ピックル株式会社
5つ星のうち2.2
クチコミを書く
ピックル株式会社 のクチコミをすべて表示
この企業のクチコミを書く

ピックル株式会社

ピックル株式会社のクチコミ

話しやすい雰囲気でした

登録目的の釣り求人とかが多くて正直不安でしたが結局掲載されていたお仕事で現在働いています。他に紹介されたお仕事も興味あるものがあって、割といろんな仕事がありました。

良い点

時給が高い

悪い点

社員が少ないのか、面接は少し待たされた

カテゴリー別評価

ワークライフバランスの評価は5つ星のうち4.0
待遇・福利厚生の評価は5つ星のうち4.0
定着率・昇進の評価は5つ星のうち3.0
上司との関係の評価は5つ星のうち3.0
企業文化の評価は5つ星のうち5.0
このクチコミは役に立ちましたか?

類似するクチコミ

コールセンタ

大手の仕事が多い気がします。交通費はでました。スタッフの方は気さくで丁寧な感じを受けました。シフト等で作業日程など相談をしたら、入り方のアドバイスを頂けたり、高圧的ではないのでやり易かったです。面接のとき、タイピングをしませんでした。コールセンターだったからもしれません。働きやすいと個人的には思いました。
このクチコミは役に立ちましたか?

ちゃんとした体制希望ならおすすめはしません。

とてもグレーです。単発のお仕事などもたまにあるので、そういったお仕事をしたいというのであれば登録はおすすめします。(ただし、派遣法ではアウトです)長期のフルタイムのお仕事であっても、雇用保険、社会保険等々は申告しないと入れてくれません。昨今、通常ではありえないな、という会社です。ただし、人によってはそれがいいというグレーを好む方もいると思うのであとはご自身で判断を。

良い点

大手への配属が多い。

悪い点

福利厚生がなっていない
このクチコミは役に立ちましたか?

適正を見抜く力はない

だけど、普通に働ける能力ある人には最後の最後まで面倒を見てくれる会社です。ここで愚痴ってる方々は、ハッキリ言って社会不適合者レベルかなと。自分の能力に落ち度があり、人のせいにするのは…笑えます。ってか、ピックルさんで面倒みてもらって、駄目な人を何人も見てきましたけど、本当に社会不適合者しかいません。文句言える立場じゃない事、ダメ人間なんだと気がつくべきです。

良い点

最後まで面倒見てくれる

悪い点

担当者次第な部分はあるかな?
このクチコミは役に立ちましたか?

この企業について質問する

ピックル株式会社 での働き方や面接についてコミュニティで質問しましょう。質問する

総合評価

53 件のクチコミに基づく

カテゴリー別評価

ワークライフバランスの評価は5つ星のうち2.3
待遇・福利厚生の評価は5つ星のうち1.9
定着率・昇進の評価は5つ星のうち1.9
上司との関係の評価は5つ星のうち1.9
企業文化の評価は5つ星のうち2.1

ピックル株式会社をどの企業と比較しますか?

人気の勤務地でのピックル株式会社について調べる

  • 企業検索
  • ピックル株式会社
  • 採用企業のクチコミ
  • 話しやすい雰囲気でした
このページの改善点についてお聞かせください。
何を追加または変更しますか?