先輩スタッフにもよる
教えてくれる先輩スタッフにもよります。 マニュアル化されているのでハード面は何とかなりますが人間関係というソフト面のバランスの悪い店舗に当たりました。 新人なので分からない事を聞くと高圧的に返ってくる、マニュアル通り進めているとそこを問い詰めてくる。 1ヶ月で限界が来ました。
良い点
賞与がある
悪い点
パートにも社員同様の仕事を任せられる
このクチコミは役に立ちましたか?
株式会社しまむらの職場の幸福度
改善を期待する点
- 勤務時間や勤務地の柔軟性
- 上司との関係
- 帰属意識
バイトも好待遇でした
バイト (退社済み) - 東京都 - 2023年1月19日
シフトも希望通り入れてくれて、有給もあり、最高でした。 時給もそこそこ良かったですね。 私が勤務していた店舗は比較的新しく、店内も綺麗だったので清掃も楽でした。 現場の雰囲気としては、店長次第な気がします。 ただ、閉店時間がほとんどの店舗が8時な為、学生はがっぽり稼ぐ、って言うのは難しい気がします。
このクチコミは役に立ちましたか?
アットホームで働きやすい
販売員 (退社済み) - 和歌山県 - 2023年1月11日
バイトでも社内割引もありますし主婦には働きやすかった。19時に店始まるのと、定休日もあり契約社員の主婦の方たちも働きやすい店だと思います。社内の規約がしっかりしているので、さまざまなトラブルにみまわれてもマニュアルに従えば対処可能です。店長が数年で変わるのは仕事のしたかを変えないといけないのでそこは大変でした
このクチコミは役に立ちましたか?
短期で働きましたが
アルバイト (退社済み) - 岩手県 二戸市 - 2023年1月03日
検品作業や箱開け・品出しなど基本的に肉体労働が多めなので、体力に自信がある方であればおすすめです。 50代の方や高齢者の方もいらっしゃいます。 職場の雰囲気は店舗によりますが、私が働いていた所はそこそこ良かったです。
良い点
産休が取りやすい
悪い点
肉体労働多め、時給がもう少し上がれば良い
このクチコミは役に立ちましたか?
上司による
アルバイト (現職) - 奈良 - 2022年11月14日
店長が変わると同じ職員でも雰囲気が一気に変わります。 前の店長から今の店長に代わり、雰囲気が変わりました。 一人の上司でここまで変わるのかと思います。
このクチコミは役に立ちましたか?
株式会社しまむらの転職/就職/求人情報
仕事量が尋常じゃない
販売員 (退社済み) - 日本 - 2022年10月30日
日々の仕事量が多い。 お客様にすぐに質問等され、仕事が進まない。 お給料がいいようですが、それ以上の仕事をします。 一緒に働く従業員によってだと思いますが、仕事ハードでくせ強い先輩多いと、やっていけません。
このクチコミは役に立ちましたか?
辛い
アルバイト (退社済み) - 茨城県 - 2022年10月28日
職場にもよりますが怖い人が多かったです。優しい人もいましたが。 あと、仕事量が多く自分には会わなかったです。
良い点
なし
悪い点
仕事量が多い
このクチコミは役に立ちましたか?
肉体労働 体力勝負 古株怖い
パート社員 (現職) - 埼玉県 川口市 - 2022年10月23日
肉体労働、アスリート養成所並みのハードワーク。お客さんからの依頼多数。パートでも正社員以上の働き。覚える事多数。みんな自分で手一杯なので基本冷たく、イライラしている職場。比較的45以上65歳くらいまで古株が多く、イジメというまではないが手厳しい姑みたいな人が多い。それぞれ部署を持っているので自分の仕事だけこなすのに精一杯
このクチコミは役に立ちましたか?
学生さんにはきついかも
アパレル (現職) - 中部地方 - 2022年10月16日
現在大学生で、とある店舗でアルバイトとして働かせていただいています。家から近いからという理由でしまむらを選びました。最近時給も上がりやりがいもあるなと思います。 しかし、その店舗で学生であるのは私しかいません(もしかしたら他の店舗でも同じかもしれないです)他は私の母親(50代以上)と同じくらいの年代の方です。若干20代後半のA社員・M社員の方もいらっしゃいますが、私より歳上で学生ではないので、かなり気を使います。また学生アルバイトはパートさんから強い態度を取られるかもしれないです。実際、私が間違えたりわからなかったりしていると「これこっちじゃないんだけど」といったことなどが毎回あったり、レジをしているとき、店長は「お客様が一人でもレジを待ったら応援を呼んで」と言っていたのにパートさんを応援に呼んだら「あのさ、2人以上並んだら呼んで」と言われたりしました。確かに私の立場は学生・アルバイトであり、基本レジに立っていればいい仕事ばかりなのに未だにわかっていないこともあるので、指摘されても仕方がないです。しかし少なからずストレスは溜まります。 また、私がアルバイトとして入った時の研修はたったの1日で終わりました。商品をレジに通す練習、お支払いがクレジット・Edyなどだった場合の処理の仕方くらいです。本当はオンライン予約をされたお客様に商品を渡すまでの過程、他店舗に取り寄せをした商品を渡すまでの過程、返品・交換の過程など、色々やるべきことは多いですが、そこは教えていただけませんでした。予約商品に関しては、既にネット決済をしたのか、店舗で払うのかによって対応が違っています。全て研修後にパートさんか、アルバイトの方にお客様が並んでいない合間に教えていただきました。返品・交換は本来はヘルプを呼び2人がかりで行わなければならないのに、はじめてそれを行ったときはそれを研修で教えていただけなかったので、一人で行ってしまい結局ミスをしました。 また、パートさん・アルバイトさんにはそれぞれ部(1〜9)が決まっており、部によって担当する服(子供服・婦人服・紳士服など)が決まっていますが、それも教えていただけませんでした。なので「担当の部の人呼んで」と言われても全くわかりません。結局ネットで検索しました。 でも私自身将来接客を行う仕事に就きたいのもあり、お客様には積極的に挨拶・敬語を使うなど、日々改善しています。 短期A社員以外の社員さんにはしまむらグループ全てで使える社員割が渡されますが、1割しか引かれません。でも無いよりは良いです。
このクチコミは役に立ちましたか?
総合評価
5
15
4
31
3
44
2
43
1
36
カテゴリー別評価
ワークライフバランスの評価は5つ星のうち2.6
待遇・福利厚生の評価は5つ星のうち3.5
定着率・昇進の評価は5つ星のうち2.6
上司との関係の評価は5つ星のうち2.6
企業文化の評価は5つ星のうち2.3
株式会社しまむらをどの企業と比較しますか?
株式会社しまむら に関する質問
- 株式会社しまむらのオフィス環境について教えてください。1人が回答しました
- 株式会社しまむらの面接ではどのような質問を受けましたか?1人が回答しました
- 株式会社しまむらにはどのような福利厚生がありますか?1人が回答しました
- 株式会社しまむらでは、どのくらいの頻度で昇給しますか?1人が回答しました
- 髪色やネイルは規定がありますか?1人が回答しました
- 株式会社しまむらにおける平均勤務時間・残業時間を教えてください。1人が回答しました
- 株式会社しまむらの面接を受ける人に何かヒントやアドバイスはありますか?1人が回答しました
- パートとして働いたとして、その他に別のお仕事はできますか?1人が回答しました
- 株式会社しまむらでの仕事のやりがいについて教えてください。1人が回答しました
- 株式会社しまむらの休暇規定はどのようなものですか?休暇は年に何日ありますか?1人が回答しました