「良い開発案件」を作る上流工程メンバー【エンジニア出身者が大活躍中】
- 昇給あり
- 駅近5分以内
- 在宅OK
勤務地
▍ご担当いただく業務
システムディレクターとして、クライアントのWEBサービス企画チームに参画いただき、プロダクト改善のための案件を企画から推進まで行っていただきます。
▍事業内容
案件の企画・推進業務
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
クライアントのWEBサービス企画チームで、ディレクション力を武器に案件の企画から推進を行っています。
ご担当いただく案件企画の規模や参画するフェーズはご本人のスキルレベルによって割り当てられます。
▼案件の例
こちらにいくつかまとめました。ぜひ御覧ください。
https://www.notion.so/neu-inc/f800912c202c43c09f6e5e3e5cb7643b
▼ご担当いただくポジションについて
お取引の関係は以下の通りです。
とても珍しく弊社の魅力でもあるポイントは、ユーザー企業様のチームメンバーの一員として参画し、WEBサービスの機能追加や改善のための企画を行える点です。
ユーザー企業様 ★このポジションで参画いただきます!
↓
日鉄ソリューションズ様
↓
弊社
裁量が与えられ、WEBサービスに関わるエンジニア以外の職種の人たちと一緒に仕事ができます。
また、WEBサービスがどのように利益を出しているか、ビジネスを間近で見ることができます。
▼エンジニア出身者が活躍できる理由
WEBサービスとシステム開発はセットです。
関連システムの仕様キャッチアップや開発チームとの会話は必須ですし、ときには機能の開発工数や複雑さを想像しながら企画することもあります。
一方、企画側のチームメンバーはシステム開発を十分理解していないことが多いのも現状です。
そのため、システム開発が分かることが大きな武器になります。
ディレクションのマニュアル作成(社内業務)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
僕たちの理念と価値を実現するため、全社をあげて取り組んでいます。
成功パターンをマニュアル化して社内に展開することで、会社全体で質の高いサービスを提供することを目指しています。
▼取り組みについて
社内業務として、各メンバーがクライアント業務の中で上手くいった・反省した・発見したなど気付きがあったテーマを選び、
手順書や注意点の一覧としてアウトプットしています。
アウトプットする過程でご本人の成長を大きく助けますし、他のメンバーへ知見の共有することで経験の浅いメンバーの助けにもなることから
社内で盛り上がりを見せている取り組みです。
▍もっと知りたい!と思ってくれた方へ
こちらのまとめページもぜひご覧ください。FAQなどもあります。
https://www.notion.so/neu-inc/515d51dd84db4326b3c2f4c97e4cd7a7
エンジニアの業務経験がある方
★特にこのような方を歓迎しております★
▼システムエンジニア・Webエンジニア
- 技術キャッチアップがずっと続くエンジニアは正直厳しい
- 炎上案件に怒りを覚えており、撲滅したいと思っている
- スペシャリストとしての限界を感じている
- 持っているITの知識を武器にビジネスサイドで活躍したいと思っている
- CTOやVPoEなどの経営層を目指している
▍スキル要件
必須スキル・ご経験
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▼ご経験
- チームでコミュニケーションを取りながら働いた事がある。
- なんらかの問題や課題の交通整理、または解決をしたことがある。
▼システム開発知見
- SQLを書くことができる。
- システム開発業務経験がある(言語不問)
▼システム知見
- APIの概念を理解している
- システム開発のプロセスを理解している
あればなお良いスキル・ご経験
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▼ご経験
- チームリーダーやマネージャーを経験したことがある
- 他チームとの調整業務やコミュニケーションの経験がある
- 書籍やセミナーなど外部から知見を取り入れたことがある
▼システム開発知見
- 企画からリリースまでを経験した事がある。
- 業務フローを書いたり、改善した経験がある。
▼システム知見
- Webサイトの全体構成を理解している。
- スマフォアプリの全体構成を理解している。
僕たち株式会社ニューはWEBサービス開発の現場で案件の企画・推進を行うディレクター集団です。
エンジニアがこれまで積み上げたスキルを活かし、裁量のある上流工程で活躍できるポジションがあります。
▍理念
ディレクションを体現し、一人でも多くの人に広める。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ディレクションの真髄は問題や課題を自分ゴトとして捉え、進行方向を示し、的確な判断をして、解決することです。
私たちはディレクションを体現して価値を証明し、できるだけ多くの人に、分かりやすく伝えていきます。
▍私たちの価値
チームでスキルや経験を共有・活用することで、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ディレクションの質を高め、プロダクトに関する問題や課題を根本的に解決することです。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
IT業界のディレクターには個々の差が大きく、人や場面によって質が変わるという課題があります。
私たちは、スキルや経験の共有・活用により、この一貫性の欠如を解消し、ディレクションの質を高いレベルで均一化することで問題や課題を根本的に解決します。
▍弊社の魅力
- エンジニア出身者が活躍している
- これまで培ったエンジニアスキルを武器に発注サイド・上流工程のポジションで活躍できる
- 裁量のあるポジションに就くことができる
- 人月ではなく、質で勝負できる
- 関係が良く合理的な顧客と、成長できる業務環境がある
- 未経験者への手厚いサポートがある
- チャレンジに対して理解があり、寄り添い力の高いオープンなチームがある
人間関係を大事にしている各自自分のペースで会社と関わり、たまにある飲み会やチームビルディングは大盛り上がりする
- キャリアシフトの転職でも高水準の待遇
- 安定した経営基盤
✔クライアント企業様について東証プライム上場の日鉄ソリューションズ株式会社様と直接お取引させて頂いています。そのためビジネスに一番近いポジションで質の良い仕事を頂けるうえに、経営状況は非常に安定しています。
▍会社横断での取り組み安心して楽しく成長できる環境づくりのため、会社として多くの取り組みをしています。
人間関係を構築しやすい安心な環境づくり
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 週2日出社してランチを含めた直接コミュニケーション
- 週3日のリモートワークはバーチャルオフィスを導入
- 月に1〜2度のフランクな食事会 ✔全社会議のあとや、不定期の声がけでやってます
- 週に1度1時間ほどのチームビルディング ✔様々なゲームを全員でやっています
- 社労士と顧問契約し就業規定などの整備 ✔この会社規模では珍しいと言われます
自律した働き方の支援
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 生活に困らない良い待遇 ✔知的生産の仕事は生活の安定が欠かせません
- 有給休暇費消後の休暇も減給なしで実質休暇自由の制度 ✔全員、有給休暇を全費消しています
- 保育園お迎えなどに対応した柔軟な勤務 ✔クライアントと要調整ですが過去お断りされた実績ありません
- 書籍の購入費全額負担 ✔電子書籍も対象です
- オフィスの自席充実化は可能な限り全額負担 ✔一例ですが、全員デュアルモニターで高級オフィスチェアを採用
- ドリンク飲み放題のオフィス
徹底した言語化と第三者フィードバック
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 2週に1度KPT振り返りを行い社内フィードバック
- WillCanMustフォーマットに「人生のゴール」を追加したニュー独自のフォーマットで成長支援 ✔ニューでは給与制度との連動はありません
- 月に1度の全社会議で各自が業務のKPT振り返りを発表し社内フィードバック
- 月に1度クライアントからのフィードバック
その他
 ̄ ̄ ̄
- Slack、Notion、GoogleWorkspaceによる情報共有
- Slackワークフローを使った社内手続きの簡略化
▍トップディレクターになるための成長支援
案件の企画・推進業務
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
僕たちは社内レビューや知識共有など、メンバーの成長をチームで支援します。
僕たちはお陰様でクライアントから高い信頼を得ており、クライアントもディレクションに対する理解が深いため、未経験の方でも安心して成長できる環境があります。
具体的には実際の業務でこちらの3段階で行われます。
▼初級
一部の機能を改善する小規模な案件を担当し、要件をまとめます。
そして、開発チームと共に具体的な仕様を検討し決定します。
例えば、検索条件の追加や入力形式の変更などが該当します。
▼一人前
複数の機能に関する仕様変更を求められる中規模案件を担当します。
案件の目標を達成できるよう、具体的な仕様を開発チームと共に整合性を保ちながら検討し、要件をまとめます。
例として、検索機能の追加やDM機能の追加などがあります。
▼上級
外部連携を含む多くの関係者やステークホルダーが関与する大規模な新規開発案件を担当します。
事業戦略の目標を達成できるよう、開発チームや連携システムの担当者、営業、経営企画などとの認識を合わせながら具体的な仕様を検討し、要件をまとめます。
また、新しく発生する業務の検討も行います。
例としては、カード決済機能の新規追加やスカウト機能の新規追加があります。
▍ディレクションのマニュアル作成(社内業務)
各々がクライアント業務の中でもっとも解消したい課題を後述の各振り返りで特定し、毎日30分を使って、他の人が似た課題を解消できるようなマニュアルを作成します。
詳細はストーリーに公開したこちらをご参照ください。https://www.wantedly.com/companies/neu/post_articles/532097
マニュアルの一部は社外にも公開しています。ぜひご覧ください。
https://neu-inc.co.jp/method/
▍実現可能なキャリアパス
まだニューから卒業したメンバーはいないため他社事例になりますがネクストキャリアを参考まで。
- スタートアップへの転職
- CTO
- プロダクトマネージャー
- プロダクトオーナー
- ディレクターとしての独立
- 起業
勤務時間:10:00〜19:00 ※クライアントの業務時間に従う
- 完全週休2日制(土日祝休)
- 業務次第では稀に土日深夜対応あり(年1回程度)
- 夏季休暇3日
- 年末年始休暇3日
- 有給消化後の休暇も減給なし(条件あり)
- 連休実績
2023GWは10連休2024GWは11連休予定
- 週3日、自宅でのリモート業務(クライアント業務はフルリモート)
- 週2日、御徒町の本社オフィスに出社し業務
- 敷地内禁煙
業務に関する適切なフィードバックや、仕事での人間関係が及ぼすQOLへの影響などを考え、週に2日はオフィスで業務するルールです。
- 都営大江戸線 / 新御徒町駅 徒歩1分
- 東京メトロ銀座線 / 稲荷町駅 徒歩8分
- 東京メトロ日比谷線 / 仲御徒町駅 徒歩10分
- JR山手線 / 御徒町駅 徒歩11分
- 都営大江戸線 / 上野御徒町駅 徒歩12分
- 東京メトロ銀座線 / 上野広小路駅 徒歩14分
固定残業代あり:月給¥350,000以上は1か月当たりの固定残業代¥50,000(40時間相当分)を含む。40時間を超える残業代は追加で支給する。
- 昇給年1回
- 交通費支給
試用期間:6か月
試用期間中の労働条件:同条件
- 社保完備
- 交通費全額支給
- 実質、有給休暇無制限
- 試用期間6ヶ月
- 書籍代全額支給
- 人間ドック全額負担
- 月給35万円以上確約(見込み残業代40時間分を含む)
- 雇用保険
- 労災保険
- 健康保険
- 厚生年金
- 通信・インターネット
- オンライン面談OK
- カジュアル面談OK
雇用形態: 正社員
給与: 350,000円 (月給) 以上
平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間
通勤の可否:
- 東京都 台東区 小島 (必須)
職歴:
- システムエンジニア: 3年 (望ましい)
- Webエンジニア: 3年 (望ましい)