Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

北陽警備保障株式会社 浜田営業所 の求人

並び替え: -
11件の求人
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

セキュリティスタッフ(警備職)浜田 - job post

北陽警備保障株式会社
2件のクチコミ
島根県 浜田市 相生町
月給 20万円 ~ 30万円 - 正社員, 新卒
応募先へ進む前に、Indeed アカウントを作成してください。
  • 交通費支給
  • 賞与あり
  • 車通勤OK
  • 学歴不問
  • 寮・社宅あり
  • 第二新卒歓迎
  • 研修あり
  • 新卒
  • 残業月20時間以上
  • 未経験者歓迎

勤務地

島根県 浜田市 相生町

職務内容詳細

  • 正社員
  • 一般

セキュリティスタッフ(警備職)浜田

職種:

その他の警備員
  • 第2新卒・既卒可
  • 未経験者歓迎
かけがえのない安心を暮らしやビジネスの隅々にまで

郷土に愛され、必要とされる企業を目指します

「お客様の生命・身体・財産を事故から守る」ことを使命に施設中心にさまざまな警備を行っている
北陽警備保障。
地元セキュリティ業界において、トップクラスの実績と規模を誇ります。
現在、山陰両県をくまなく網羅したネットワークで展開中です。
お客様からのニーズの高まりを受け、今回、社員を募集いたします。


指令センターでの電話応対業務
技術現場にてセキュリティ装置設置作業
職員研修にて

募集要項

具体的な業務内容

個人宅、金融機関、オフィスビル、ショッピングセンター、工場などのパトロール、警備など。
○パトロール
当社とご契約頂いている法人・金融機関・個人のお客様などでアラームがなった際や、出動要請時に現場へ駆けつけます。
また普段から異常がないか、不審者はいないかなど日常的な点検や巡回を行います。
何か起こってから対応するのではなく、何も起こらないように日々取り組んでいます。
○指令センター
お客様からの緊急要請やお問い合わせに、電話で応対していただきます。
また、パトロール中のスタッフに連絡をとり、アラーム先への出動を依頼します。
○施設警備
契約先のオフィスビル、商業施設、銀行などの常駐し、トラブルがないかを警備します。
施設内の巡回やモニター監視を通じて安全を24時間守ります。施設関係者の入退室管理や来訪者の受付案内の他にも設備異常時の対応の業務も担います。
○受託管理
金融機関や信販、クレジット会社などノンバンクが設置しているATM機などにトラブルが発生した場合に対応していただきます。
○輸送管理
契約先の金融機関の支店を巡回し、重要書類、有価証券などの貴重品を運びます。イメージは、銀行の社内便。銀行が扱う書類は、非常に重要なものが多く責任ある仕事です。

応募資格

学歴

不問

必須の資格

普通自動車運転免許(AT限定可・通勤時自家用車利用の場合、任意保険に加入していること)

必須の経験

不問
未経験者大歓迎!
しっかりとした研修制度がありますので、未経験の方でも安心してご応募ください!

募集の背景

雇用形態

正社員

雇用期間

無期

試用期間

あり
試用期間3ケ月・同条件

雇用開始時期

随時~雇用期間の定めなし

勤務地・アクセス

勤務地

〒697-0034
島根県 浜田市 相生町3894

アクセス

マイカー通勤可 駐車場あり

勤務時間

勤務時間

18:00~9:00 ①夜勤、日勤の交代あり
9:00~18:00 ②

休憩時間

23:00 ~ 0:00 (60分)

時間外勤務

月平均 30時間

勤務時間:①②の交代制 / 1ヶ月17回~18回の勤務
①の休憩5時間のうち、4時間は深夜時間、1時間は別の時間にとります。
(コースによって時間は異なります。)
②は休憩は1時間。
変形労働制/1ヶ月

給与

基本月給額 200,000円 ~ 300,000円

前職及び年齢・経験・能力を考慮の上、決定いたします。

昇給・賞与

賞与

あり 年2回
年3ヶ月分
業績によっては、3月に期末手当が支給されることもあります。

諸手当

通勤手当

実費(上限あり)毎月49,800円まで

その他手当

駐車場料金として毎月2,000円徴収あり

休日・休暇

休日

その他(隔週シフト制など)

週休二日制区分

その他

年間休日数

105日

有給休暇(6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日)、慶弔休暇、誕生日休暇
1ヶ月毎のローテーションにより決定

待遇・福利厚生

社会保険等

雇用 、 労災 、 健康 、 厚生

その他補足

確定拠出年金

住宅(寮など)

寮完備

退職金制度あり(勤続3年以上)

受動喫煙対策の有無

あり
屋内禁煙
敷地内全面禁煙

応募・選考

募集人数

2名

選考方法

STEP

面接

携行品:認印

選考は一次・二次面接があり、随時行っております。
履歴書をお送りください。

採否の決定

合否について選考から1週間以内に電話にて連絡いたします。

求人の問合せ先

応募書類送付先

〒697-0034
浜田市相生町3894
浜田営業所

担当者名

所長 小合

電話番号

0855-22-7088

FAX

0855-22-7094

メールアドレス

hans-soumu012@hokuyo-keibi.co.jp

企業情報

設立年月日

昭和48年12月19日

代表者

松本 泰由

資本金

2,100万円(受権資本8,400万円)

従業員数

154名(2019年9月現在)

事業所

本社所在地

〒690-0049
島根県松江市袖師町9番35号

事業内容

《機械警備業務》
「オフィス・店舗・マンション・ホームセキュリティ」・防犯カメラ「遠隔画像監視システム」・HANS Webサービス・金融機関無人化店舗管理(タクトシステム)・インテリジェントセキュリティシステム・マイナンバーセキュリティサービス・緊急通報システム(ハンズ見守りスマイル)
《ビジネスソリューション》
セキュリティコンサルタント・インターネット接続サービス・レンタルサーバサービス・機密文書 破砕リサイクルサービス・損害保険代理店業務
《その他のサービス》
入退室管理システム・防災用品の販売・消防設備施工、点検・巡回警備業務・AED自動体外式除細動器の販売、管理・警送業務・常駐警備業務・ネットワーク通信録音システム・安否確認システム(ハンズライフサポートサービス

ホームページアドレス

http://hokuyo-keibi.co.jp/

連絡先

電話番号

0852-24-8111

FAX

0852-27-7774

Eメール

hans-soumu012@hokuyo-keibi.co.jp

担当部署

総務部

担当者名

馬庭 裕

採用実績

雰囲気

メンバーや社風

人の和を大切にしながら着実に物事を進める温かい社風があります。
意思決定に際し、一人ひとりの考えや合意を大切にするとともに、人の和を重視し協力的なチームプレーを発揮します。

〒697-0034 島根県 浜田市 相生町3894
ジョブカフェしまね
30+日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード