日清医療食品株式会社のクチコミ
Indeed 注目のクチコミ
Indeed が選んだ最も役立つクチコミ
献立表をみて作るだけだが、食事形態、アレルギー、病気等で食事が変動する 流れとしては変わらないので覚えたらラク アットホームな雰囲気
良い点
アットホーム
礼儀やマナーを大事にし、社是が心です。人間関係が多い職場で、そういうのが課題としていますね。いい人もいるし、苦手の人もいます。働く人も多く、いいこともあれば嫌なこともあります。事業所にもよるし、働く自分にもよります。あわなければ事業所もたくさんあるので、相談もできます。選択肢はたくさんある会社ですね
良い点
選択肢たくさんある
悪い点
合わない人もいます
新卒管理栄養士で入社して、10年ほど働いてます。 医療福祉施設の食事サービス会社としては最大手、インストラクター、スーパーザイザーの対応人数は随一。研修や会議等も多く、キャリアを目指したい人には環境がそろっており、やる気があればどんどん昇進も出来ます。 逆に、それなりに働くこともできます。ただ、そうなると現場がメインとなるので、楽して事務仕事をしたい人は、どこかの会社で事務員さんとして働くほうが吉。 まあどこの会社でも同じかもですが、前向きで積極的、従順かつ帰属意識が高い人間がステップアップできます。
良い点
キャリアをつめます
悪い点
残業はそこそこ
うちの現場は楽しい現場です。みんなで助け合い、悩みがあれば相談しあってます。プライベートでも、お出かけしたり、本当に今職場で働けたことに幸せです。お仕事は、忙しく、簡単ではありませんが、このメンバーとならずっとずっと乗り越えていけると思います!
良い点
メンバーにめぐまれた
悪い点
忙しい現場
新卒栄養士として5年前に入社しました。社是が感謝や謙虚で、今どきではなく、歴史のある会社で、そういうのが好きじゃない今どきの人は合わないかもしれませんが、安定や社会人として基本を学びたいならぜひともです。
良い点
感謝や謙虚を大事にする
悪い点
今どきの人は合わないかも
色んな人が居るな…と思う会社。 私の場合だけかもしれませんが、人間関係に疲れました。 仕事内容もかなりハードです。
良い点
合わない現場の場合、異動できる。
悪い点
プライベートがあまりない
利用者さんに、美味しい食事と期待以上のサービスを提供出来るように日々奮闘してます。 イベント食も充実して、毎日が元気に明るく楽しい現場です。何歳になっても動けるまで働くつもりです!
良い点
毎日が元気に明るい
悪い点
個人対応が多い
日清医療食品株式会社の転職/就職/求人情報
2018年から日清に委託され、美味しい食事と期待以上のサービスを提供出来るように日々奮闘してます。 スタッフは全員で10名、なんと全員B型。軟らかいムース食やほぐし食など、個人対応もバッチリ。イベントも充実して、毎日が元気に明るく楽しい現場です。
良い点
毎日が元気に明るい
悪い点
特にないです
調理補助としてやとってもらいました。60過ぎてからの、セカンドライフとして、この業界へ。お年寄りの食事は細かく、個人対応も多く、おぼえるのは大変。でも、慣れてしまったらなんてことはないです。今じゃ美味しいとお年寄りから言われ、やりがいを持って働いてます。
良い点
やりがいを感じられる
悪い点
覚えるまで大変
事業所責任者です。日清は全国でもたくさんの事業所と契約していて、とにかくたくさん人がいます。事業所責任者ですら、合同の会議とかでは、はじめて会う人もいるくらい。 悩んだら相談できる人もいるし、逆に合わない人もいるのもこの会社の特徴。悩む人もいれば、救われる人もいる、社会の縮図がこの会社にはあります。
良い点
悩みを相談できる人がいる
悪い点
人で悩むこともある
栄養士として入社して、1年目は現場で早番、遅番などシフトに入って勤務しました。悩んだ時は先輩や同期に相談ができ、乗り越えてきました。2年目になり、後輩ができ、今度は悩みを聞く立場になりました。4年目にチーフに任命され、みんなを支える立場になりました。やりがいは人それぞれです。私にはとてもあった会社です。
良い点
仲間がたくさんいる
悪い点
現場のお仕事はあまくない
- 企業検索>
- 採用企業のクチコミ