低いとの事。なら雇う前に言うべきではないでしょうか? 雇用される側の立場を全く考えないひどい会社だと思いました。 IT系の職業訓練校に入るのにも、倍率が高く大変な思いをしていて、アデコの人の言葉を信じてわざわざそれを辞めて就労したのに、たった2ヶ月派遣社員になっただけで切られて、次の仕事の紹介もなく最悪だと感じました。
カテゴリー別評価
ワークライフバランスの評価は5つ星のうち1.0
待遇・福利厚生の評価は5つ星のうち1.0
定着率・昇進の評価は5つ星のうち1.0
上司との関係の評価は5つ星のうち1.0
企業文化の評価は5つ星のうち1.0
このクチコミは役に立ちましたか?
類似するクチコミ
同じ役職
事業所、管理者によりまちまち
派遣社員 (退社済み) - 東京都 江東区 有明 - 2022年9月06日
二つの事業所でトータル約6年働きましたが 二つ目の事業所では管理者から教わっていない事を周知大丈夫ですか?理解度大丈夫ですか?と個人面談になり約1ヶ月で退職しました。
良い点
スマホでできるパソコンの授業も有給
このクチコミは役に立ちましたか?
同じ役職
派遣先により環境面の違いが大きかった
派遣社員 (現職) - 東京都 - 2022年8月06日
アデコからの派遣で3箇所経験(いずれも業務委託)があるが 派遣先企業により環境などに差があり 営業担当者のチカラの差が出ていると思われる。 2箇所は事前にしっかりマニュアルを用意していたり働く環境(休憩室、デスク周り備品)が整っていたが 官公庁関連でマニュアルの用意も簡易的なもののみで全体的な環境や待遇が悪すぎたのか月の途中で退職者が多く出てしまっていた。 また、私個人の場合ですが経験のある似た案件に応募したが不採用。 年齢で足切りがあると感じる。 あくまでも個人の感想ですので参考になるかは不明です。
良い点
派遣先による
悪い点
派遣先による
このクチコミは役に立ちましたか?
総合評価
5
29
4
34
3
41
2
18
1
29
カテゴリー別評価
ワークライフバランスの評価は5つ星のうち3.3
待遇・福利厚生の評価は5つ星のうち3.1
定着率・昇進の評価は5つ星のうち2.7
上司との関係の評価は5つ星のうち2.7
企業文化の評価は5つ星のうち2.9
アデコ株式会社をどの企業と比較しますか?
アデコ株式会社 に関する質問
- アデコ株式会社では、昇給はどのくらいの頻度で行われますか?1人が回答しました
- アデコ株式会社の休暇規定はどのようなものですか?休暇は年に何日ありますか?1人が回答しました
- アデコ株式会社における平均勤務時間・残業時間を教えてください。1人が回答しました
- アデコ株式会社の面接を受ける人に何かヒントやアドバイスはありますか?1人が回答しました
- アデコ株式会社への入社前の印象と入社後に感じたギャップを教えてください。1人が回答しました
- アデコ株式会社の一次面接に辿りつくまでのフローについて教えてください。1人が回答しました
- アデコ株式会社を退職する (もしくは退職した) 理由について教えてください。1人が回答しました
- アデコ株式会社の将来性についてどのように思いますか?1人が回答しました
- アデコ株式会社の職場環境と文化について教えてください。1人が回答しました
- アデコ株式会社での仕事のやりがいについて教えてください。1人が回答しました