Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

公益財団法人海洋生物環境研究所 の求人

並び替え: -
3件の求人
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

マーケティング室 コンテンツオフィサー(自然保護活動広報兼務) - job post

株式会社テクノ経営総合研究所
東京都 港区
年収 600万円 ~ 740万円 - 正社員
応募先へ進む前に、Indeed アカウントを作成してください。

勤務地

東京都 港区

職務内容詳細

─────────
募集項目
─────────

仕事内容:
<主な業務内容>
・自然保護室の各活動の情報収集。 月次報告の制作や活動共有会の実施サポート。
・自然保護活動や関連情報を活用した、ファンドレイジングキャンペーンの企画立案への協力。
・自然保護活動や関連情報を活用した、資金調達を最大化するための、オンライン・オフラインコンテンツの企画、制作(例/広告、寄付獲得DM、寄付獲得メール、緊急アピール、活動報告など)
・ WWF内(マスマーケティングチーム、メジャーレガシー担当、他部署)や外部ベンダーと協働し、資金調達を最大化するためのオンライン・オフラインコンテンツの企画及び制作
・各施策、キャンペーンの効果、相乗効果、効率化を推進するための、レビューおよび調整
・コンテンツ制作に必要な事務作業や予算管理

<その他業務内容>
WWFのブランドコミュニケーション室との連携(コミュニケーション戦略の設計と実行)

応募資格:
<必要なスキル・経験(必須)>
自然保護活動への強い関心、好奇心、想像力および問題解決に向けた意思
オンライン・オフラインのコンテンツ制作(取材・執筆・編集・校正・レビュー)経験
TOEIC750点以上相当(ビジネスレベルの英語歓迎・海外オフィスとの連携有)
日本語会話・読み書き共にビジネスレベル以上(N1相当)
MicrosoftOffice上級レベル
当団体の理念・活動に共感する方

<望ましいスキル・経験>
NGOや人道支援団体でのファンドレイジング経験、マーケティング経験
CSRに取り組む企業での広報経験
Adobe関連のアプリなど、制作ツールの使用経験
少人数を前にしたスピーチ、司会の経験

<応募書類>
・志望動機(400字以上)
・履歴書
応募ポジション名/メールアドレス/携帯電話番号を明記。
・職務経歴書
(今まで携わってきた実務内容を列記。執筆経験、数字目標などもった経験は可能な範囲で明記してください)

課題
書類選考通過者には、以下の課題についてご提出をお願いします。

三か月後に、海洋プロジェクトへの寄付キャンペーンを実施するとします。
これに向け、ご寄付の増加を図るためのウェブ記事を作成してください。
呼びかけの主な対象は、WWFにこれまでご支援をくださったことのある個人の方とします。
記事の文字数は1400字以内とします。
作成にあたり、参考にしたWWFサイトのURLや、工夫したポイントを併せてご記載ください(字数外)

勤務地:
東京都

WWF ジャパン東京事務所
東京都港区三田1-4-28 三田国際ビル3階

都営地下鉄大江戸線赤羽橋駅から直線距離で179m

勤務時間:
労働時間/所定労働時間7.5時間、休憩時間1時間。フルフレックスタイム制度(コアタイムなし)

年収・給与:
非公開

給与/34万~43万円/月(年収換算/600万~740万円(賞与4ヵ月含む。残業14時間/月程度想定した場合))
手当/家族手当、残業手当、交通費支給

待遇:
社会保険完備、退職金制度有。

休日休暇:
休日休暇/完全週休2日制(土日)・祝日、年末年始休暇・年次有給休暇・産前産後休業・育児休業・介護休業・生理休暇・特別休暇(慶弔など)

求人特徴:
設立50年以上/大きな裁量を持って勤務可能/語学(英語)を生かす/部門横断業務/育休・産休・介護休暇実績あり/退職金制度/リモートワーク/副業・兼業可/フレックス勤務/土日祝日休み/駅徒歩5分

─────────
求人会社概要
─────────

求人会社名:
公益財団法人世界自然保護基金ジャパン(WWFジャパン)

概要:
WWFは100カ国以上で活動している環境保全団体で、1961年に設立されました。人と自然が調和して生きられる未来をめざして、失われつつある生物多様性の豊かさの回復や、地球温暖化防止などの活動を行なっています。
個人サポーター 約50,000人 法人サポーター 約140社
【事業概要】
生物多様性の保全及び人類による自然環境への負荷の軽減のための活動、 調査研究、政策提言及び環境保全思想の普及
世界自然保護基金国際事務局(WWFインターナショナル)への協力並びに関係諸団体との連携
その他この法人の目的達成上必要な事業

業種:
団体・連合会

設立:
1971年(昭和46年)9月22日

資本金:
14億6151万円(2022年6月30日現在の基本財産)

従業員数:
職員 92名(2022年11月現在)

─────────
求人提供エージェント
─────────

提供エージェント:
株式会社テクノ経営総合研究所

コンサルタントPR:
WWFジャパンの自然保護活動は、保全対象や場所、テーマによって、多種多様です。また、これら活動は多くの個人会員や寄付者のみなさまのご支援によって成り立っています。
本ポジションは、自然保護活動の情報のとりまとめ、その広報を通じた各プロジェクトの促進、および、その情報を最大限活用した、個人会員及び寄付者の獲得を中心とした、収入拡大のためのファンドレイジング・コンテンツの制作を担っていただける方を募集しています。
日経転職版
22日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード