Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

ホクト合成 株式会社 の求人

並び替え: -
5件の求人
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

経理事務・財務アシスタント - job post

ミツワ株式会社
〒460-0003 愛知県 名古屋市 中区 錦
月給 18万円 - 正社員
応募先へ進む前に、Indeed アカウントを作成してください。
  • 転勤なし
  • 第二新卒歓迎

勤務地

〒460-0003 愛知県 名古屋市 中区 錦

職務内容詳細

ミツワ株式会社

【名古屋/伏見駅徒歩4分】経理事務  年休125日/完全週休2日制(土日祝)/残業ほぼ無

募集要項

【仕事内容】

【名古屋/伏見駅徒歩4分】経理事務  年休125日/完全週休2日制(土日祝)/残業ほぼ無

【具体的な仕事内容】

  • 職務内容:
当社は合成樹脂原料の販売、プラスチック製品の製造・販売、繊維製品事業を行う商社です。国内に10の事業所があり、本社(名古屋市)にて以下の経理事務業務をお任せします。
  • 具体的には
・売上、仕入計上
・支払業務
・入金確認
・請求書発行
・経費精算
・電話対応
  • 一部、総務のお仕事(勤怠管理、受付対応)もお願いいたします。
  • 組織構成
部署内には7名(男性1名・女性6名)が所属しています。

  • 就業環境:
・年間休日125日、完全週休2日制(土日祝休み)と無理なく働ける環境です
・残業時間はほとんどなし! 発生しても5時間程度。
・「穏やかでアットホームな社風」顧客/仕入先は古くからのお付き合いで信頼関係がありますし社外・社内共に老舗企業ならではのアットホームな雰囲気です。

  • 特徴:
同社は、1984年の創業以来、合成樹脂原料から製品にいたるまで、プラスチックのトータル事業を展開しています。素材とユーザーを結ぶ信頼される会社として、広く社会に貢献しています。また、同社には中途社員が多く、途中入社の方もすぐに馴染める環境があります。落ち着いた環境で、長く働ける環境を求めている方にはフィットする企業です。

  • 同社の取扱い製品について:
包装資材、プラスチックなどの合成樹脂製品全般となります。同社は樹脂製品・材料の販売については商社として機能しています。例えば車のパーツ、家庭用品(洗面器、食品用ラップフィルム、植木鉢等)、パッケージ類(カップラーメンの容器、生花購入時のフラワーシート等)を取り扱っており「プラスチックといえばミツワ」と言われており、原材料にかかわらず、プラスチック製品を製造するために必要であれば、プラスチック製造機械も販売します。

変更の範囲:会社の定める業務

【対象となる方】

学歴不問

【対象となる方(詳細)】

<応募資格/応募条件>
  • 必須条件:
経理の実務経験がある方(日常業務が出来れば可。仕訳入力、インターネットバンキングの使用)
日商簿記検定3級以上お持ちの方

【勤務地】

<勤務地詳細>
本社【名古屋市中区】
住所:愛知県名古屋市中区錦1-13-31 ミツワビル7階
勤務地最寄駅:地下鉄東山線/伏見駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所

<勤務地補足>
地下鉄東山線「伏見」駅から徒歩4分

<転勤>

転勤はありません。

【勤務時間】

<勤務時間>
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:

<その他就業時間補足>
残業はほとんどなし ※もし発生しても5時間程度

【雇用形態】

正社員

<雇用形態補足>
期間の定め:

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし

【給与】

<予定年収>
289万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):180,000円
固定残業手当/月:30,938円(固定残業時間22時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
210,938円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
  • 固定残業手当は時間外労働の有無にかかわらず22時間分(30,938円)を支給 ※超過分は別途支給
  • 賞与2回(基本給1か月分×2回/年)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

【待遇・福利厚生 各種制度】

通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限3万円
家族手当:18歳未満の子女につき2,000円支給
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
OJT

<その他補足>
  • 退職金
  • 交通費支給
  • 家族手当
  • 有給休暇
  • 夏季休暇・年末年始休暇
【休日・休暇 その他】

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

  • 休暇:土日祝、GW、夏季休暇(3日)、年末年始(7日)、誕生日休暇
【事業概要】

  • 概要:
ミツワは創立以来、合成樹脂原料から最終製品・加工機器・リサイクルに至るまで、プラスチックのトータル事業を展開しています。
1984年に合成樹脂原料の販売から事業を始めたミツワ株式会社は、その後持ち株会社としてミツワホールディングスを置き、原料にとどまらずプラスチックのトータル事業を展開してきました。グループにはプラスチック関係事業の他に、繊維製品の会社がありましたが、経営の効率化とシナジーの追及のため2015年4月にホクト工業株式会社を存続会社としてグループ会社を統合、ミツワ株式会社に一本化いたしました。樹脂、樹脂製品と繊維、衣料関係という一見変わったポートフォリオに見えるかもしれませんが、会社の永続的な発展のためには複数の異分野に関わり企業を安定させることが必須であると考えております。

  • 事業内容:
1)原料・素材…合成樹脂をはじめ、着色剤、添加剤など成形加工における素材をニーズに応じて、多彩なノウハウの中から選び抜き必要なタイミングで供給し、製品化へとつないでいきます。
2)製品…ミツワでは原材料を多岐にわたる分野の顧客へ納入してきました。そのネットワークを生かし、技術力や品質等の視点から的確な製品を提案します。
3)加工・開発…合成樹脂の販売だけにとどまらず、加工も行っています。デザイン、高機能と並び色彩が商品企画における重要ポイントであり、企画、設計の段階から顔料や添加剤等の、配合処方の提案を行い、ユーザーの製品開発に協力しています。

【郵便番号】

4600003

【所在地】

愛知県名古屋市中区錦1-13-31

ミツワビル

【設立年 補足】

1973年7月

【従業員数】

644名

【上場市場名】

非上場

【資本金】

100百万円

【売上高】

20,668百万円

【平均年齢】

45歳

【応募方法】

この求人情報は、採用プロジェクト担当を通じての受付となります。

【応募の流れ】

「応募依頼する」ボタンを押すと、ご応募と同時にdodaエージェントサービスの登録が完了します。
ご応募後、職務経歴書のアップロードがお済みでない方は、できる限りお早めにご提出をお願いします。
採用条件に合致した方については、dodaエージェントサービスにご提出いただいた情報 にて、そのまま企業への応募手続きをいたします
ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当する採用プロジェクト担当から行います。

【応募前・応募直後によくある質問】

応募後は担当キャリアアドバイザーがサポートしますか?
本求人よりご応募された場合、採用プロジェクト担当がサポートします。
担当のキャリアアドバイザーを通じたサポートをご希望の場合は、その旨を記載のうえ、企業名と求人名を添えて、担当キャリアアドバイザーへご連絡ください。

ポートフォリオを提出したいのですが?
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、またポートフォリオを提出されたい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。
※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。

特定企業への志望動機書や自己PRを提出したいのですが?
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また志望動機書や自己PRを提出したい旨を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡いたします。
※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。

応募後、「選考準備中」のままですが、選考は進んでいるのでしょうか?
「選考準備中」とは、採用プロジェクト担当が、企業提出前に書類を確認している状態です。
採用条件に合致しているか、およびキャリアシートやアップロードいただいた書類に不備がないかを確認しています。
なお、選考状況のご連絡がない場合、採用プロジェクト担当から、書類の修正依頼や応募時必要情報の確認についてメールをお送りしている場合もありますので、ご確認ください。

求人内容の詳細について教えて欲しいことがあるのですが?
お問い合わせフォームより、該当する企業名と求人名、また質問事項を記載のうえ、ご連絡ください。
求人情報を担当する採用プロジェクト担当より、改めてご連絡を行います。
※ご質問の種類は、「dodaエージェントサービスについて」をご選択ください。

【企業URL】

http://www.e-mitsuwa.com/index.html

【更新日】

2025/04/10
doda
13日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード