5つ星のうち3.0
クチコミを書く

湘南美容クリニックのクチコミ

この企業のクチコミを書く
職種名
すべて
勤務地
日本106件のクチコミ

カテゴリー別評価

2.9ワークライフバランス

並べ替え

注目のクチコミ総合評価回答日
106 件のクチコミを表示

職場の人間関係はいい

Indeed 注目のクチコミ

Indeed が選んだ最も役立つクチコミ
都内でありながら良心的な価格設定であり、来院人数が多く、仕事中は早くこなすことばかりでピリつくこともありました。業務中は余裕がなくピリピリしていることも多いですが、終わるとみんなでごはんに行ったりと楽しかったです。美容のいろいろな機械について学べるのは新鮮でしたし、楽しかったです。2年位で辞めていく人が多い印象です。
このクチコミは役に立ちましたか?

職場の雰囲気

上司が優しい方ばかりで雰囲気が良かった。お客様に施術内容を説明する、商品の案内等の内容のロープレが上司とあり、基本的に自主性が大事なのは大前提ですが、先輩方のフォローもあり頑張ろうと思えた。覚えることが沢山あるがやりがいもあると思う。先生と話す機会はそこまでなかったがフラットで話しかけやすかった。
このクチコミは役に立ちましたか?

クリニックのスタッフ全員が働きやすい環境を目指しています。

大手なので福利厚生はかなり充実していますが、給料の出し方が見合ってないなと思います。そもそもが学歴で給料が変わるので仕事ができなくても4大卒は得です。4大卒じゃない人の方が売り上げを取っていても結局4大卒の人の方が給料高いです。ノルマはありませんが勉強の量が多いのと多い割に勉強の時間は大してもらえないので自分で時間を作るしかないです。ただスタッフ同士の仲は良い方だと思います。楽しく働くことは可能です。
このクチコミは役に立ちましたか?

新人教育がしっかりしている

初めて美容クリニックで働く方には良いと思います。実際に一般病棟で働いてから初めて美容クリニックで働くというスタッフが多いです。新人教育がしっかりしているため初めての方には安心。5年くらい長く働いている人が少ない印象。特に東京や神奈川はたくさん院があるため、人間関係で悩んだら他の院に行く事も考えると良いと思います。
このクチコミは役に立ちましたか?

社員は優しいけどノルマがある。

院によって人間関係が終わっているとこや売り上げが厳しく、ワーストになると面談したりする。教育体制はしっかりしているが覚えることが多い。また、テストもかなりあるため子育てしながらは少し難しい気がする。年間休日は少なめで土日休みはないと思った方がいい。希望休はほとんど通るが、3日しか出せない。連休がほとんどないため旅行は諦めてる。
このクチコミは役に立ちましたか?

湘南美容クリニックの職場の幸福度

Indeed が実施した調査への11件の回答に基づきます。
高く評価できる点
  • 同僚からのサポート
  • 学びの機会
改善を期待する点
  • 帰属意識
  • 勤務時間や勤務地の柔軟性
  • 総合的な幸福度

勉強できる

様々なスキン処置、オペがあり、たくさんのことを学べます。ただ、やる気がないと同期などとの差はどんどんひらいていきます。やる気がある人や向上心がある人にはおすすめです。覚えることが非常に多く、結構大変です。ただ、その分楽しさはありますますが。病棟と違い、ギスギスした感じもなく楽しく働くことができます。
このクチコミは役に立ちましたか?

制度やマニュアルがすぐに変わる

新人の人には手厚い制度になりました。マニュアルがすぐに変わるので臨機応変についていかないといけないです。大変なところは中堅層になると、上からも下からもはさまれてその分しんどいです。髪型やメイクなどの規則が他よりも厳しいと思います。看護師の行う範囲が細々したものも多く、そこは不満があります。良いところは、給料が高い設定。美容知識がゼロでも大丈夫。ノルマ的なきまりはないところです。
このクチコミは役に立ちましたか?

年齢層若く元気

看護師の年齢層は20-30代がほとんどで、クリニックに2、3人40代以上がいる感じです。ほぼ毎月新人が1人、2人入ってきて、クリニック間の移動する人も度々見られます。年収は看護師の中では高い方で、クリニック毎に報酬があり、売り上げのよい院は報酬が高くなります。繁忙期は年末年始、大型連休で、この時は残業が多くなりますが、それ以外は基本的に残業当番以外は定時で上がれます。
このクチコミは役に立ちましたか?

おすすめはしません

とにかく売り上げ重視の会社繁忙期は休む暇もなく働かされるし、女社会だから色んな人もいるし精神的に病みます。かと言って給料が良いわけでもないし、辞めて正解だなと思ってます。美容クリニックだから気が強い女ばかりです。私は通ったことがなかったのにそれだけで裏でぐちぐち言われたりもしました。しょうもない女ばかりです。
このクチコミは役に立ちましたか?

給料は良さそう

良いところは給料と制服の可愛さ。看護師は基本的に態度が悪く話しかけづらい。入社すぐは1ヶ月間研修があるが、現場ではほぼ役に立たなかった。配属先では教育係がつくが、全てが気分次第で辛かった。配属先で実践的なテストがあったが機嫌が良ければオマケで合格。機嫌が悪ければ不合格。最初の働きやすさはこの教育係の影響が結構大きい。有給は結構自由に取っていた印象がある。
このクチコミは役に立ちましたか?

あなたの勤務先について教えてください

求職者は、あなたのクチコミを仕事探しの参考にしています

向上心が高い方は長く続けられる

毎日勉強やテストで追われます。向上心があって美容に興味のある方はそこまで苦痛に感じずに続けることができると思います。スタッフは優しい人が多く院の雰囲気はとてもいいです。研修期間中に退職する方も少なくなく、入れ替わりが激しい印象です。給与は夜勤なしでたくさん貰えてると思います。その分業務以外の係の仕事もたくさんあるので割に合ってると思います
このクチコミは役に立ちましたか?

指導者さん優しい

脱毛やイオン導入、埋没などの研修をします。美容初心者ですが、わからないことはしっかりと教えてくれます。雰囲気も悪くないです。勉強は自分で進めていかないといけないですが、適宜進捗状況を確認してくれてサポートしてくれます。話しかけにくい雰囲気もなく、和気あいあいとしています。研修生同士とも普通に話せる。
このクチコミは役に立ちましたか?

現場は女子校。会社は宗教。

この会社で働いていて、最もよかったと思うことを教えてください給料の面は良いかと思います。後は美容が好きであれば自分もいろいろ出来るから良いとは思う。この会社で働いていて、最もストレスを感じることを教えてください常に120%成長と言われ続け、テストなど普通の業務プラスαの仕事が多すぎる。常に期限や時間に追われている。毎月面談や年2回人事考課があり、本当に疲れる。宗教のよう。この会社の職場環境と文化について教えてくださいとにかく、みんな若いので女子校のような感じ。合う合わないがあると思う。会社全体は宗教みたいな感じ。この会社での勤務日の一日の流れを教えてください朝礼からのひたすらお客様対応、発注、空いてる時間はテストや勉強。係の仕事などがありやることたくさん。
このクチコミは役に立ちましたか?

業務が幅広い

業務が幅広く様々なことができる。スタッフの誕生日プレゼントを買うためにお金を徴収するときもある。研修生のうちは、勉強量が多く休日も潰れる覚悟で。プリセプターという形で先輩がロープレなどに付き添ってくださる。また、面談もしっかりと設けてくださり、耳を傾けてくださる。女社会なのでそこに馴染むことができれば楽。チームワークを大事にしているので、個人の力量で働きたい方には向いていないと思う。LINEワークスの連絡が多いためオンオフ付けることが難しい。
このクチコミは役に立ちましたか?

予約専門窓口

予約専門の窓口なのですが、クリニックで実際に施術やカウンセリング受けた方のクレームも入ってきます。お客様のお怒り具合によっては専門の部署に対応変わってもらうこともできます。8割くらいは普通の予約なのですが、予約と一口に言っても医師によって予約の取り方が違ったり、クリニックによっても違うので、1つの予約取るのに何個も確認することがあります。(前回の施術との感覚や薬の処方期限、前回院で言われている事項は何かないか、他のクリニックで何か施術受けていればその治療との間隔、治療の保障内容など本当にたくさんあります)
このクチコミは役に立ちましたか?

女性がバリバリ働く職場

女性ばかりの職場ですが特にギスギスした感じはありません。馴染めるか馴染めないかは個人差あると思います。クレドという理念を念頭において教育されるので合う合わないがはっきり分かれると思います。みんなテキパキと働いてる方が多いのでスピード感についていけないと難しいと思います。あと院によるかもしれないが全ての場所が狭いので気を使います。
このクチコミは役に立ちましたか?

美容が好きならおすすめ

美容が好きならおすすめ                                                                                                                                            
このクチコミは役に立ちましたか?

配属院による

配属された院では、お局が多く病棟とさして雰囲気も変わらないし、役職の人は基本仕事をしない人が多い。合う人は合うと思うが正直働いていてきつい。美容に対して興味と向上心がないと働き続けられない。求められることのハードルも高いため、夜勤はないが見合った給料だと思う。その割には福利厚生もよくないため、入職前にエージェントなどに教えてもらいたかった。
このクチコミは役に立ちましたか?

大変

とにかく仕事量が多いのに対して、給料が安すぎる。定期的にテストも行われるがテスト勉強をする暇なんてない。
このクチコミは役に立ちましたか?

20代〜30代前半までなら働ける

役職などの管理職までいかなければ長く働くのは難しいと思う先のことを考えると早めに転職するスタッフが多い正社員になるまでの期間に勉強量がかなり多く、美容に興味がある方や勉強意欲がある方じゃないと研修期間に心が折れて退職するスタッフも少なくない知識がつくと楽しいし業務自体は難しくないが、最初の勉強を乗り越えれるかが課題になる
このクチコミは役に立ちましたか?

体育会系の職場

上司や同僚の方のお誕生日には強制的にお金を徴収された。忙しいが人が足りていないため、みな疲れているし、イライラしている。辞めたいと言っている人が多くいた。人員は新人が入ったタイミングで辞める人がでてくる。女性社会なので、それが合っている人、営業力がある人はうまくやれると思う。上司の方は、管理職を目指すならいい仕事だと言っていた。
このクチコミは役に立ちましたか?

この企業について質問する

湘南美容クリニック での働き方や面接についてコミュニティで質問しましょう。質問する

総合評価

106 件のクチコミに基づく

カテゴリー別評価

ワークライフバランスの評価は5つ星のうち2.9
待遇・福利厚生の評価は5つ星のうち3.4
定着率・昇進の評価は5つ星のうち2.5
上司との関係の評価は5つ星のうち3.5
企業文化の評価は5つ星のうち3.0

湘南美容クリニックをどの企業と比較しますか?

湘南美容クリニック に関する質問

  • 企業検索
  • 湘南美容クリニック
  • 採用企業のクチコミ
このページの改善点についてお聞かせください。
何を追加または変更しますか?