Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

トレンドマイクロ株式会社 の求人

並び替え: -
700件以上の求人
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

リモート/プロダクトマーケティングマネージャー/土日休み/年間休日120日以上/プロダクトマネージャー - job post

トレンドマイクロ株式会社
2件のクチコミ
〒160-0022 東京都 新宿区 新宿
年収 750万円 ~ 949万円 - 正社員
応募先へ進む前に、Indeed アカウントを作成してください。
  • 学歴不問
  • 40代以上も応募可
  • 長期休暇あり
  • 英語
  • 経験者歓迎
  • 有資格者歓迎
  • フレックスタイム制度あり

勤務地

〒160-0022 東京都 新宿区 新宿

職務内容詳細

応募資格について


【必須資格・経験】
【必須】
■プロダクトマネージャまたはプロダクトマーケティングマネージャとして下記の経験を持つ方を募集しています。
・市場やユーザの調査、データ分析を通じて、課題やターゲットの定義・特定、要因分析を行った経験
・分析結果に基づき、課題解決・改善に向けた施策を立案し、関係者との合意形成を行った経験
・関係するチームやステークホルダーを巻き込みながら、プロジェクトを推進した経験

【尚可】
■ビジネスレベルの英語力
■プロダクトマネージャーとして新規製品開発~拡大を主導した経験
■セールスやカスタマーサクセスの実務経験
■同社コンシューマ製品及びビジネスに関する理解
【歓迎資格・経験】
※活かせる経験については上記「応募資格」欄に併記しております
【フィットする人物像】
■担当するプロジェクトを戦略的な思考と試行錯誤を通じて価値を付加しながら遂行できる方
____________________

仕事内容


【東京:リモート】プロダクトマーケティングマネージャー ※土日休み ※年間休日120日以上
【仕事内容】
プライム上場/業界トップクラス/スキルアップできる環境/リモート可能◎
【職務概要】
日本市場向けコンシューマ製品のビジネスを推進するため、マーケティング戦略の立案および実行を担当していただきます。ユーザの課題やビジネス上のニーズを特定し、プロダクトの価値を最大限に届ける戦略を策定し、関係部門と連携しながら具体的な施策を実行いただくポジションです。 (担当製品は、ご経験・適性に応じて決定します。)

【職務詳細】
■製品メッセージとポジショニングの開発:コンシューマ向けセキュリティ製品において、顧客セグメントごとに明確かつ差別化されたメッセージングとバリュープロポジションを策定します。
■Go-To-Market(GTM)戦略の策定と実行:営業チーム、製品チームなど社内のステークホルダーと連携し、新製品のローンチや既存製品のアップデートに向けたGTM戦略を企画・推進します。
■マーケティングキャンペーンの連携・実行:デマンドジェネレーション、ブランド、コンテンツを担当するチームと協業し、デジタルおよびオフラインチャネルを活用した統合マーケティングキャンペーンを進めます。
■競合分析:競合他社の製品・市場動向を継続的にモニタリング・分析し、自社製品のポジショニング、価格戦略、施策の立案に反映させます。
■製品ライフサイクル管理:市場からのフィードバックやトレンドを踏まえ、製品チームと連携して製品ロードマップの優先順位付けを検討・調整します。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
【雇用形態】
雇用形態:正社員契約期間:無期試用期間:有(3ヶ月)
____________________

待遇面(給与・福利厚生など)


【年収・給与】
年収:750万~1100万程度年俸制:月額625000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇賞与:年4回(四半期ごと)昇給:年1回
【待遇・福利厚生】
確定拠出年金、財形貯蓄、長期障害所得保証、副業許可制度、退職金加算制度、再入社制度、社外出向制度
喫煙情報:敷地内禁煙

【勤務地】
〒160-0022 東京都新宿区新宿四丁目1番6号 JR新宿ミライナタワー
JR各線「新宿」駅ミライナタワー改札直結
勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし
【勤務時間】
フレックスタイム制(コアタイム有 11:00~15:00)標準勤務時間帯 9:00~17:30 所定労働時間:7時間30分
【休日休暇】
年間休日125日(土曜/日曜/祝日、年末年始6日)、完全週休2日制(土、日)、祝日、夏季(5日)、年末年始(6日)、その他休暇(慶弔休暇・半日休暇など) 、有給休暇(10日~20日)
____________________

選考について


【選考プロセス】
一次面接(マネージャー、リーダークラス)→二次面接(部門長クラス)→最終面接(人事)→選考合格後、処遇面談を行います。
※状況により変更になる場合あり

会社情報


【事業内容・会社の特長】
【事業内容】
コンピュータ及びインターネット用セキュリティ関連製品・サービスの開発・販売

【会社の特徴】
同社は、日本の家庭でも企業でも多くのお客様に利用されているセキュリティ製品・サービスを提供しています。
企業のクライアントPC向けウイルス対策ツール、ゲートウェイにおけるウイルス対策ツールでも5割以上のシェア。
また、個人向けウイルス対策においても約5割のシェアを占めており、企業向け・個人向けともにトップクラスのシェアにあります。
日本に本社があるため、日本の顧客の意見をグローバルにフィードバックすることが可能。
サポート体制、顧客満足度においても他社優位性を誇ります。
情報セキュリティの専門家として、インターネットを利用するすべての人が安心して暮らせる社会の実現を目指しています。

【募集背景】
戦略的増員
____________________
#新着求人
#ミドルの転職
#30代・40代の転職ならミドルの転職

#ITエンジニア
ミドルの転職
2日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード