10 件の回答
日払いバイトで働いても、振り込み手数料引かれる。
手数料引く自体がおかしいと他社から聞きすぐ辞めた長期雇用の現場を5日で辞めた?自分が言うのもなんですが…
そうなった経緯やこちらの言い分聞かず、一方的に切られてしまい腑に落ちません。
派遣で働く事は初めてでしたが、万一に備え相談窓口の紹介や、担当者の方に相談出来るような環境だとモチベーションも違ったのだと思います。
私の勤務時間がちょうど20時上がりだった為、時間外で相談も出来ず、ただただ悔しい思いしかありません。ただ職場を提供するだけではなく、働く身として就業してからでないと続けられるか解らない部分がある為、万一に備え相談出来るような窓口の問い合わせ先や、担当者さん本人が対応出来るよう心がけでモチベーションに繋がったりもするのでは?と思った。
長期雇用の派遣を、5日で辞めてしまった自分が言うのもなんですが…。
こちらの言い分聞かずに一方的に切られてしまったのは、腑に落ちません。面接時にお給料の話をきちんとするように面接スタッフに徹底させ、派遣スタッフの管理を担当制にし、派遣スタッフをグループ分けし、貴社で長いけいけんを持つ派遣スタッフをリーダーと、し電話連絡を担当社員→会社→派遣リーダーへと繋がらない時の予備ルートを確保する
担当者が複数いる場合
ダブルブッキングの可能性が
あるので
ドタキャンも発生する
ITシステムにより
管理するアプリ開発が急務時給。他の派遣会社より安い。
キャンセルが遅い。決定済みでもキャンセルされる。翌日の仕事に影響する。働く人のことを考えていない。
前日キャンセル、紹介決定から即キャンセル等、ありえない
フルキャストの社員の教育を徹底します。現場環境を把握させる。即給電話対応が非常に評判悪いので対応見直し。
もっと若い人材を増やしてげんばのあたまをきめてしじをたさす。あきないしごともさがす