5つ星のうち3.2
クチコミを書く

株式会社サイゼリヤで働きたい: 社員評判

この企業のクチコミを書く
職種名
すべて
勤務地
日本247件のクチコミ

カテゴリー別評価

3.0ワークライフバランス

並べ替え

注目のクチコミ総合評価回答日
247 件のクチコミを表示

アットホーム

Indeed 注目のクチコミ

Indeed が選んだ最も役立つクチコミ
仕事を丁寧に教えて頂きすぐにスキルアップすることができました。働きたいと思わせて下さる店長さんやパート・バイトの方たちでしたので結婚・出産までの間長くつとめることができました。ホール担当でしたが、お盆では無いためあついお皿や鉄板などでの作業は苦手でした。お店により混み具合や人間関係は異なりますので、何度も行ってみると雰囲気が掴みやすいかもしれません。
このクチコミは役に立ちましたか?

すごくブラックです。

基本どの店舗も人手が足りていないので即採用されます。社員は基本的に使えません。学生アルバイトでも容赦なく10h近く働かされます。心の強い人はよくても弱い人はすぐ鬱になって辞めます。

良い点

出勤日は50%offで食べられる。

悪い点

早出、残業当たり前です。
このクチコミは役に立ちましたか?

なんでもマニュアル化されており働きやすい

挨拶の仕方や接客の仕方、掃除の仕方などなんでもマニュアル化されており働きやすい。社員さんも優しい人が多いので初めてバイトをする人にもかなりおすすめです。駅前の混雑店舗だと大変ですが、単独店舗だと穏やか目に働けます。繁華街などに近いと客層の悪さや治安の悪さが目立つので注意。大学生高校生、主婦、定年退職後の年配の方と色々な年齢層が働いています。
このクチコミは役に立ちましたか?

なかなかに忙しく、体調管理に留意。

私が勤めていた当時は、新入社員でも月収40万以上、もちろん労働時間はそれなりにあり、体調やメンタルを崩して退職するが同期が多かったように思います。店長職というのは社会一般から見れば主任や係長程度の職責だと思いますが、数字(売上)利益率に対する意識は高く、アルバイトで回れば店長(社員)はバックで名ばかりの休憩に入り、利益率を上げていました。1日の拘束時間は相当に長かったです。
このクチコミは役に立ちましたか?

みんな仲良い

パートさんも優しく、分からないことはすぐ聞ける環境。従食も50パーセント引きになってかなりお得なのでサイゼリヤ好きは働くべき。土日祝は必ず混むけど慣れれば楽しいしお客様に注文を書いてもらうから確認も時短になってかなり楽。サイゼリヤで働いちゃったらほかの飲食店で働けなくなるほど楽しい。(口頭で注文されるのに戸惑うと思う)
このクチコミは役に立ちましたか?

株式会社サイゼリヤの職場の幸福度

Indeed が実施した調査への36件の回答に基づきます。
高く評価できる点
  • 同僚からのサポート
  • 同僚への信頼感
  • 目標の達成
改善を期待する点
  • 職場でのストレス
  • 帰属意識
  • 働きに見合った給与

楽しいとは思うが

あくまでファミレスのスタッフと言うので、自己成長に繋がると言えば忍耐力がつく所だと思う。だんだんと接客がマンネリ化して、1連の動作になりつつあるので、ふとした時の例外に応用した時が少し楽しいと思える人と上手く対応出来なくて悩んでしまう人に分かれると思われる。年代に関しては職場よりけりだが、若い子が集まりやすい為、学生バイトならではの関係値が出来ていく。人見知りして話さないでおくと少し気まずいと思うので注意。
このクチコミは役に立ちましたか?

楽しい

本当の「食」の豊かさとは、日々の暮らしの中で手ごろな値段で、好きな料理を楽しめることであると私たちは考えます。サイゼリヤの企業理念である、「毎日の暮らしの豊かさを食を通して提案」していきたい、という想いを共にし、ぜひ、あなたもサイゼリヤで働いてみませんか?
このクチコミは役に立ちましたか?

Good part time job

Hourly wages vary depending on the store, but stores in downtown areas tend to have better hourly wages. But busy.At Saizeriya, the busier the store, the less difficult it is to hire.If you are new to Japan and are not good at Japanese, you may find it easier to work here, as you will generally be working in the kitchen, washing areas, and assisting with cooking.
このクチコミは役に立ちましたか?

楽しい

学生アルバイトとして働きました。コロナ流行前は海外からのお客様も多く、たまに英語で接客することもありました。土日祝のような休日は忙しいですが、平日夜はゆったりしています。ホール1人、キッチン1人で回していました。はじめはホール業務から始めて、慣れてきたらキッチン業務に入らせていただきました。慣れないうちは、複数の注文をこなすため、マルチタスクとなり大変でした。
このクチコミは役に立ちましたか?

接客が学べます!

接客を学ぶことができます。給料は低いですが、色々と福利厚生があり満足はしてました。交通費は全額支給、ボーナス有り「年二回」、家賃手当あり、世帯主手当あり、中々でした。アルバイトから始めて、正社員になりましたが、基本こういった採用はないとのことでした。年収は、店長クラスで450万くらいです。やりがいが感じられます。
このクチコミは役に立ちましたか?

あなたの勤務先について教えてください

求職者は、あなたのクチコミを仕事探しの参考にしています

常に人手不足

店舗によって従業員はまちまちです。狛江の店舗はとにかく人が少ない。最寄り駅からも歩いて20分ほどあり、立地が悪く、アルバイトの募集を出しても滅多に応募する人は来ない。来たとしても数ヶ月でやめてしまう。辞める原因は人手不足による一人あたりの業務負荷が大きいことや癖のある人たちが多く、人間関係などでやめてしまう。長く居座るパートたちが牛耳るような環境でよろしくない。
このクチコミは役に立ちましたか?

店舗によってかなりかわります。

店舗によるとは思いますが、定時社員よりバイト私の方が時給は低いのに仕事量が多いことは正直きつかったです。でも別の店舗では社員や定時社員が率先して業務をこなしていたので、店次第です。人間関係も店舗しだいですが、私が働いていた店はすごくよかったです。コロナ禍でオープン作業の時間のカットや人員カットで1人当たりの負担が増えたのですが、オープン作業の時間が間に合わないのでいつも時給がつかないのに早出出勤してました。そうしないと開店時間に間に合わないので。
このクチコミは役に立ちましたか?

コミュニティマネージャーによる

店長やコミュニティマネージャーに恵まれたらいいが、自分と合わないor気に入られなかったら割と扱いは雑。サイゼで料理早く出せるから、何人で店回したとか武勇伝を語る社員、元社員が多く、自分が他者より優れていると勘違い気味の方が多い。暇な店舗と常に忙しい店舗の差が激しい。同じ時給なら割とゆったりな店舗に所属した方が得

良い点

賄いが半額

悪い点

契約通りシフト入らないと割と苦言を言われる
このクチコミは役に立ちましたか?

時給は高いが…

サイゼリヤということもあり、任される仕事量は半端なものでは無い。仕事がなくなってもサイゼリヤにだけは行くなということを知れた。飲食業はきついとよく言われるが恐らくサイゼリヤを経験してしまうと他の飲食業や他のアルバイトがとても楽に感じてしまうほどにサイゼリヤの業務はきつい。自分はバイト先に長居したくない体質なので賄いも使わなかった。まず食べ方すら教えてくれない。
このクチコミは役に立ちましたか?

全体的に若々しい雰囲気の職場です

この会社で働いていて、最もよかったと思うことを教えてくださいシフトの融通がきくことと一応大手なので福利厚生がしっかりしているこの会社で働いていて、最もストレスを感じることを教えてくださいとにかくきつい。シフトもギリギリを攻めてるので、一人あたりの仕事量がとにかく多く、仕事が出来れば出来るほど大変になります。この会社での勤務日の一日の流れを教えてくださいキッチンの場合、朝からだと1人でキッチンの立ち上げ、配送、スタンバイまで。ピークアウト後はまたキッチンの食材の補充、掃除、ディナーの料理のスタンバイ。すべて1人です。フロアの場合は、レジの立ち上げからサラダ、お米の準備。ピークアウト後は、ポジションによって洗い場に入ったりします。
このクチコミは役に立ちましたか?

マイテリトリーでしごとができる。

倉庫は最初は寒いがなれると大丈夫だとおもう。基本的にパートさんはしんせつで、連絡も行き届いている。   「制服もあり」 「初回から説明も丁寧」 自分のテリトリーを決めてひとりで仕事をしたいという人には向いていると思う。まわりのサポートもあって、慣れるまでといってもそう時間はかからないとおもう   
このクチコミは役に立ちましたか?

たのしい

わきあいあいとしたしょくばでひじょうにやりがいもたかくたのしいしょくばであったとゆうことにまちがいはありません。
このクチコミは役に立ちましたか?

周りが優しい

けど忙しいから辛い                                                                                                                                   給料も少し安いンゴ
このクチコミは役に立ちましたか?

接客好きな人にはいい所

バイトがほとんどで残りは社員は数人しかかいない。労働時間が長いことがほとんど。従業員同士仲良く出来るので楽しく働ける。バイトで何年以上働いていたら他の店舗にヘルプとして行くことがある。人手不足だったら他の店舗ばっかりになることもある。でもやりがいはとてもあると思う。3割引でサイゼメニューが食べられるのもいい所。
このクチコミは役に立ちましたか?

マニュアルがしっかりしてる

マニュアルがしっかりしてる会社です。バイトにもマニュアルを渡されます接客の方法などは、マニュアルを読んでくださいといわれます。店長次第なところもありますが、時給も上がりやすいです。辞める時期が決まっている学生バイトは扱いが酷いこともありました。ワンオペは当たり前の時間帯もあるので、注意が必要です
このクチコミは役に立ちましたか?

人間関係による

その店の人間関係によって辛さが変わると思う。人間関係が合わず辞めたが、合えば楽しい職場なのでは無いかと思う。シフトもある程度汲んで作ってもらえるのでそこはいい点だったのかなと思う。締め作業になると覚えることが多いので、記憶することが苦手な人はキツいかもしれない。給料が安いので、給料が目的でやるなら辞めておいた方が良いと思う。
このクチコミは役に立ちましたか?

この企業について質問する

株式会社サイゼリヤ での働き方や面接についてコミュニティで質問しましょう。質問する

総合評価

247 件のクチコミに基づく

カテゴリー別評価

ワークライフバランスの評価は5つ星のうち3.0
待遇・福利厚生の評価は5つ星のうち3.2
定着率・昇進の評価は5つ星のうち2.9
上司との関係の評価は5つ星のうち3.0
企業文化の評価は5つ星のうち3.1

株式会社サイゼリヤをどの企業と比較しますか?

  • 企業検索
  • 株式会社サイゼリヤ
  • 採用企業のクチコミ