株式会社パルコスペースシステムズのクチコミ
Indeed 注目のクチコミ
Indeed が選んだ最も役立つクチコミ
休みが変則的、最悪12日間連続で出る時もある。
よくも悪くも自分で学ばなければならない仕事。
資格取得等は諦めた方がいい。
<悪い点>
シフト提出が41日前と異常に早いくせにシフトが完成するのが遅い、(毎月11日~10月のサイクルですが、シフト完成が5日前くらい)
さらには用事が出来て休みの連絡をするとすごく嫌な顔をされます。また、当日の病欠はご法度に近いです。(病欠をして次の出勤時にかなり怒られました…)
勤務中も親会社からの圧力かは知りませんが、殺伐とした雰囲気で、いかにお客様からクレームが入らないかを重視してる状況であります。
マナーと接客技術は人一倍に身につくとは思いますが、舐めてかかると簡単に干されると思って下さい。
最近はスタッフの入れ替わりも多いという印象があり、新人がなかなか定着しづらいかなと考えられる点もあります。
大学生歓迎とありますが、せいぜい2年生までくらいで考えないと、就活に影響が出かねません。(就活で面接があるから休みにしてほしいと連絡すると、裏でかなり文句言う人も居ます)
因みに学生は2名しか在籍しておりません。
時給UPも学生では不可能だと考えた方が良いです。
ミニボーナスも学生だと多くて1000円くらいかな? と考えて下さい。(お客様から名指しでお褒めの言葉をいただくと、100円ちょいはUPしますが… まず無理です)
<良い点>
定期券があっても交通費全額支給です。
研修も2ヶ月間みっちりとやってもらえますので、研修後に業務のことで困るということは少ないです。 ただ、研修で当たった人によってはしんどいこともあります。(私の時は、業務に関わる困りごとはこの人にしか話さないっていうくらい良い方でした)
業務中はピリピリしてますが、スタッフの大半は優しい方です。業務後であれば年齢に関係なく、割と自由に会話ができる関係であります。
良い点
研修はしっかりしており、スタッフは良い人が多い
悪い点
学生はシフト提出が最大のネックになる。 社員のレベルは低め
時々移動があるがスタッフが多く、急な休み等が取りやすい、親会社からの押しつけが強く仕事がやりにくいときが時々見受けられた。
良い点
給料が普通
悪い点
転勤がある
基本的な戦略は上司から指示されるが、戦術ベースはチームで議論して構築し、アクションする。思う様な成果が見られない場合には、戦術を変化させる柔軟性をもって対処出来る社風である。
良い点
戦術面での柔軟性、及び個人の意見を尊重する所
悪い点
継続的且つ根気よく1つの事業に集中しない所が散見される
- 企業検索>
- 採用企業のクチコミ