メインコンテンツに移動
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

カウンセラーの求人 - 東京都 千代田区 飯田橋

並び替え: -
4,000件以上の求人
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

【東京】公民連携事業部 相談支援員<心理専門家>(パート) - job post

株式会社キズキ
東京都 千代田区 飯田橋
時給 2,000円 以上 - アルバイト・パート
Indeed に求人を直接掲載し、過去30日間に Indeed を通じて75%以上の応募に返信しました。
  • 昇給あり
  • 即日勤務OK
  • 急募

勤務地

東京都 千代田区 飯田橋
仕事内容

株式会社キズキは、公益財団法人東京しごと財団から「就活アプローチ事業」を受託しており、数名のチームを組んで当事業の運営に当たっています。
当事業では、就職活動に不安を抱える34歳以下の若者に向けて、下記のような支援を行っています。

・就職に向けた7週間の支援プログラムの実施(講義、グループワーク、職場体験等)
・支援プログラム内での受講者のケア
・サポートが必要な受講者との個別面談

■仕事内容
7週間の支援プログラムを通して、受講者が就職活動に向けて一歩を踏み出していけるよう、個々の不安や状況に配慮しながら支援していただきます。
受講者は1期あたり最大15名です。
具体的には下記の業務が中心となります。

①就職に向けた7週間の支援プログラムの実施
就職に向けて自信と意欲を高めていく7週間の支援プログラムを実施します。
基本的にグループワークを取り入れた講義形式で、1日のプログラムは、10時~12時、13~15時の合計4時間です。
主に講義運営補助をお願いしますが、ご希望や能力によって、講師をお任せすることもございます。
※講義は弊社オリジナルの既存資料をご使用いただきます。
※日によって職場見学や職場体験の引率が発生します。

②支援プログラム内での受講者のケア
受講者の様子を伺いながら、必要に応じてケアしていただきます。
グループワークやペアワーク等、人数が足りないときには一緒に支援プログラムに参加していただくこともあります。

③サポートが必要な受講者との個別面談
支援プログラム終了後の15~16時は個別面談対応時間となり、チーム内で分担しながら受講者と個別面談を行っていただきます。

④他の相談支援員へのアドバイス
必要に応じて、心理専門家の立場から他の相談支援員へアドバイスを行っていただきます。

⑤その他上記に付随する事務業務

求める人材

必須スキル
・臨床心理士または公認心理師の資格を持っていること
・心理系の相談支援員として1年以上の実務経験があること
歓迎スキル
・集団に対する講座実施経験がある方
求める人物像
①論理的に考えて、物事を進めていくのが好きな方
②仕事を自分事として進めていくことが好きな方
③自分の仕事を通じて、社会にインパクトを残したい方

アピールポイント

■この仕事のやりがい
「就職を目指すものの、不安を抱える若者たちの成長」に貢献できるお仕事です。
また臨床心理士や公認心理師としての支援経験が活かせます。

■選考の流れ
書類審査(応募フォーム、履歴書提出)
面接審査(通常2回)
※面接は、基本的にはオンラインで行います。
オンラインが難しい事情がある方は、ご相談ください。

勤務時間・曜日

■勤務時間
平日の9時~18時など(シフト制)
1年に4回ある支援プログラム期間(7週間)中、1日原則8時間勤務(昼休憩除く)
※ご都合にあわせてご相談可能です。
※祝日・年末年始は活動を休止します。

■勤務曜日
週休二日制(曜日指定なし)

勤務形態
シフト制
休暇・休日

■勤務曜日
週休二日制(曜日指定なし)

勤務地所在地
東京都 千代田区 飯田橋
試用期間
試用期間あり
試用期間:30日間
試用期間中の労働条件:同条件
待遇・福利厚生

別途交通費支給(勤務1日あたり上限1,500円)

社会保険
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 健康保険
  • 厚生年金
企業名
(株)キズキ
本社所在地
1510053 東京都渋谷区代々木1-46-1キハラビル4階
業種
  • 教育・学校
代表電話番号
+81362730796
代表者名
安田祐輔
その他

■キズキとは?
【何度でもやり直せる社会をつくる】
株式会社キズキは教育・福祉×ビジネスで「何度でもやり直せる社会」を実現することを目指し、毎年150%で売上成長している企業です。
20代-30代が7割以上と若手スタッフ中心の勢いのあるベンチャー企業です。

不登校・発達障害の方を対象とした塾、うつ病・発達障害の方を対象としたビジネススクール(就労移行支援事業)などを行っています。

■事業内容
〇不登校・中退・引きこもりの方向けの学習塾のパイオニア「キズキ共育塾」
〇うつや発達障害で離職した方に特化したキャリア支援を行なうビジネススクール「キズキビジネスカレッジ」
〇行政と連携して、生活困窮世帯等の学習や就労を支援する公民連携事業
支援事例)少年院出院後の学習支援についての記事
〇認知傾向や発達特性を診断し、必要なスキルセットとキャリアの可能性を提案するアルゴリズムを搭載したSaaSプロダクト事業
〇WEB・IT分野等でのBPO事業

■事業実績
〇毎年約150%で売上成長
〇不登校や引きこもり、中退を経験した人の学びなおしや受験をサポートする個別指導塾「キズキ共育塾」は首都圏・関西・東海に13拠点展開。支援した卒業生は累計約4,500名、相談件数は累計約19,000名(2024年9月現在)
〇うつや発達障害で離職した方に向けた就労移行支援事業所「キズキビジネスカレッジ」は首都圏・関西に6拠点展開、累計利用者数約470名(2024年10月現在)
〇全国の中央省庁・自治体から生活困窮世帯の子ども支援を中心とした事業を受託する公民連携事業部では、全49の中央省庁・自治体から案件を受託(2024年9月現在)

雇用形態: アルバイト・パート

給与・報酬: 2,000円 (時給) 以上

1日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード