Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

ビレッジハウス埼玉東集中管理事務所 の求人

並び替え: -
50件以上の求人
  • マンションの受託管理業務 不動産の総合管理業務 建物の環境整... ちの方 ・1級建築施工管理技士 ・2級建築施工管理技士 ・2級管工事施工管理技士 ・2級管工事施工管理技士 ・一級建築士...
    • 住友不動産建物サービス株式会社 の求人新宿区での求人設備管理 の求人 - 新宿区をすべて表示する
    • 給与検索: マンション技術職(修繕工事の確認・調査〜監理)〔東京〕/B53_13374の給与 - 新宿区
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    ビル設備管理(第二種電気主任技術者)/京都内・神奈川県内 【募集内容】 当社が管理している物件(首都圏内)での設備・施設管理... よび一般管理部門業務等 •急コミュニティーとは 急不動...
  • 設備管理 業種 マンション管理 年収 350~600万円 仕事内容 千葉県千葉市の管理ビルに常駐し、巡回や設備管理... 環境術生管理技術者1万円、第2種電気工事士3千円、管理業務主...
  • 内容 ◇埼玉営業所を拠点に、首都圏のビル設備巡回管理をご担当... 管理 ・顧客対応 ・新規物件受注へ向けたリレーション など 【担当物件】 ◎管理物件 京、埼玉、神奈川県で同社が管理...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    安全管理 ・品質管理 ・工程管理 ・出来形管理 ・写真管理... 安全管理、品質・出来形管理、施工計画、工程表の作成、写真管理、測量、書類作成 業務内容:安全管理、写真管理、書類作成...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    ション・ビル管理業、工事業に関する業務および一般管理部門業務等 •急コミュニティーとは 急不動産ホールディングスグループの総合不動産管理会社です。 マンション・ビル管理業界の...
  • 電気施工管理 ・写真管理 ・書類作成など 電気施工管理の実... 管理業務 給与詳細 月給390,000円 店舗名 株式会社ウィルオブ・コンストラクション 勤務地 【住所】 京都江...
  • 管理全般 ・安全管理 ・工程管理 ・品質管理 ・出来形管理... 施工管理の実務経験があり、1級建築施工管理技士や管工事施工管理技士の資格をお持ちの方は歓迎いたします。 施工現場は、...
  • 運転管理 ■設備・機器の改修・補修 ■長中期投資等の経費管理... 設備管理部の業務 ①日常管理②保守管理③診断・修繕・改善の提案と施工 ■高品質管理への取り組み ①各関連法に基づいた管理...
  • ます。建物の維持管理に必要な日常の設備・保安管理の他、資産維... 幅広い業種において設備管理・清掃管理・環境衛生管理・警備業務をメインに施設管理サービスを手掛けており、管理物件数は1...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    備施工管理(給排水設備他)業務 仕事内容 \\施工管理の経験... 施工管理技士3,700名以上の採用実績 ※2023年12月時点 ※1級・2級施工管理技士対象 ※職種は|土木|建築|管工...
  • 安全管理 ・品質管理 ・工程管理 ・出来形管理 ・書類作成な... 安全管理、品質・出来形管理 条件:50代活躍中 業務内容:安全管理、写真管理、品質・出来形管理、工程管理 設備:空調...
  • 安全管理 ・品質管理 ・工程管理 ・出来形管理 ・施工計画図... 写真管理 ・書類作成など 建築施工管理の実務経験をお持ちの方、また2級土木施工管理技士及び2級以上の管工事施工管理技士...
  • グスの運営管理事業部門を担うグループの主翼企業。ビル管理事業・マンション管理事業・データセンター管理事業をはじめ、プロパ... ビル管理事業 ◆マンション管理事業 ◆データセンター管理事業...
  • 管理や、 事業所基盤となる電気インフラ設備の安定的な維持管理... ー使用量管理と使用合理化の提案 ※各関係者(事業会社の担当者、設計事務所、ゼネコン、メーカー、ビル管理会社など)を巻き込...
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

マンション技術職(修繕工事の確認・調査〜監理)〔東京〕/B53_13374 - job post

住友不動産建物サービス株式会社
東京都 新宿区
年俸 400万円 ~ 640万円 - 正社員
この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。
  • 交通費支給
  • 急募

勤務地

東京都 新宿区
仕事内容

【会社情報】
法人名:住友不動産建物サービス株式会社
設立年:1973年7月11日
資本金:3億円
売上高:340億8,941万円(2021年3月期)
従業員数:3,685名(2023年3月31日現在)
事業内容:
グループが所有または、分譲するビル、マンションの受託管理業務
不動産の総合管理業務
建物の環境整備および環境衛生業務
建物付属設備工事の請負
不動産管理の総合コンサルタント
住宅設備機器、住宅付帯設備機器および内装品の斡旋販売
警備業法に基づく警備業
廃物廃品回収業務
煙草、印紙、切手および日用雑貨の販売
貨物運送取扱業務
ハウスクリーニング業
電気通信事業
前各号に付帯する一切の業務

【募集背景】
事業拡大による増員です

【仕事概要(ミッションや仕事内容の要約など)】
当社が管理している分譲マンションを中心に、修繕工事の調査〜工事監理(見積取得・査定、工程・安全管理が中心)をご担当いただきます。

【仕事内容】
【具体的には】
・不具合箇所の確認・調査
・マンション毎の所定の補修協力会社への手配・見積査定
・工事立ち会い
・管理組合様への提案(提案は原則、フロント職が行います)、報告書作成など

※原則、現場常駐はありません。
※建築、電気、給排水、消防設備など、それぞれの得意分野を持った社員がいるので、分からないことは相談できる環境です。
書類作成や見積査定・作成等は入社後少しずつ覚えられますので、現場経験だけの方もご安心ください。

【ポジションの魅力】
・残業は月平均20時間程度なので、ワークライフバランス重視の方にも適した環境です。
・時差出勤制度とサテライトオフィス(複数地での出勤・就業拠点)勤務により、働く時間・場所を柔軟に対応できる環境を整えています。
・50代・60代からの転職者も大活躍!
・ブランクがある方も歓迎します。
・定年退職後、もう一度働きたいという方歓迎!
・中途採用の社員が9割なので、馴染みやすい環境です。
・担当エリア制を取っておりますので、無駄な移動時間の削減をすることができています。
・発注者(管理組合の代行者)としての立場での管理の仕事です。改善提案というアイディアを形にできる魅力もあります。

【やりがい】
いろいろな小〜中程度の工事を見届けるので、一つ一つ終わるたびに達成感を味わうことができます。

【働きやすさ】
◎時差出勤制度
1日単位で利用できる、出勤時間(始業時刻)をずらせる制度です。
業務の都合だけでなく、通院やお子様の学校イベントに参加するためなど、業務に支障がない範囲であれば、理由を問わず申請することができます。(事前許可制)
また、有給休暇の半日利用と組み合わせると更に柔軟な働き方も可能です。

◎労務管理の面ではPCでの勤務時間の出退勤の打刻だけでなく、PCの起動時間もチェックする等、労働時間を正確に把握することで社員の健康を守る仕組みを構築しています。
労働時間の上限管理も徹底し、無駄な残業を削減するためPC19:00自動シャットダウンも導入しています。

※仕事内容は、会社の指定する業務に変更することがあります。
※当社の管轄する全ての事業所の範囲において、勤務地の変更を命ずることがあります。
(転居を伴う転勤はありません)

求める人材

【学歴】
大学卒

【応募に必須な条件】
■必須資格:下記のいずれかをお持ちの方
・1級建築施工管理技士
・2級建築施工管理技士
・2級管工事施工管理技士
・2級管工事施工管理技士
・一級建築士
・二級建築士

■必須経験:下記のいずれか当てはまる方
・マンション、ビル、店舗、公共施設等の現場での建築工事の施工管理
・給排水・衛生・消防等の設備工事の施工管理

【歓迎される資格・経験】

【フィットする人物像】
働き方も整え、スキルアップしながら末永く活躍されたい方

アピールポイント

【コンサルタントお勧めポイント】
財閥系不動産最大手の管理会社様です。
近年は様々な改革を進めて収入以外の面でも、充実の制度があり、社員満足度が高まっております。
働きやすい環境の整備を心がけており、安心の教育制度があります。
20代〜50代の方が活躍しており、大規模物件や街のフラッグシップ的な物件にも携われます。
ライフワークバランス重視のお仕事で、安心して長く働くことができます。

勤務時間・曜日

【勤務時間】
勤務時間 9:00〜18:00
※時差出勤制度あり、半日有休制度あり
休憩 60分
残業 有 (平均残業時間月20〜30時間)

勤務時間例
・8:00 〜17:00(時差出勤)
・11:00〜20:00(時差出勤)
・12:00〜16:00(時差出勤+半日休暇)

勤務形態
固定時間制
休暇・休日

【年間休日】
完全週休二日制(土曜日、日曜日)、祝日、年末年始 他
※年間休日数121日(2024年度)
※業務・研修等の都合により休日に出勤する必要がある場合には振替休日制度又は代休制度を利用していただきます
※担当物件・エリア・時期にもよりますが、休日出勤の頻度は月1〜2日程度(振替休日取得が原則です)です。

年次有給休暇(20日/年)、忌引休暇、出生休暇、育児支援休暇、介護休暇 他

勤務地所在地
〒160-0000 東京都 新宿区
勤務地備考

東京都新宿区

給与

【給与】
予定年収:400〜640万円
月額:334,000円〜534,000円
※月額給与に、10.5万円(月59.8時間相当分)〜16.8万円(月59.8時間相当分)の固定時間外手当を含みます。
固定時間外手当は時間外勤務の有無に関係なく支給し、超過分は別途支給します
昇給:年1回査定あり(4月)
賞与:有

※賃金は目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。

試用期間
試用期間あり
試用期間:6か月
試用期間中の労働条件:同条件
待遇・福利厚生

【待遇・福利厚生】
・各種社会保険(健康、厚生年金、雇用、労災)
・通勤交通費全額支給(公共交通機関のみ)
・保養所施設完備(軽井沢・八ヶ岳・石打など)、
・フィットネスクラブ無料券配布
・従業員持株会
・作業服貸与(無料)
・人間ドック・婦人科検診・予防接種の補助 など
・財形貯蓄
・従業員持株会・奨励金制度(購入額の10%補助)
・総合福祉団体定期保険 他
・育児休業(最大満3歳まで)
・育児短時間勤務制度(最大小学3年生まで)
・出生休暇(1日単位で男性も使える産前休暇)
・育児支援休暇(1日単位で使える育児休暇)
・私傷病休業制度(長期間就業できない時の給与保障制度)
・生活習慣病健診(30歳以上)

【キャリア支援】
・資格取得支援(提携予備校割引・受験費用等補助)
・eラーニング講座の無料利用(約200コース) 他

【定年制】
60歳

【定年補足情報】
60歳 ※定年後再雇用制度有り(65歳まで)

【受動喫煙対策】
喫煙室設置

社会保険
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 健康保険
  • 厚生年金
企業名
ジャパニアス株式会社(PrimeCareer)
本社所在地
2208118 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 横浜ランドマークタワー18F
業種
  • 人材派遣・職業紹介
代表者名
西川 三郎
その他

【選考プロセス】
面接2回 詳しくは面談にて

【manage】

【manage2】
B53_13374

雇用形態: 正社員

給与・報酬: 4,000,000円 - 6,400,000円 年俸

平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

代表電話番号
+81456707240
30+日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード