SOMPOケア株式会社 について
SOMPOケア株式会社は、みなさんの「働く」を応援します!
私たちSOMPOケア株式会社は、一人ひとりの方々に最適なサービスをご提供するため、有料老人ホームをはじめ、居宅介護、グループホーム、デイサービスなど、あらゆる事業展開を行なうことで、地域のニーズに応えています。
あらゆるサービス領域を網羅しているからこそ、あなたの能力が活かせる職場が必ずあるはずです。これまでの経験を活かすもよし、新たな業態にチャレンジするもよし。SOMPOケア株式会社には、介護のプロフェッショナルとして、キャリアアップしていける環境があります。
あなたの目標やライフスタイルに合わせたいろいろな「働き方」をご用意。
私たちは"みなさんが安心して、長く働ける環境づくり"に力を入れています。「教育研修制度」や「資格取得支援」などでスキルアップを後押しするのはもちろん、「仕事と育児の両立」「アルバイト・パートでの時短勤務」など、個々の目標やライフスタイルに応じてベストな働き方を応援。業界でもトップクラスの事業展開を行なうSOMPOケア株式会社なら、みなさんのご希望に合った求人が見つかるはずです。
業界初!現場と同じ環境で学べる企業内大学設立!
従来型研修の枠組みを超え、大学や専門教育機関と連携。
将来は、かつてない介護の総合研究を目指す企業内大学へ。
2017年7月1日、SOMPOケアでは、すべてのスタッフが介護のスペシャリストとしてつねに成長を感じることのできる場として、新たに「SOMPOケア ユニバーシティ」を創設しました。
「SOMPOケア ユニバーシティ」は、質の高い研修制度を基に、つねにブラッシュアップし続けるプログラムを提供し、さらにさまざまな研究機関とも連携したオープンな企業内大学として運営。
将来的には、SOMPOケアにとらわれず、介護に携わるさまざまな職種の人の学びの場として、また介護現場の課題・対策の研究機能も兼ね合わせた介護の総合研究開発センターを目指します。
資格取得も全力でバックアップ
資格を取得することで給与がアップしていきます。
新卒・未経験の人でも介護福祉士を取得できるようにサポートしています。
SOMPOケアでは、業界トップクラスの資格取得支援制度を有しています。
資格を取り、介護のプロとしてご利用者さまに寄り添いたいあなたを、
SOMPOケアは全力でバックアップします。
【介護職員初任者研修】
提携校での資格講座を割引価格で受講可能
【介護職員実務者研修】
資格取得費用は会社が全額負担します。
【介護福祉士】
合格報奨金 3万円
【介護支援専門員】
合格報奨金 5万円
※既に資格をお持ちで、ケアマネジャーとして勤務している方の資格更新費用は会社負担
女性がはたらきやすい環境づくり
妊娠から小学3年生まで!
子育て支援制度の充実度は国内高水準
「結婚や子育てで職場を離れたけど、仕事復帰できるかな・・・」
そんな方にも、安心して働ける制度をご用意しています。
3歳までの育児休暇のほか、育児に係る費用補助などの子育て支援制度が充実しています。
ワークライフバランスを取りながら、キャリアをあきらめることなく働ける環境です。
産休に入るまでも安心してはたらけます!
妊娠したことをキッカケに仕事を辞めざるを得ない状況になることはありません。
一人ひとりの体調や医師からの診断結果によって安心してプレママ期を過ごせるように、
働き方もフレキシブルに対応しています。
<特別休暇(プレママ休暇)>
妊娠してから産前休暇に入るまでに最大で5日間、体調不良時の休養や妊婦検診など通院のための休暇を1日または半日単位で取得することができます。
<夜勤免除>
医師の指示が出た場合は、業務内容の変更・勤務時間の変更等ができます。
子育て中の方への手厚いサポート
その他、子育て中の方へも様々なサポートをご用意しています
●産前産後休暇
●ニューパパサポート休暇
●育児休業
●出産祝金(1児につき、20,000円)
育児にかかる費用をサポート
●保育手当
子が2歳に達するまで月額25,000円、2歳から3歳までの間は10,000円
対象児全員分支給有り
幼児を保育所または幼稚園に有料で預けた場合に支給
2019年10月より実施される幼児教育・保育の無償化の対象となった場合は支給対象外
●育児サービス利用料の補助
病児保育や一時保育等の育児サービスを利用した場合、利用料の補助金を支給します。
「誠実さと高い倫理観」「協調性」「素直さ」
私たちと一緒に介護の未来を変えてくれる人財を求めています!