この会社で働いていて、最もストレスを感じることを教えてください
スタッフ一人につき25人を担当するのがきまりだそうですが、私は5時間勤務で毎回40人担当させられてました。コロナでリモートになりましたが忙しい時間帯に室長はいつもパソコンきれてあわてているし、幼児担当は一人で3人みるのが手一杯。私は毎回40人の採点やおもらしした生徒のそうじ、保護者対応一人だけすごくいそがしかったです。身体こわしそうなので退職しました。2023年4月18日 に質問
2023年4月18日 に回答
公文教育研究会では、何年働けば産休の資格を得られますか?
2023年2月25日 に質問
回答
1 人目の回答者になりましょう!
公文教育研究会の健康保険はどのような内容ですか?
2023年2月25日 に質問
回答
1 人目の回答者になりましょう!
公文教育研究会の面接を受ける人に何かヒントやアドバイスはありますか?
特に対策はせずに、聞かれたことに正直に答えていれば大丈夫だと思う。簡単なテストについても小中学校のレベルまでしか問われないので対策なしでいいと思う。2023年2月01日 に質問
2023年2月01日 に回答
有益な回答をもらうためのヒント
- すでに同じ質問がされていないことを確認する
- 具体的な質問をする
- 文法の間違いや誤字、脱字がないことを確認する
このコンテンツはすべてユーザーにより作成されたものであり、Indeed または当該企業がその正確性を保証するものではありません。
公文教育研究会に関する、見たい質問が見つかりませんか?