株式会社西松屋チェーンでの販売スタッフに関するクチコミ
Indeed 注目のクチコミ
Indeed が選んだ最も役立つクチコミ
マニュアルがしっかりあるが 長年勤めているパートさんが現場を仕切りがち。 パートさんの匙加減で全てが決まる。
良い点
静かな店内で黙々と働ける
悪い点
勤務歴長いパートさんが強い
女性ばかりの職場なんで人間関係が少し不安でしたが少人数でとても和気あいあいで店長含めみんな仲良くて楽しい職場です。
初めは、覚える事が多くて大変でしたがわからない事はみんな優しく教えてくれます。レジ、品出し、売場変更もやることはたくさん有り忙しいですがみんなで助け合って終わらせてます。残業もないので時間になったらすぐ帰れます。
良い点
販売ノルマがないので気分が楽です。少しばかりですが年に2回ボーナスもあります。
悪い点
重い商品も多いので筋力が必要なときもあります。
ひとことで言うととても働きやすく楽しい職場でした。
お子さんが多く癒しのひとときにもなりました。
職場内でも分からない所は聞いてしっかり教えあったり上司にも気軽に分からない所を聞けたりとなにも不自由するところもありませんでした。
良い点
雰囲気が良い
悪い点
特になし
株式会社西松屋チェーンの転職/就職/求人情報
販売スタッフ positions
臨機応変さを求められることはあまりなく、作業割当表というものがあり、キャッシャー(レジ)かサービスカウンター(品出し)が割り振られ、それに従っていく形なので手持ち無沙汰にはなりません。
スーパーやホームセンター、ドラッグストアでパートされた経験がある方はすぐ慣れると思いますがレジだけ、品出しだけではなく全てを覚える必要があります。
その仕事が苦ではない、土日祝、遅番、他店舗への応援ありで短時間×日数をガッツリこなす働き方を望まれる方、場所によっては西松屋の方が稼げるかも知れません。
突如始まる鬼ごっこや売り物でのボール遊び、レジに商品の空袋を持って来て「子どもが食べちゃったんでぇ~、ピーして下さい」などと平気で言う輩に動じないメンタルがあれば完璧。
以前は開店、閉店作業は15分きちんと時給が出ていましたが他のレビューにもあるように今は削られているようです。
東証一部上場企業、ホワイトさをやたら主張してきます(笑)
良い点
社会保険適用に該当すればすぐ入れる。
悪い点
人件費削られているのに仕事量は増える。
とにかく初めは覚えることが沢山あります。加えて売場作成や荷出しなどの力仕事が多いので、体力のある若者向けの職場です。お店は全てパートで回っていますが、パートの仕事とは思えないくらいに負担が大きいです。がっつりしっかり働きたい人に向いている職場だと思います。
家事や学業と両立を謳っていますが、一人一人の仕事の量や負担の大きさから、体力がない方は仕事が終わる頃にはくたくたになってしまうと思います。
価格帯のせいか、客層はあまりよくないです。
良い点
人間関係が良い
悪い点
仕事量の割りに時給が低い、人数が少ない
株式会社西松屋チェーンのクチコミをもっと見る
こちらもご覧ください
- 企業検索>
- 販売スタッフ