メインコンテンツに移動
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

スマートフォンエンジニア の求人

並び替え: -
65,000件以上の求人
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

モバイルアプリエンジニア【ハイブリッド/フレックス】/インターネット/Webサービス・ASP - job post

ボイット株式会社
東京都 渋谷区 千駄ヶ谷
年収 450万円 ~ 900万円 - 正社員
応募先へ進む前に、Indeed アカウントを作成してください。

勤務地

東京都 渋谷区 千駄ヶ谷

職務内容詳細

労働力不足解決に貢献するAI音声コミュニケーションアプリのモバイルエンジニア募集!

仕事内容
・業務内容・
主に「VOYT CONNECT(ボイットコネクト)」の機能実装をお任せするモバイルアプリエンジニアを募集しています。アプリ分析やユーザビリティの分析・機能分析を通して、製品をブラッシュアップをお願いします。皆で議論し、実装実験を重ねながら開発を進めていく予定です。

アプリケーション「VOYT CONNECT(ボイットコネクト)」のモバイルアプリ開発・運用・保守
・モバイルアプリの要件定義/設計/実装
・既存機能の改修、UI/UXの改善
・データ分析、ユーザー調査
・サービスの機能・施策立案
・生成AIを使った実証実験
など、チームのミッションに沿って業務を遂行いただきます。

・開発環境・
・言語:Swift,Kotlin
・開発環境 AndroidStudio, Xcode
・管理ツール:Github Slack Backlog

募集背景
東芝デジタルソリューションズ株式会社より事業譲渡され新しく設立した企業の正社員専任メンバー募集

概要
ボイット株式会社は、2023年8月に設立されたばかりのスタートアップですが、2023年10月に東芝デジタルソリューションズ株式会社が自社開発したスマートインカムサービスを承継し、数百社の顧客を引き継ぎながら急速な事業拡大を目指しています。

この仕事で得られるもの
・音声AI技術に携われる
・ユーザーの声がダイレクトに聞ける環境で開発ができる
・モバイル開発に広く携われる
・顧客の課題を解決したときの達成感がある

勤務地
【勤務地詳細】
〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-51-10 PORTAL POINT HARAJUKU603

【アクセス】
東京メトロ副都心線「北参道」駅徒歩4分
JR山手線「原宿」駅徒歩7分

勤務時間
9:00〜18:00

待遇・福利厚生
【勤務形態】
フレックス制 標準労働実働8時間
・業務推奨時間:5:30〜22:00(コアタイム10:00〜14:00の4時間)

【リモートワークについて】
・リモートワーク(週1~2日)を取り入れ効率的な働き方を目指しています。(※入社当初は業務に慣れていただくことを目的に週5日オフィス勤務を期待しますが、業務内容に応じて出勤日数やタイミングについては相談可)

【制度】
・リモートワーク制度
・書籍購入制度
・資格取得支援制度
・ストックオプション制度(制度設計予定あり)
・副業相談可

休日/休暇
◉年間休日125日
・完全週休2⽇制(⼟・⽇)、祝⽇
・夏季休暇 ・年末年始休暇
・年次有給休暇(6ヶ月以降10日付与発生)
・慶弔休暇 ・⽣理休暇 ・介護休暇 ・産前産後休暇 ・育児休暇

AIを活用し、従来のインカムにはない機能が満載!現場をスマートにするインカムアプリを開発

ボイット株式会社では、AIを活用したインカムアプリを開発している。スマートフォンをインカム・トランシーバーのように活用できるアプリケーションで、AIによる音声認識技術や合成音声技術を実装し、現場のコミュニケーションを効率化する。

専用ハードウェアを必要とする従来のインカム・トランシーバーに比べ、アプリをダウンロードするだけで使えるため、初期費用を抑えて迅速に導入できる。スマホをはじめ周辺機器のレンタルプランも充実している。

「AIを活用した『VOYT CONNECT(ボイットコネクト)』は、アナログ無線を使う従来のインカムが抱えていた課題を解決します。例えばアナログ無線では、電波が届く距離に制限があり、広い店舗ではインカムが繋がらない問題がありました。階上と階下でも同じです。『VOYT CONNECT(ボイットコネクト)』は、スマホの通信回線が届く場所なら、どれだけ離れていても、あるいは別のフロアにいても、インカムでコミュニケーションを図れます」(代表取締役社長CEO・永冨泰高氏)。

同社が開発するインカムアプリは、裏側でAIを活用することにより、これまでのアナログ無線インカムでは不可能だった機能を備えている。

発話内容を音声ファイルと自動テキスト化して保存する。作業中にインカムで指示を受けても対応できないが、通話内容を保存することで、作業や接客が終わった段階で、内容を振り返ることができる。

また、テキスト入力すると合成音声で発話する。デスク作業をしながら現場のワーカーに指示を出すことも可能。遠隔でも会話に参加することができ、外部システムやセンサーとAPI連携させることで、外部からの情報をインカムにも通知できる。

「単なる従来のインカムの代替ではなく、『VOYT CONNECT(ボイットコネクト)』だからこそできるリッチな顧客体験を提供しています。労働集約型ビジネスにおいて、現場でのコミュニケーション、あるいは現場と管理者との連携は、長年課題とされてきました。『VOYT CONNECT(ボイットコネクト)』をインターフェースに、新しい現場コミュニケーションのカタチを創造していきます」(永冨氏)。

同社が目指すのは、労働集約型ビジネスの現場に発生している課題を、ソリューションで解消すること。そのためのインターフェースが『VOYT CONNECT(ボイットコネクト)なのだ。フィールドボイスインカムを活用して「現場DX」を成し遂げる。そうしてクライアントにこれまでにない「価値」を提供していく。

その他
<職務内容変更の範囲>
当社業務全般
※本人の適正等の考慮、業務の都合、役割責任の改定により変更する場合があります
<勤務地変更の範囲>
会社の定める場所
※業務の都合により変更する場合があります

試用期間について
入社日より 3 カ月間
※試用期間中の健康状態、出勤状況、勤務状態、成績等を総合考慮し、試用期間中又はその満了日もって、本採用の有無を決定します。試用期間内で本採用の有無を決定することが適当でないと当社が判断した場合、3 か月を上限として、試用期間を延長することがあります。
※試用期間中は、原則フレックスタイム制とせず、9:30-18:30(休憩時間 12:30-13:30)とします。ただし、会社が個別に認めた日はフレックスタイム制とすることができます。

ボイット株式会社
資本金 69,496,486円(資本準備金含む)
設立年月 2023年08月
従業員数 11人

職種
エンジニア・技術職(システム/ネットワーク) > スマートフォンアプリエンジニア

掲載停止のご要望は下記へご連絡ください。
support@green-japan.com


給与 450万円〜900万円
雇用形態 正社員
Green
30+日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード