パーソルネクステージ
パーソルネクステージ 職業紹介 (退社済み) - リモートワーク - 2023年10月17日
A型就労支援のパーソルネクステージはおすすめしません。 勤務時間は、最初は6時間からスタート、週五日勤務で最低時給は1000円なので、稼ぎたいと割り切る人はいいでしょう。 ただ個人的な意見として、A型就労支援という機能は残念ながらしておらず、現場のスタッフは親会社の言いなりで、何もしてくれません。 全国拠点なので、拠点によっても異なるでしょうが、基本、パーソルネクステージの社員が。現場のスタッフに指示をしているので、現場のスタッフに力はありません。 ただし、いい拠点もあるでしょう。私の拠点はサビ管自身が「会社に聞かないと分からない」という人だったので、あまり信用できませんでした。 職場の雰囲気というか、清潔性は高いです。 ただ、そのキラキラした雰囲気を見せようということとは裏腹に、実際には体育会系気質(おそらく、インテリジェンスやパソナから流れてきてる人材の影響)があるので、ある意味では古い体質な部分もあります。 別な言い方で言えば、ノリがいい部分と保守的な部分が両方あるといった感じでしょうか。 一般就労に向けてはずみをつけたい方はいいかもしれませんが、すでにスキルが高い人は入って後悔するかもしれません。
良い点
A型就労支援施設にしては時給が高い
悪い点
仕事内容がレベル低すぎて成長できない
このクチコミは役に立ちましたか?
パーソルグループの転職/就職/求人情報
和気あいあいの職場
販売員 (退社済み) - 東京都 武蔵野市 吉祥寺駅 - 2023年10月06日
数年前に某老舗の洋菓子売り場に派遣で入りましたが、店長を始めスタッフの方が皆んな丁寧で優しかったです。生菓子は慣れるまで箱詰めが大変でしたが、慣れてくれば楽しくなりました。洋菓子業界は1年を通して繁忙期がありますので、とてもやり甲斐がある仕事でした。ただ甘い誘惑があるので、制服がキツくなってしまいした。
このクチコミは役に立ちましたか?
パーソルグループの職場の幸福度
改善を期待する点
- 帰属意識
- インクルージョン
- 上司との関係
おすすめできない
社内SE (退社済み) - 仙台市 - 2023年7月03日
転居を視野に応募しようか悩んでいる人へ一言。絶対やめた方がいい。 これはこの会社の制度なのだが契約する際に勤務可能な住所を確定させておかなくてはならないらしい。採用後に部屋探しということが許されないのだ。 私は県外からの応募で地元から頻繁に出てる高速バスを利用して通勤し(通勤で利用してる人は結構多い)、仕事に慣れ始めたら近場に転居を予定していた。だが担当者は受け入れなかった。 紹介予定派遣じゃなく普通の派遣だったらいずれ就業場所も変わるはず。それで通える場所に仕事がなかったら紹介もしてもらえないことになる。 こんな理不尽なことがあっていいのだろうか。 さらに女性担当者は一言付け加えるように『他の方で一名、1次面接通っている方がいるんですがそれでもチャレンジしますか?』と煽り気味にまくしたてる。しかも資格やスキルに関して深掘りしてきて何度も確認のため保留。挙げ句にため息混じりに『どうされますぅ?』って問いただされ、付き合ってられず辞退することに。 登録もしてなかったがしなくてよかったと思ってる。
良い点
何もない
悪い点
この会社の制度、担当者の対応
このクチコミは役に立ちましたか?
風通しはよく、問題さえ起こさなければゆるかった。だからこそ真面目にやろうとするのはストレス。声がでかい人の意見は通る。
棚卸業 (退社済み) - 東海地区 - 2023年5月14日
この会社で働いていて、最もよかったと思うことを教えてください 大企業だけあって諸々はしっかりしているとは思う。残業手当は見込みを超えた分は出る。 この会社で働いていて、最もストレスを感じることを教えてください 支店によるだろうが、事なかれ主義の人が多く、問題定義をしても解決しようとはしてくれない。 この会社の職場環境と文化について教えてください 真面目に丁寧にやる人にはストレスだと思われる。問題が起きるまでは多少のことには目を瞑り、起きたら現場の責任 この会社での勤務日の一日の流れを教えてください 出社してコンビニに行き棚卸し。午前一件午後一件。帰社後に事務処理をして基本は帰れる
このクチコミは役に立ちましたか?
諸連絡はちょっと遅い。
一般事務 (退社済み) - 青森県 八戸市 - 2023年4月15日
とても丁寧で穏やかで働きやすかったです。担当の方に色々と気遣っていただいて助かりました。たまにギリギリの連絡があったりして、そこがまたご愛嬌というか、癒されました。
良い点
交通費補助
悪い点
地元の仕事が少ない。
このクチコミは役に立ちましたか?
自分の特性に合わせた仕事ができる
契約社員 (現職) - 山形県米沢市 - 2023年3月09日
1日1日の仕事を振り返りその日の反省や良い点などをよく考え、先々を読み取り更により良くするには何が必要かをいつも考えながら仕事に取り組んでいる。仕事は先ず中身は何なのか、何の為にやるのか何時から何時までどうやってやればいいのか、出来栄えは幾らで何のためになったのか。この事についてはいつも試行錯誤し乍ら身に着けている。
良い点
挑戦的な性格。研究熱心。自分が納得いくまで諦められない性格。
悪い点
淡白。
このクチコミは役に立ちましたか?
派遣会社の対応が悪すぎる
製造 (退社済み) - 埼玉県 - 2023年1月23日
派遣会社は数社利用したことがありますがここは特に最悪です。 まず担当の対応が悪いし、会社のオペレーターの方もいい加減です。 サポートするとか言って最初だけです。口だけ野郎が多い。 二度と利用したくない会社でした。
良い点
なし
悪い点
最悪の一点張り
このクチコミは役に立ちましたか?
今までにないA型
支援員 (現職) - 拠点 - 2022年11月21日
以前A型で働いていて、同じような感じで入ってくるとGAPはあると思います。 既存の概念にとらわれない、A型の本来の目的である利用者を一般企業へ就職させることを目的にした運営をしているので、ある意味厳しいですが、今思うと自身の当たり前が実は間違っていたと気付かされました。 仕事もきちんとあり、就職までのステップも明確なため、他のA型のような利用者囲い込みもありません。 きちんとスタッフは役割分担した中で、東京で採用や営業を巻き取っているので、利用者サポートに専念できます。 今までと同じようなA型で仕事したいなら、ここは向いていませんが、社会貢献として本来の就職支援をするのであれば、ここが良いのではと思います。 大手企業のためルールも一定あり、窮屈に感じることもありますが、当たり前でむしろ安心します。 社員を守るためにルールはある訳ですから。
このクチコミは役に立ちましたか?
総合評価
5
7
4
17
3
31
2
9
1
12
カテゴリー別評価
ワークライフバランスの評価は5つ星のうち3.0
待遇・福利厚生の評価は5つ星のうち3.0
定着率・昇進の評価は5つ星のうち2.2
上司との関係の評価は5つ星のうち2.6
企業文化の評価は5つ星のうち2.7
パーソルグループ に関する質問
- パーソルグループにおける平均勤務時間・残業時間を教えてください。1人が回答しました
- パーソルグループにはどのような福利厚生がありますか?1人が回答しました
- この会社で働いていて、最もストレスを感じることを教えてください1人が回答しました
- パーソルグループでは、どのくらいの頻度で昇給しますか?1人が回答しました
- パーソルグループの面接を受ける人に何かヒントやアドバイスはありますか?1人が回答しました
- パーソルグループのオフィス環境について教えてください。1人が回答しました
- パーソルグループの面接ではどのような質問を受けましたか?1人が回答しました
- パーソルグループを退職する (もしくは退職した) 理由について教えてください。1人が回答しました
- 障害者ですが応募できますか?1人が回答しました
- パーソルグループにおける仕事の裁量度や自分の意見を述べる機会について教えてください。1人が回答しました