インディード について
We Help People Get Jobs
Indeed は、世界No.1*の求人検索エンジンとして、1か月あたり3億人以上のユニークビジター数**を記録しています。求職者を第一に考える Indeed は、求人の検索、履歴書の登録、採用企業の検索機能を無料で提供しており、数百万人の求職者が新しい仕事を見つけられるよう日々サポートしています。
*Comscore、総訪問数、2022年9月
**Indeed 調べ、2022年4月から9月のユニークビジター数の月平均
Life #insideindeed
優れたキャリア開発プログラム、柔軟なワーク・ライフバランス、やり甲斐のあるミッションなど、Indeed で働くことが大好きになる理由は数え切れません。私たちにとって大切なのは、従業員一人ひとりの声を聞き、価値を正しく見出すことです。こうすることで、従業員は能力を最大限に発揮でき、Indeedのプロダクトやサービスをよりよいものにしてくれます。すべては、世界中の人々がそれぞれの経験やスキルにあった仕事を見つけられるようお手伝いするためです。
Indeedのカルチャーについて
Indeed では、インクルージョン(誰も取り残さないような施策や環境を作ること)を目標として掲げるだけでなく、実践しています。これまでの経歴も能力も異なるメンバーが公平に発言力を与えられたとき、チームは最大限の力を発揮できます。独自の視点を尊重しあい、お互い、あるいはコミュニティや世界全体にポジティブなインパクトを与えることができたとき、すべての Indeedian (Indeed 従業員の愛称)が Indeed の一員であることを実感できます(#BelongAtIndeed)。
Indeed の福利厚生
「We help people get jobs」というミッションのほかにも、Indeed で働く(#insideindeed)理由はたくさんあります。Indeed は、従業員だけでなくすべての人々を大切にしており、充実した福利厚生を提供しています。
Open PTO制度:私たちの提供する多くの福利厚生の1つとして、Open PTO制度を設けています。Open PTO制度は、各従業員や所属チームの生産性や業務にマイナスの影響がない限り、有給休暇の取得日数に上限はありません。Indeed は従業員が良識ある判断で休暇を取得すると信じています。休暇の申請には、マネージャーの事前承認が必要です。
YOU Day:1か月に1日、全社一斉の休暇があります。世界中のオフィスを一斉に閉鎖するので、従業員は自身の充電やリフレッシュのための有意義な1日を過ごせます。役職や職務を問わず、全従業員が対象です。
Indeed では、従業員とご家族のサポートに真摯に取り組んでおり、家族形成と介護や養育、ケアなどへのさまざまな支援や有給休暇を用意しています。
また、従業員が理想とするライフスタイルを実現できるように、柔軟な勤務体系を導入しています。従業員は、リモート勤務、Indeed オフィスでの勤務、リモートとオフィス両方のフレックス(ハイブリッド)勤務を選択できます。勤務地への転居が必要となる場合、従業員それぞれのニーズに対応できる、柔軟な転居パッケージを用意しています。Indeed では、従業員が必要とするサポートを入社当初から提供することで、全員が安心して活躍できる環境づくりを目指しています。*
福利厚生について詳しくは、benefits.indeed.jobs/ja-jpをご覧ください。
* 職務や契約内容により一部内容が異なる場合があります
ソーシャルメディア
Twitter
Facebook