株式会社夢真
株式会社夢真のクチコミ
全ては現場次第
正社員 (現職) - 都内 - 2022年11月09日
給与=基本ベースが低く年一回の昇給も緩やか 入社してから3万は上がった(7年は経過してます) ベースが低いので残業で稼いでるイメージ ただし昨今の働き方改革で派遣先でも残業時間について言われるのでどんどん減っている 残業で稼げないと基本給+各種手当だけでは正直生活はきつい 派遣先にはそこそこいい金額を請求しているのに技術者に渡るのは35%とかそのくらい? もうちょっと多い? (前に派遣先の方にしれっと聞いた時の話) 休日も結局は派遣先の現場次第 工程上余裕があれば土祝休みになる 現場方針で隔週ローテーションで土日休み とかに当たれば良い 繁忙期や工事内容によって日曜や祝日・夜間などもあるがここは仕方ない 派遣先に振替休日などもらう交渉しましょう あとは会社カレンダーで指定労働日という 課題研修などやらないといけない月があったりする 正直無駄 休みぐらい休ませてって感じ 福利厚生 まぁ可もなく不可もなく ただし手当取得後の手当の支給額は少ない 宿泊案件 地方案件の時概ねこれ 要は長期の出張 派遣先が宿泊する場所を提供して派遣するシステム ただし今住んでるとこの家賃などは補助しないので解約するか払い続けるかの選択 営業担当・フォロー担当 派遣された直後は数回連絡もらったりするがしばらくすると用事がなければ放置 フォロー担当もよくわからないがいる けど連絡もらったりあったかもう覚えてない 結論 結局は派遣先次第で良くも悪くもなる
悪い点
給与が低い
カテゴリー別評価
ワークライフバランスの評価は5つ星のうち2.0
待遇・福利厚生の評価は5つ星のうち2.0
定着率・昇進の評価は5つ星のうち1.0
上司との関係の評価は5つ星のうち2.0
企業文化の評価は5つ星のうち2.0
このクチコミは役に立ちましたか?
類似するクチコミ
同じ勤務地
あまりおすすめしない
人材派遣 (退社済み) - 東京都 23区 - 2022年11月13日
常に入れ替わりの激しい、会社でした 毎週、入社式が行われており、指定労働日が月一ありこれが厄介だった。
良い点
誰でも入社できる
悪い点
内勤者の報連相が最悪だった
このクチコミは役に立ちましたか?
派遣先による。ほぼ夢真は関係無い。
一般社員 (現職) - 全国 - 2022年10月31日
夢真が悪いと言うより 建築業界が悪いことが多いです。 結局、休みなどは派遣先が決めるので多い人もいれば全く無い人もいる。 ただ、その分残業などは全部出してくれるのでみんなが言うほどブラックでは無いです。 資格など、自分で勉強しなければ給与や立場が上がらないのは派遣業でも他の仕事でも一緒なので、向上心や野心が無い人は脳死で出来るレジ打ちロボットとかの方が良いかも知れません。
良い点
残業代や交通費など全額支給
悪い点
派遣先によるので仕事に運が絡む
このクチコミは役に立ちましたか?
コロコロ営業が変わるし、給料がとにかく安い
建築派遣CAD事務 (現職) - 東京都 千代田区 東京駅 - 2022年9月12日
派遣現場次第で営業担当が変わりますが、同じ現場に3年近くいますが営業が辞めたりしてコロコロすぐ変わるくせに、何の連絡もないです。友達みたいな対応してくるのがいらっとしますし。 正社員とうたって派遣社員なので正社員で働きたい人はやめておいた方がいいと思います。
良い点
なし
悪い点
対応が色々と悪い
このクチコミは役に立ちましたか?
総合評価
5
14
4
34
3
25
2
25
1
46
カテゴリー別評価
ワークライフバランスの評価は5つ星のうち2.7
待遇・福利厚生の評価は5つ星のうち2.8
定着率・昇進の評価は5つ星のうち2.2
上司との関係の評価は5つ星のうち2.4
企業文化の評価は5つ星のうち2.6
株式会社夢真をどの企業と比較しますか?
株式会社夢真 に関する質問
- もしあなたが責任者なら、株式会社夢真をより良い職場にするために何をしますか?1人が回答しました
- 株式会社夢真の面接ではどのような質問を受けましたか?1人が回答しました
- 株式会社夢真の将来性についてどのように思いますか?1人が回答しました
- 同じエリアでずっと働きたいが、転勤はあるのか知りたいです1人が回答しました
- 株式会社夢真の一次面接に辿りつくまでのフローについて教えてください。1人が回答しました
- 株式会社夢真のオフィス環境について教えてください。1人が回答しました
- 株式会社夢真の職場環境と文化について教えてください。1人が回答しました
- 株式会社夢真の教育・研修制度について教えてください。1人が回答しました
- 給料の仮払いは有りますか1人が回答しました
- 株式会社夢真の面接・選考フローについて教えてください。1人が回答しました