Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

東京都 世田谷区 上用賀の求人

並び替え: -
1,972,000件以上の求人
  • *仕事内容: * こども食堂など食支援活動に取り組むNPO・ボランティア団体の<相談窓口><研修><調査研究>等を通して、実践団体と企業・行政等のステークホルダーをつなぐ仕事です...
  • 仕事内容 / プロの洗車を覚えられる! 洗車が、絶対上手くなって、 お客様の笑顔が嬉しい仕事、 そのまま社員になる人多数 \ ✅ 週2日~、1日4時間~OK! ✅ 出勤1日につき...
  • *仕事内容: * "毎日使うキッチン用品や食器、タオルなどの生活雑貨を扱うお仕事です! 「このお皿、うちにもある!」なんてこともあるかも! 【お仕事内容】 検品作業 食器やタオ...
  • 仕事内容... グランクレール馬事公苑で働くポイント 【東急グループの手厚い福利厚生あり】 各種割引あり!手当や休日など待遇充実...
  • 仕事内容 包丁でサクサクとカットして盛付け! カンタンにできるキッチンの仕事◎ お仕事ブランクがある方も大歓迎! ╲この求人のポイント/ *日頃の経験が仕事に活かせる (研修も...
    • 株式会社紀ノ國屋 デイリーテーブル紀ノ国屋 ソコラ用賀店 の求人上用賀での求人製造 の求人 - 世田谷区 上用賀をすべて表示する
    • 給与検索: カットフルーツ製造の求人の給与 - 世田谷区 上用賀
  • 仕事内容 【おすすめポイント!】 ◆新生活応援!入社祝金20万円支給◎ ◆働き方の相談OK! 週2日など体力的にも余裕をもって働けます ◆ミドル活躍中! 休憩もしっかりあるので無理...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    仕事内容 <求人ポイント> ◆週1日~OK!曜日・時間相談可◎ ◆楽屋弁当・ロケ弁の有名店! ◆9:00~18:00の勤務!(1日4時間~OK) ◆まかないは持ち帰りOK◎ ◆大学...
  • *仕事内容: * 【施設概要】 ジモティーが、世田谷区から受託して運営している、 ごみ減量のための、リユース事業、ならびに、地域への環境啓発事業を行なっている施設です。 世田谷区民...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    仕事内容 自社の管理物件である分譲マンションの 管理のお仕事です。 難しい作業はありません。 丁寧に指導いたしますのでご安心下さい。 <主な仕事内容> ・マンション共用部分(玄関...
  • 仕事内容 家事や子育てとの両立も応援!!働きやすさもスキルアップもスギ薬局で叶います... 年齢・学歴・経験・資格は一切問いません! 7割が未...
  • 仕事内容... 未経験OK!主婦さん活躍中... 働きやすさのPOINT★ // 1)選べ...
  • *仕事内容: * 【仕事内容】 ジモティーでは、世田谷区のごみ減量とリサイクルの普及啓発のため 世田谷区から委託をうけてリサイクル千歳台で講座や資源回収を行っています。 今回はこち...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    PR ヤマトグループは2019年に創業100周年を迎えました。 宅配便サービスの国内シェアは40%を超えて第一位 そんな街中でもよく見かける身近なクロネコヤマトですが 荷物を無事...
  • 仕事内容... おすすめポイント>> ・未経験大歓迎! ・週3日~OK! ・1日4時間~OK! ・土日入れる方歓迎! ・主婦さん活躍中の職場...
  • 仕事内容 「働きやすさ100点!!!」 ①未経験OK/WワークOK◎ ②おしゃれ自由→ネイルピアス髪色自由! ③週2日~OK ⭐スーパーの閉店作業部門でのお仕事...
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

社会の諸課題の解決に向けて、食を通じたソーシャル・イノベーシ ョンを創出する総合職スタッフ - job post

一般社団法人全国食支援活動協力会
東京都 世田谷区 上用賀
月給 22万円 ~ 35万円 - 正社員
  • 交通費支給
  • 昇給あり

勤務地

東京都 世田谷区 上用賀
仕事内容

こども食堂など食支援活動に取り組むNPO・ボランティア団体の<相談窓口><研修><調査研究>等を通して、実践団体と企業・行政等のステークホルダーをつなぐ仕事です。

会食会・配食・食育など「食」で支え合う活動の連絡会として、子どもから高齢者まで、地域の誰もが安心して暮らし続けるためのコミュニティづくりを進めています。

中間支援組織としては設立30年以上の老舗ですが、その時代のニーズに合わせて、草の根団体が持続可能な活動となるよう、柔軟にチャレンジしています。

【主な事業内容】
1)相談窓口、情報提供
2)担い手のスキルアップ・人材育成のための研修事業
3)調査研究事業、
4)寄付物品の斡旋、助成事業の事務局運営
企業からの食品寄贈を全国に分配するための「ミールズ・オン・ホイールズロジシステム」を推進する活動 https://www.mow.jp/mow-ls/index.html
5)公益的な社会的環境整備事業 https://www.mow.jp/project/index.html
休眠預金助成による各種プロジェクト他
※地方への出張(日帰り/宿泊を伴う)が有ります。

【募集職種】
事務局(総合業務)
休眠預金を活用した民間公益活動による伴走支援業務を中心に、上記事業の中から企画・運営業務を担っていただく予定です。また海外との非営利組織との交流が増えているので、英会話・英文作成ができる方からの応募をお待ちしております。
どの業務を担うかは、希望・適性に応じてご相談しながら決定します。

求める人材

●人と会うことが好きな方
●食に関心のある方
●草の根の活動について理解し、行動できる方
●物事を組み立てることにやりがいを感じることができる方
●コレクティブインパクトにご関心のある方
●全国の地域団体支援にご関心のある方。地方出張があります。

■応募資格

●新規プロジェクトを推進するため、追加募集します。企画書やプレゼンテーション資料の作成ができる方が望ましいです。
【必要な経験等】
・福祉のお仕事は未経験でも、食支援活動と社会インフラ整備の推進に向けて、熱意をもって取り組んで頂ける方。
・企画やプログラムの組み立てにご関心のある方、また助成や寄付物品の公募を受け付けるためのアンケート集計(グーグルフォーム・formrun)の設定や、パワーポイントを使用したプレゼン資料の作成にご関心のある方は尚良し。

【必要なPCスキル】マイクロソフトオフィス(Word、Excel、PowerPoint)を使った基本的なPC操作。イラストレーターが操作できれば尚よし。

【学歴】大卒以上またはそれと同等の能力をお持ちの方・第二新卒もお待ちしております

アピールポイント

■私たちのビジョンとミッション

・「食」という身近なツールを媒体に、誰もが安心して暮らし続けることのできる地域社会
の創造を、住民参加により実現すること
・国内外の多種多様な関係団体とネットワークを結び、孤食から共食へ、孤立から包摂へ
と、地域コミュニティを変えていくこと

■この仕事のやりがい

「食」という誰もが生きていくのに欠かせない営みへの支援を通して、生活課題を個人の責任にせず、社会全体でより良い方法を提案する側になれることです。意思決定や実行・実施もスピーディですから、自分の関わる仕事が社会を変えていく実感を得やすい職種であると思います。また南オーストラリア州のミールズ・オン・ホイールズ協会や海外の非営利団体や中間支援団体との交流もあります。広く、世界を視野に入れた活動にご関心のある方はお問合せ下さい。

<スタッフに聞いてみました!>
・人に感謝されることが多く、誰かの役に立っているという実感が日々ある(30歳・女性・事務局スタッフ)
・全国に知り合いができ、人脈が広がる(同上)
・全国各地で子どもから高齢者まで食を通して様々な活動をしている団体と繋がり、支援のお手伝いをすることができる(35歳・女性・事務局スタッフ)
・食支援を通じた多様なコミュニティづくりに向けて、地域からの声や自分たちの発想力で事業を立ち上げカタチにすることができる(同上)

勤務時間・曜日

概ね4週8休で、前月に翌月のシフトを組みます。
【勤務時間】9:00~18:00(休憩60分)
※地方への出張(日帰り・宿泊を伴う)が有ります。
※宿泊が伴う出張の場合は出張手当が別途支給されます。

勤務形態
シフト制
休暇・休日

休日はシフトにより定めます。土日に催事や出張などで勤務が入ることがあります。
年末年始休暇
有給休暇(法定通り)※有給希望は取りやすい職場です

勤務地所在地
〒157-0098 東京都 世田谷区 上用賀6-19-21
勤務地備考

・職場敷地内は禁煙です

アクセス

東京都世田谷上用賀6-19-21
最寄り駅:小田急線千歳船橋駅より徒歩20分、田園都市線用賀駅より徒歩20分
最寄りバス停:東急バス・小田急バス「宇山」より徒歩5分
※自転車・バイク通勤可

給与

雇用形態:常勤
【各種保険】労災保険/雇用保険/健康保険/厚生年金(法定通り)
【諸手当】管理職には管理者手当てあり(時間外含む)/通勤手当(月額上限30,000円)/住宅手当あり/昇給・賞与あり/自転車通勤可
【休日休暇】シフトによる/年末年始/有給休暇(法定通り)

試用期間
試用期間あり
試用期間:3か月
試用期間中の労働条件:同条件
待遇・福利厚生

■待遇について

経験・前職を考慮します。新卒者の採用も受け付けております。先ずはお問い合わせ下さい。
雇用形態:常勤 ※有期雇用の場合もあり
【各種保険】労災保険/雇用保険/健康保険/厚生年金(法定通り)
【諸手当】管理職には管理者手当てあり/通勤手当(月額上限30,000円)/住宅手当あり(世帯主は月上限2万円まで補助いたします)/昇給・賞与あり/自転車通勤可
【休日休暇】シフトによる/年末年始/有給休暇(法定通り)

社会保険
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 健康保険
  • 厚生年金
企業名
一般社団法人全国食支援活動協力会
本社所在地
1580098 東京都世田谷区上用賀6-19-21
業種
  • 福祉・独立行政法人・NGO・NPO
代表者名
石田 惇子
その他

■選考フロー

・書類選考(ご連絡の上、先ずは履歴書を送付して下さい)
・面接(担当者、団体説明を含む) 2~3回程度

■この求人の雰囲気

こどもから高齢者まで多様な食支援団体と連携しながら活動しています。ルーチンワークというよりは、常に新しい活動やツールなど、必要だと思ったことはどんどん挑戦していく風潮があります。「食支援のサポート」に関心がある方、「新しいことを成し遂げたい!」という想いがある方、お待ちしています。

雇用形態: 正社員

給与・報酬: 220,000円 - 350,000円 月給

お問い合わせ電話番号
+81354262547
30+日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード