JAGフィールド株式会社 について
JAGフィールド株式会社は、2000年に設立して以来、建設業界に特化した専門性の高い人材の派遣・紹介を行って参りました。
当社がモットーとしている「より良い人材、より良い職場のご提案」の姿勢を追求し、お客様のニーズ分析と求職者のヒアリングを徹底的に行い、満足度の高いマッチングを実現しております。
将来に渡って人材が活躍し続けられるよう、就業中のアフターケアの体制も整え、職場定着を図っています。
そして今後、高付加価値の新たな人材サービスや、既成概念に捉われないユニークな人材活用法を創造して参ります。
大切なのは、現場で働く技術者
設立以来「現場主義」を徹底。
技術者が働きやすい環境作りに力を注いできた結果、確かな安定性を誇る企業へと急速な成長を続けています。
多様化する業界の中で、お客様に安心と信頼をして頂けるよう、要望に素早く対応し、常に最適なご提案を行っています。
充実した教育制度
未経験の方でも安心な充実した教育制度を準備しています。
技術に関する教育以外にも、現場での心得やビジネスマナー、危険予知活動などの充実した研修があります。
【入社後に行われる、技術社員が社会に出るための総合研修】
・プロジェクトサポート・施工管理の座学研修
・建設プロジェクト現場見学
・着任前効果測定テスト(修得レベルの確認と復習)
・各種CAD研修(プロジェクト着任~約6ヶ月経過時)
・キャリアチェンジ BIM研修(該当者のみ)
・e-ラーニング(300コース以上)
資格取得支援や様々なCADなどのソフトの研修
◎資格取得支援制度として、教育機関と連携しています。
・総合資格学院 学費割引(建築士・施工管理技士)
・GAT/グラフィソフト認定トレーナー(BIMソフト)
・ATC/オートデスク認定トレーニングセンター 株式会社リロクラブ「福利厚生倶楽部」 日建学院
◎CADやBIM、CIM各種ソフトの研修も行われています。
・対象ソフト
AutoCAD/jw_cad/Tfas/Revit/3DsMAX/Civil3D/ArchiCAD
30代までの若手や女性エンジニアも多数活躍中!
未経験の20代~30代の若手社員を積極的に採用。ミドル世代が、次代を担う若手の育成に尽力しています。
女性エンジニアの割合が増え、海外エンジニアも在籍し、ダイバーシティを推進。
取引企業は約3000社あり、企業と技術者のそれぞれの希望を考慮したうえでのマッチングをしています。2013年以降も、新拠点や新事業部も展開し、新しいことにチャレンジし続けている会社です。
先輩社員の声
「優秀な人材の採用が難しい時代だからこそ頼って欲しい。求人広告だけが人材確保の手段ではありません。」中日本エリア次長(入社9年目)
優秀な人材の確保にはとにかくスピード対応が大切です。当社はスピーディー且つ丁寧な対応をお約束する為に、1人の営業マンが案件や人材を抱えすぎないように責任者がしっかりと管理しています。1件1件にきめ細かいご提案が出来るように社内体制を確立する事で、確実なご対応が可能になります。
「チャレンジできる場を提供し、自分自身で成長する道を歩く。」というのがJAGフィールドの社風です。やらされているという感覚ではなく、自分で選んでやっているので目標を達成した時は喜びも一入です。
下記求人サイトも運営中!
建築求人・施工管理求人なら【建築求人.jp】
https://www.kenchiku-kyujin.jp/
CAD・BIMなどの派遣・紹介・転職求人情報なら【CAD求人.com】
https://www.cad-kyujin.com/
BIMの転職・求人に特化したサイト【BIM求人.com】
https://bim-kyujin.com/
ビル管理の資格・求人情報【ビル管理人.com】
https://bm-kyujin.com/
プラント技術者の為の求人情報なら【プラント求人.com】
https://www.plant-kyujin.com/
一流企業のエンジニア求人情報サイト【エンジニア求人】
https://www.engineer-kyujin.com/
九州地方の建築や設備、土木、施工管理の求人をご紹介【九州求人.com】
https://kyujin-kyushu.com/