Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

東京都 足立区 綾瀬駅の求人

並び替え: -
2,179,000件以上の求人
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

地域活動支援センター(デイサービス)の支援員 - job post

社会福祉法人あいのわ福祉会<神明福祉作業所>
東京都 足立区 神明南
正社員
過去30日間に、75%以上の応募に対応しました。
  • 交通費支給
  • 賞与あり
  • 長期休暇あり
  • 残業月20時間以内
  • 服装自由
  • 寮・社宅あり
  • 資格取得支援あり
  • 経験者歓迎
  • 有資格者歓迎
  • 健康保険あり
  • 厚生年金あり
  • 雇用保険あり
  • 労災保険あり
  • 固定時間制

勤務地

東京都 足立区 神明南
仕事内容
<この求人のおすすめポイント>
✅夜勤なしで働きやすい!
✅土日祝休みで私生活充実♪
✅足立区ではWLB推進企業認定など
働きやすい職場環境

障がいをお持ちの方が通う
障がい福祉施設でのお仕事です!
利用者様が行う講習会活動や
リハビリ活動などの
サポートをお願いします◎

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

<具体的な仕事内容>
・利用者様の活動内容の準備・サポート
・個別支援計画のモニタリング
・ミーティングや記録業務
・翌日の準備や清掃・片付け

……………………………………………

●講師による専門的なクラブ活動を
利用者さんが安全に楽しめるよう
サブ的な立場で支えるお仕事を
お任せします。

●ダンスや絵画、陶芸などの活動に
興味を持って取り組める方を
歓迎します!

●身体的な支援はほとんどなく、
9時~14時の間は様々な相談や
活動のサポートが中心。

●14時以降はミーティングや記録業務、
翌日の準備となります

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

\\ あいのわ福祉会について //
利用者のそばに、
地域の中で支え合い、
つながりの輪を広げていく。

私たちは、障がいを持つ方々と
そのご家族が安心して暮らせるよう、
地域に根ざした福祉のかたちを
追求しています。

いつもの場所で、いつもの日常を。
そんな暮らしを守るため、
日々の支援に責任と誇りを込めています。

・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・
1959年3月
あいのわの前身となる団体
足立区肢体不自由児者父母の会設立

1994年2月
社会福祉法人足立肢体不自由者福祉会
正式認可

2002年4月
「あいのわ福祉会」に法人名称を変更

2010年12月
あいのわ支援センター開設
・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・

これからも地域の皆さまと共に、
信頼され、親しまれる法人を目指して
歩み続けます。

社会福祉法人に求められる役割は
年々多様化し、責任もおおきいものに。

私たちは、地域食堂の開催や
花壇の手入れ、施設の貸出や学校との交流
など、小さな一歩を積み重ねています。

「職員の丁寧な対応に心を打たれた」
そんな声が私たちの原動力です。
変化の時代の中でも、
地域とともに成長し続けます。

════════════════
⧉ 少人数でチームワーク抜群 ⧉
════════════════
一人ひとりの長所や短所と向き合い、
個性を活かした支援を目指しています。
障がいに理解があり、親身になって
寄り添ったサポートができる方を
お待ちしております!
求めている人材
╭━━━━━━━━━━━━━╮
✤ 30代・40代・50代活躍中! ✤
╰━v━━━━━━━━━━━╯

【必須条件】
・障害者支援、介護業務等の実務経験

【歓迎条件】
・デイサービス経験者
・有資格者(介護福祉士等)

中途障害や交通事故等で
支援が必要となった方が通う施設です。
自立に向けたサポートを
一緒にしてくれる方を募集しています。

#経験者歓迎
#有資格者歓迎

…………………………………………………

┏━━━━━━━━━━━━━┓
| こんな経験も活かせます |
┗━━━━━━━━━━━━━┛
✅オフィスデイサービスや
グループホーム支援員、
障害者福祉施設での生活支援員、
介護施設でのレクリエーション担当、
身体介助なしの相談支援員、
地域活動支援センター職員、
デイケアセンター職員、
障害児通所支援スタッフ、
作業療法士補助、
福祉作業所スタッフなど。

経験を活かしたい方にもぴったり。
介護から障害福祉に
キャリアチェンジしたい方も
安心して働ける職場です。

………………………………………………

┏━━━━━━━━━━┓
| こんな方が活躍中 |
┗━━━━━━━━━━┛
<在籍スタッフ>
✅常勤スタッフ2名
✅非常勤1名
✅看護師1名
✅30代~50代中心

平均勤続年数は長く、
落ち着いて働ける環境です!

前職は介護職やデイサービス経験者
が多く、障害者支援に興味を持って
入職したスタッフが多数活躍中です!
勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 22日

平日のみ週5日勤務
8:30~17:15 (実働8時間)
#日勤のみ
#残業ほぼなし
#平日のみOK
勤務形態
固定時間制
休日休暇
●土日祝休み
●完全週休2日制
●長期休暇
夏季・年末年始・冬季・GW休暇
●年間休日129日(令和5年度実績)

……………………………………………
「土日祝休み&17時15分退勤」で
夕方以降の時間も有効活用可能。

家庭や趣味と両立しながら働けると
スタッフからも好評です。
長期で安心して働ける職場環境です!
勤務地所在地
東京都 足立区 神明南2丁目6-18
交通・アクセス
「北綾瀬駅」徒歩15分
給与詳細
基本給:月給 22万3200円 〜

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

【各種手当】
資格手当:17,000円~20,000円
扶養手当:6,000円~9,000円
住居手当:10,000円
居住支援特別手当:20,000円
賞与:年2回
(計5カ月/令和5年度実績)

#昇給あり
#賞与あり
試用期間
試用期間あり
試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
待遇・福利厚生

【福利厚生】
◆居住支援特別手当
└月2万円/入職から5年間
◆社会保険完備
◆交通費規定支給
◆資格取得支援制度
◆服装自由
◆寮・社宅あり
◆社員登用制度あり

╭━━━━━━━━━━╮
✤ 居住支援特別手当 ✤
╰━v━━━━━━━━╯
介護職員等の処遇改善のための
東京都独自の制度です。
居住形態に関わらず、全従業員に
一律で支給します!
【5年目まで】月2万円
【6年目以降】月1万円
社会保険
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 健康保険
  • 厚生年金
職場環境
スタッフの関係性は穏やかで、
看護師や非常勤スタッフと
連携しながら、
無理のない支援が可能。
利用者数も1日5~10名程で少人数。
自立を支援する落ち着いた空間です。

<ライフワークバランスも重視>
2016年には女性活躍推進大賞も
受賞しています✨

喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)
……………………………………………
勤務地は足立区内の
地域活動支援センター。
全館禁煙です。
……………………………………………
選考プロセス
<応募>
「応募する」ボタンより
ご応募ください。

<面接の流れ>
一次面接と役員面接の
計2回実施予定です。
志望動機やご経験、
希望シフトなどをお伺いします。

働き方の相談もお気軽にどうぞ!
場所がわからない場合も、
すぐにご連絡ください。
企業名
社会福祉法人あいのわ福祉会 
本社所在地
東京都足立区青井4-30-5
業種
  • 福祉・独立行政法人・NGO・NPO
代表者名
橋本弘
お問い合わせ電話番号
+81356825370
CA00497397
1日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード