5つ星のうち3.0
クチコミを書く

福山通運グループ: 269 件のクチコミ

この企業のクチコミを書く
職種名
すべて
勤務地
日本269件のクチコミ

カテゴリー別評価

3.0ワークライフバランス

並べ替え

注目のクチコミ総合評価回答日
検索条件に一致するクチコミが269件見つかりました270件のクチコミを見る

可もなく不可もなく

Indeed 注目のクチコミ

Indeed が選んだ最も役立つクチコミ
残業は多めだけど職場の雰囲気は悪くない。ブラック企業とか言われてるけど大手企業だけあって福利厚生とかはしっかりしている。慣れれば気になる点は特になかった。自分のやり方次第で仕事しやすい環境にできると思う。体力的にキツイときあるけど要領よくやれば体力に自信ある人は普通に働けるんじゃないかと思う
このクチコミは役に立ちましたか?

体力があれば大丈夫

スポーツ経験者くらいの体力があれば全然大丈夫。難しい作業も特にないので、よほど体力が無い人以外は大丈夫です。社会保障も大手なのでしっかりしているし、福利厚生も充実しています。何より休みがしっかり取れるのがよい。

良い点

安定

悪い点

忙しい
このクチコミは役に立ちましたか?

なんか暗い

短期で働かせていただきましたが、作業所も廊下等も照明が薄暗いです。建物自体は最新ですので不思議でした。配送伝票等上向きとは限りませんので非常に見にくいです。LED照明なのか分かりませんが節電がキツくないでしょうか? 企業としてコスト意識が高いのかも知れませんが。。
このクチコミは役に立ちましたか?

優しい人多いけど会社が最悪

給料がほぼ上がらないこの先真っ暗入らない方が人生を無駄にしない
このクチコミは役に立ちましたか?

上場企業

安心して働ける、持株会があり配当金もそこそこ大きい。                                                                                                                              
このクチコミは役に立ちましたか?

福山通運グループの職場の幸福度

Indeed が実施した調査への77件の回答に基づきます。
改善を期待する点
  • 帰属意識
  • インクルージョン
  • 上司との関係

残業

・この職場での典型的な一日働きながら学んだこと お客さんとのコミュニケーション・職場の文化 社員同士は仲が良い・この仕事で一番大変なこと 体力・この仕事で一番楽しいと思うこと お客さんとのコミュニケーション最近は、荷主を待たなくなって、早く帰れるようになった。残業は昔に比べてずいぶん減った。
このクチコミは役に立ちましたか?

発展性のない古き時代に取り残された会社

時代の流れを読めずに新しい事に挑戦しない会社。過去の順風満帆な時期を追い求め過ぎて、今のニーズに合わない事を要求される会社。物流の一歩先に行こうという概念がなく、他社の動きを見て対策を決めるへっぴり腰会社。配達先や集荷先のお客様との会話が楽しいだけでやりがいのない会社です。、

良い点

なし

悪い点

残業ありきの給料体系、サポートしてくれない上司、先輩
このクチコミは役に立ちましたか?

全てが最悪な会社

常に電話のコール音は鳴っていて、人は足りていない。仕事も完全分業ということになっているが為お客様の対応も電話をとってもできない対応の方が多い。担当区域の広さもあるがドライバーの人数不足・大規模店舗とは思えない業務員の少なさ、事務員の少なさ。北海道の主管店を担っているが正直自分で自分の面倒を見切れていない現場
このクチコミは役に立ちましたか?

社員一同、仲良くしてます

とても社員一同仲良く、残業はありますが、やりがいを感じます、ボーナスもありますし、運転好きな方は、是非働いてみてもいいんでわないでしょうか、お客さまとの、多和いもない、お話しもできるし、慣れれば1人での配送になるので気は楽になりますよ、大変な事はやはり残業ですかねぇ❗それでも休みはしっかりあるのでいいのでわないか
このクチコミは役に立ちましたか?

信頼出来る上司がいない

この会社で働いていて、最もよかったと思うことを教えてください女性でも自分が扶養している家族がいれば、扶養手当が貰えます。この会社で働いていて、最もストレスを感じることを教えてください上司が社員に対して公平な対応をしていない。突発的な休みが多い社員でも、お気に入りの社員は何も言われず居座る事が出来る。その割に、他の人が急に休むと文句を言う。この会社の職場環境と文化について教えてください運送会社とはいえ、私達はドライバーではなく乗務員という職種なので、ドライバーと同じ給料、賞与ではない。業務員の給料、賞与はだいぶ少ない。この会社での勤務日の一日の流れを教えてください8時からラジオ体操をして、それぞれの職場に行き作業開始になります。うちの職場は独特で、残業は個人判断となります。
このクチコミは役に立ちましたか?

あなたの勤務先について教えてください

求職者は、あなたのクチコミを仕事探しの参考にしています

しんどい仕事ではあるがやりがいはある

仲間、お客様の笑顔、人脈を広げられる頑張れば、収入も期待できる。いつまでも若くいられる気がする。しんどいが楽しい。
このクチコミは役に立ちましたか?

体力仕事

忙しすぎて時間が過ぎるのが早い。座ってパソコンと向き合ってた人がこの仕事をすると多分頭狂います。本当に時間が足りなくなるので一分一秒が大事で仕事の段取りを組むのが苦手だとかなり苦労します。コースによっては独り立ちしたら休憩無しにして働かざるを得ない状況になることもあります。ハードすぎてかなり痩せますし筋肉も付きますので体力つけながら給料貰いたい人にはいいかも。
このクチコミは役に立ちましたか?

良い職場

荷物の仕分けを行う仕事、法人様の荷物しかないので、大きくて重たいものなどもある。夏場の倉庫は過酷で熱中症で倒れる人も結構おります。筋トレついでにお金を稼ぎたい人にはピッタリで体はかなり絞れます。自分の住んだ事ない地名の荷物を分けるのは最初戸惑いますが、慣れると分けるのも早くなります。物量でしんどさはかなり変わります。
このクチコミは役に立ちましたか?

ホワイト企業

有給は全て消化できますし、福利厚生も整っています。人間関係もよいです。派遣のおばあさんはたまに変な人がいるけど、正社員は特別害のある人はいませんでした。仕事はお役所仕事でやりがいは特にありません。残業はあっても1.2時間。やりたくなければ定時で帰れます。安定した職場でしたが、今はどう変わっているんだろう?
このクチコミは役に立ちましたか?

若い人にはいい会社

体力のある若い人にはいい会社だと思います。給料は以前ほど稼げなくなってきているが、それも長く働くための変化だと思えば良い。スタッフ間のサポートもしっかりあるのでその辺りも長く続けられるところ。ただ毎日動く仕事なので全く体力のない人には向いていない。
このクチコミは役に立ちましたか?

体力が必要な仕事

とりあえずすべてが基本手積みだったので、体力がないとやっていけないと思います。扇風機も壊れているのか、風量が弱いものが多くみんな汗だくになりながら作業している印象です。教育に関しても1から10は教えてもらえず、見ながら覚えていくようなイメージです。大変だとは思いますが、給料はそれなりにいいと先輩は言っていたので、体力さえあればいいでしょう。
このクチコミは役に立ちましたか?

作業は激務かつ失敗を押し付けられる

会社側の要望に応えなかった腹いせなのか?上司と馬が合わなかったせいなのか?身に覚えのない失敗を押し付けられた。正直、話にならないので知りません。と答えたら、やる気がないなら帰ってくれと言われた。翌日、謝罪されるも腑に落ちなかったので辞めることを決意しました。もう二度とお世話になりたくないと思いました。
このクチコミは役に立ちましたか?

労働時間が長い。

働いた分だけ給料には反映されるが昼の業務から夜の発送業務まで様々なことをしないといけない上に労働時間が長い。事務作業から積み込み作業仕分け作業までこなす為貰える給料と労力が見合っていないと感じた。従業員も多くないため、自分が休むと他の人に迷惑がかかると感じ、なかなか休めない、帰れない状況が続いた。
このクチコミは役に立ちましたか?

事故したら最悪

事故すると乗務停止になるので給料がヤバい。乗務停止にならなくても自弁させられるのでヤバい。時間外も多く1日が長い。コースも良いコースと悪いコースの差が大きく、給料の格差が有るため、悪いコースにされたらだいたいやめる人が多い。以前に比べると給料改定もあり給料が上がったと言われている。どの職場もそうだが嫌になると嫌なところしかみなくなるし、人それぞれだと思う。
このクチコミは役に立ちましたか?

やりがいをみつければ楽しい

まず男女平等ではない。男性が体力あるものとみられている為、力仕事が多い。持久走で例えると常に順位が上位の人と男性の下位の順位の人が同じ体力な訳ない。また男性は現場で仕分けの手伝いや荷物探しが多い電話対応もあるが、ほぼクレームでドライバーに都度確認する手間がある。覚悟して望むべきただ荷物の仕分けは楽しかった。
このクチコミは役に立ちましたか?

社員教育

社員教育がなってない為離職率が高い。体調不良などで休んだ際の対応の仕方、また、次回出勤した際の態度がかなり悪いなどかなり不快な思いをしました。また正社員登用もありますが話を聞くと正社員になっても給料は一律。味のふるさと便というものをノルマの金額買わされるという話を聞きました。事実かはわかりませんが、そのせいで給料から天引きされて給料が少ないとのことでした
このクチコミは役に立ちましたか?

この企業について質問する

福山通運グループ での働き方や面接についてコミュニティで質問しましょう。質問する

総合評価

270 件のクチコミに基づく

カテゴリー別評価

ワークライフバランスの評価は5つ星のうち3.0
待遇・福利厚生の評価は5つ星のうち3.4
定着率・昇進の評価は5つ星のうち2.7
上司との関係の評価は5つ星のうち2.8
企業文化の評価は5つ星のうち2.8

福山通運グループをどの企業と比較しますか?

  • 企業検索
  • 福山通運グループ
  • 採用企業のクチコミ