株式会社ヤオコーの定着率と昇進に関するクチコミ
並べ替え
検索条件に一致するクチコミが14件見つかりました
36件のクチコミを見るIndeed 注目のクチコミ
Indeed が選んだ最も役立つクチコミ
勤務時間と残業 株式会社ヤオコーの勤務時間と残業は 繁忙期の8月12月は残業時間は増える。 給与と福利厚生 株式会社ヤオコーの給与と福利厚生は 手厚い。充実している。 定着率と昇進 株式会社ヤオコーの従業員の定着率は 毎年新入社員が入社する。
良い点
特に無し
悪い点
特に無し
本社では、現場で、働いている状況が、理解できてない、仕事ができるできないの、問題ではくて、評価なども、上司しだい。休みも、取りにくい。きちんとした、意見も、届かない。 人によって負担も、大きい。 お客様で、来店するには、素敵なお店、品数も沢山あって品揃えも、良いと思う。
良い点
福利厚生などしっかりしている。
悪い点
ひとによって負担が大きい
14年間ヤオコーに勤めていました。
従業員を第一に考える会社だと思います。
働き始めた当初は若い正社員が理不尽で、子供の保育参観の日も休みを取る事を却下されたり、子供が病気の時も休ませてくれなかった事がありましたが、本社に訴える事で年々改善され、今では働きやすい職場になりました。
自営で仕事をする事になり退職する際も店長や他のメンバーさんから応援される形で退職しました。とても良い会社でした。
良い点
福利厚生が充実している。意識が高い
悪い点
あまりない
体育会系であるが、それを苦になければ実力主義で非常に良い企業。スーパードライ業界では進んだ企業。賞与は年3回あり、スーパー・アリーナを貸し切った全社の運動会があり、ゲストに芸能人を招いている。
パートとして入ったが、二、三日うるさく、プライベートな事まで言われ、さすがにきれました。気づけば面接の時から良くない印象でした。最初からやめとけば良かったです。働いているパートのおばさんは良い人もいますから、頑張れましたが、役職が上の人達の方が印象悪かったのが本当に残念です。仕事内容は本当に大変です。覚える事と力作業があります。スピードも求められました。自分には無理だとわかったので1週間でやめました。テキパキ、スピードと頭良く、要領よくできて、愛想がよくないと、向いてないかも。とにかく大変でした。
良い点
客としていけばきちんとしていて下の従業員が頑張っている
悪い点
働いて間もない内からなんだかんだ言ってくる役職上の人達、やめさせたいのかと思った。そして自分のミスには謝りもせず、無頓着、本当に腹が立った時ありました
残業は多いです。体力と気力が必要です。
福利厚生に疑問を感じたことはありません。実技研修はレベル高いと感じました。昇進試験も明確です。
が、主任による差が激しすぎます。
退勤後、バックヤードの片付けの指示があり、具体的に時間や片付けの確認をしたところ「自分で考えて。君がどこまでやろうか構わないけど、僕はそれで君
を評価するから」と言われ閉店以降まで掃除をした。そのあとも「ふーん」くらいしか言われず。
アルバイトを含め今までの十数年間で一番理不尽で、脅しを含み、不明確な指示だった。
それから休み時間も削らないといけないくらい追い詰められた。朝の荷おろしも上司がタバコを吸うなか一人でやった。
決して優秀ではないからこそ、とにかく頑張ってきたが精神的にも身体的にもおかしくなり、鬱になる前に退社しました。
良い点
研修や福利厚生がしっかりしている。
悪い点
残業多い、主任のレベルの落差が激しい
自分が働いている店舗は、とても働きやすい。人生で初めてホワイトな仕事につけて感動した。周りも支えてくれるし、なによりちょっとのことでも評価してくれるので居心地がいい。
良い点
店全体の雰囲気が凄くいい
悪い点
待遇
この会社の特徴として、社員の早期育成があります。
そして早期育成をするために、いろいろな店舗で経験をさせるために地方を転々とし、早くて1年~3年で売り場の主任を任されます。
また、始業の時間も早く、私は現在7時~20時ぐらいの期間働いています。(年末などは0時~22時まで働くことも)
しかしタイムカードは8時~16時45分で切っています。
ですが、働いて楽だと感じるところは、会社というしがらみが少ないことです。
もちろん食品を扱うので髪を染めたり伸ばしたりなどはできませんが、社員やパートさん、アルバイトさんが仲良く楽しんで働ける職場だと思います。
良い点
基本的に立ち仕事なので、健康的、時間も早く過ぎるように感じる
悪い点
サービス残業、休日出勤、低賃金、異動の多さ等