Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

施設長の求人 - 大阪府 吹田市 千里山竹園

並び替え: -
2,000件以上の求人
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    社員 【募集職種】:管理者・施設長・ホーム長 【給与情報... フケアの強みは職員の教育体制が整っていること。私は前職でも施設長をしていましたが、そこには教育マニュアルはなく、良くも悪...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    ービス付き高齢者向け住宅での施設長としての施設運営業務全般を... 種助成金 その他: 管理番号: 高齢者向け住宅で施設長 job022-ca-sy-f-nor 株式会社HKクリ...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    ント グループホームの副施設長/介護福祉士/実務経験5年以... 介護付有料老人ホームでの副施設長業務 利用者様の介護をしながら、有料老人ホームの副施設長として 施設の運営やスタッフの管...
  • ある方の支援経験者 重症心身障がい児・者支援経験者 強度行動障害支援者養成研修修了者 施設長や管理者経験者 勤務時間・曜日: 08:30-17:30 ※オープン後、利用...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    ス付き高齢者向け住宅の『施設長候補』/一休江坂(吹田市南吹田) サービス付き高齢者向け住宅の施設長候補 大阪府吹田市南吹... 住宅型有料老人ホームでの施設長/管理者としての実務経験...
  • 仕事内容... お仕事内容】 住宅型有料老人ホームでの施設長業務をお任せします。 <具体的には・・・> ✅スタッフ... ートで順に資格を取得していき施設長として働けるまでに育てて頂...
  • *仕事内容... 老人ホーム内での介護士・看護師サポート事務... 令和4年1月から開始した新しい施設。 住宅...
  • 仕事内容... お仕事内容】 住宅型有料老人ホームでの施設長業務をお任せします。 <具体的には・・・> ✅スタッフ... ートで順に資格を取得していき施設長として働けるまでに育てて頂...
  • 仕事内容... お仕事内容】 施設長業務をお任せします... をし、会社のキャリアアップサポートで順に資格を取得していき施設長として働けるまでに育てて頂きました。経営層との距離も近く...
  • 【職種名】 介護業界のハイクラス人材を募集!フリーランス介護士を募集中! 仕事内容 介護事業の事業再生や新規事業立ち上げ支援のコンサルティングを行う仕事です。 「売上支援...
    • 株式会社ミギノテ の求人佐竹台での求人介護施設長 の求人 - 吹田市 佐竹台をすべて表示する
    • 給与検索: 福祉介護施設長の給与 - 吹田市 佐竹台
  • 施設長候補(管理職(介護))求人 【最終更新2025/07/05】 【吹田市青葉丘南】住宅型有料老人ホーム|施設長候補... 円 〜 【給与の備考】 【施設長】 月給:416,000円...
  • 仕事内容... お仕事内容】 施設長業務をお任せします... をし、会社のキャリアアップサポートで順に資格を取得していき施設長として働けるまでに育てて頂きました。経営層との距離も近く...
  • 市東豊中町5-4-5タルイレジデンス505 【雇用形態】:正社員 【募集職種】:管理者・施設長・ホーム長 【給与情報】: 月給280,000円~ 【内訳】 ・基本給:215...
  • 務内容】: 介護施設における施設長としての業務全般 ・ご利用... 普通自動車運転免許(AT限定可) 【あれば尚可】 ・施設長経験 ※学歴不問 ※ブランクありOK 【メッセージ...
  • る上、施設長・エリアマネージャー・ 本社役職などのポジションも、 どんどんチャレンジできる環境です。 実際に、入社時未経験・無資格だった社員が、 20代後半から30代前半で施設長...
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

管理者・施設長・ホーム長 / デイサービス・デイケア / 正社員 / 日勤のみ - job post

ヒューマンライフケア株式会社ヒューマンライフケア豊中の湯
大阪府 吹田市 桃山台駅
月給 33.5万円 ~ 37.5万円 - 正社員
  • 交通費支給
  • 賞与あり
  • 昇給あり
  • 40代以上も応募可
  • 経験者歓迎
  • 有資格者歓迎
  • 勤務開始時期調整
  • 急募

勤務地

大阪府 吹田市 桃山台駅

職務内容詳細

本求人はウェルミージョブ(旧カイゴジョブ)がindeedへの掲載を行っております。
-----------------------------------------
【お仕事をお探しの方はこちら】
求人へご応募される際はIndeedからご応募ください。
お問い合わせ事項がある場合、以下の電話番号・問い合わせフォームにてご連絡ください。
※お問い合わせの際下記求人IDをオペレーターへお伝えください
求人ID 159683
電話 0120-911-409
問い合わせフォーム https://53584939.form.kintoneapp.com/public/kaigojob-contactform
-----------------------------------------

【ウェルミージョブ(旧カイゴジョブ) 法人様専用 お問い合わせ窓口】:
Indeedへの問い合わせでは、求人の掲載停止・変更処理は行えません。
掲載停止や内容変更をご希望の法人様は下部に記載の電話番号・メールアドレスにてご連絡ください。
※法人単位での一括掲載停止が可能です
電話番号: 0120-209-310
メール: ml.kaigojob-support@bm-sms.co.jp
-----------------------------------------
✅所長/豊中市/賞与年2回/豊富な研修制度/退職金制度

【施設名】:
ヒューマンライフケア株式会社
ヒューマンライフケア豊中の湯

【勤務地】:
大阪府豊中市東豊中町五丁目2-131

【雇用形態】:正社員

【募集職種】:管理者・施設長・ホーム長

【給与情報】:
月給335,000円~

月給335,000円~375,000円
年収461万円~509万円
※入社時の給与は上記給与の下限額からのスタートになります。その後は人事評価に基づく昇給を経て上限額まで給与UPが可能です。

  • 月給/手当内訳
・基本給…200,000円~240,000円
・地域手当…27,000円
・資格手当…15,000円
・処遇改善手当…48,000円
・役職手当…40,000円(役職手当には時間外手当見合い分15時間・27,700 円 ~ 33,600円を含む/15時間を超過する分は別途支給)
・職責手当…5,000円

【待遇・福利厚生】:
・賞与年2回(6月・12月)※前年度実績2.83ヶ月
・昇給年1回(4月)
・社会保険完備
・交通費規定内支給(上限50,000円/月)
└自家用車で通勤する場合は1勤務250円支給(自家用車通勤が可能な施設に限る)
・車両手当(自家用車を業務で利用する場合は1勤務110円支給)
・年末年始手当
・ライフイベント手当(勤続1年以上の職員が扶養しているお子様を対象に下記ライフイベント発生時に最大130万円の手当を支給)
└100,000円(産育休からの職場復帰)
└500,000円(保育園・幼稚園入園)
└300,000円(小学校入学)
└200,000円(中学校入学)
└200,000円(高校入学)
・退職金制度(勤続3年以上)
・65歳定年制(再雇用制度あり)
・社内認定資格制度(ケアテクニカルマイスター、認知症KAIGOマイスター)
・資格取得支援制度
・定期健康診断
・インフルエンザ予防接種費用補助制度
・慶弔見舞金制度(結婚祝い金・出産祝い金・傷病見舞金・災害見舞金など)
・会員制福利厚生サービス ベネフィットステーション(宿泊補助、テーマパーク、映画など各種割引あり)
・永年勤続表彰制度
・成功事例報奨金制度
・従業員持株会制度
・制服貸与
・スタッフ紹介制度(紹介者・被紹介者の双方に紹介手当支給)
・メンタルヘルスなどの相談窓口あり

【勤務時間】:
8:00~17:00、9:00~18:00
※シフト制/休憩時間は法定通り

【休暇・休日】:
・月8~10日休み(日曜+他)※シフト制 ※年間休日110日
└毎月20日位を目途に希望休を提出。相談しながら翌月のシフトを決めていきます。
└連休にして旅行など事前の予定も相談できる環境です。

・年末年始
・有給休暇(初年度10日)
└「半日有給」から取得可能
└午前のみ・午後のみと、シフト調整に応じて申請可能です。

・出産休暇
・育児休暇
└産休・育休取得率100%(復帰率92%)

・慶弔休暇
・生理休暇
・介護休暇
・子の看護休暇

【業務内容】:
―――――
「笑顔」と「こころ」いつでも人が真ん中
ヒューマンライフケアはあなたの笑顔に寄り添い続けます
―――――

【お仕事内容】
所長として施設の運営・経営・人材マネジメントをお任せします!

・ご利用者の生活支援、身体介護
・ケアマネジメント(介護サービスの課題分析や計画策定など)
・リスクマネジメント(事故や病変、災害などの対応)
・スタッフの教育や施設研修の企画運営など
・スタッフの人事労務管理
・介護報酬の請求管理
・介護保険法令や労働法などコンプライアンス遵守
・施設の売上利益管理や営業活動 など
※将来的には複数施設を統括するマネジャー職へのキャリアアップも可能です。

【1日の流れ】※下記は一例であり、施設により勤務時間は異なります。
08:00~ 朝礼後、ご利用者様お迎え
10:00~ フロア対応、ケアマネジャーへの連絡やメールチェックなどの事務作業
12:00~ 休憩
13:00~ フロア対応、メールチェックなどの事務作業や居宅訪問
15:00~ ご利用者様のお見送り
16:00~ 日報作成や記録、ミーティングなど
17:00 退勤

【ヒューマンライフケアで働く魅力】
ヒューマングループの安定基盤で長く働きやすい!全国に170事業所以上展開
研修や先輩スタッフのフォローで独り立ちまでしっかりサポート!心配事など何でもご相談ください

【応募資格・経験】:
  • 年齢
・64歳迄の方(定年年齢未満の募集)

  • 必須資格
・介護福祉士

  • 必須経験
・管理者の実務経験がある方

【スタッフの声】
所長(50代・女性)
ヒューマンライフケアの強みは職員の教育体制が整っていること。私は前職でも施設長をしていましたが、そこには教育マニュアルはなく、良くも悪くも現場の力量に頼った教育しかありませんでした。それに比べヒューマンライフケアにはスピーチロックの指導をはじめ、職員を育てる体制があります。個々のスキルを一定水準まで引き上げてくれる教育環境があるお陰で運営がしやすいので助かっています。

所長(40代・女性)
私は職員のマネジメントにおいて「好きにしていいよ、やりたいことをやっていいよ」というスタンスを大切にしています。私自身、否定的な言葉が大嫌いんなんですよね。それにチャレンジして成功したら職員は自信がつきますし、失敗したとしても何で失敗したのかちゃんと振り返って次に活かせばいいよ!と笑い飛ばしています(笑)。どっちに転んでもそれは職員の成長に繋がると私は信じていますから。そんな放任的な側面がある私ですが、一方でスタッフには施設に入ってからは演技をしないといけないよ!とも伝えています。ご利用者の方はデイサービスで過ごす日々の中で良くも悪くもスタッフの表情やエネルギーを持って帰られます。なので気持ちが沈んでいたり、どんなにしんどくてもご利用者の前では「びしっと楽しんでね!」と伝えています。…言っておきながら、びしっと楽しむって難しいですよね(笑)。でもそれは徹底しています。ご利用者もスタッフも。施設で過ごす日々が人生の思い出の良い1ページになるよう、所長として日々頑張っています。

所長(40代・男性)
職員の中には学生時代から介護の道へ進もうと勉強してきた方もいれば、異業種から全くの未経験で入社した方まで、実に異なる背景を持った職員がチームとなり働いています。私はそんなチームの一人ひとりに介護の仕事のやりがいを感じながら働いて欲しいと思っています。例えば、最近入社した職員には、業務を教えることは大事ですが、まずはご利用者と沢山会話して関わってもらうことを優先させています。ご利用者を知ることが何よりも大切ですから。ご利用者を知ることで自然とモチベーションも上がって業務を覚えることにも積極的になれるんですよね。職員が成長していく姿というのはそのまま私のやりがいに繋がっています。

【採用担当者の声】
ヒューマンライフケアでは下記の通り、スタッフ育成に注力しています。

[1]新規入職者ノート
スタッフの育成ツールとして独自開発したノート。
ノートに入社後に身につけたい知識・能力などを記載いただき、記入内容をもとに上長が1年間育成・サポートを実施致します

[2]採用時研修
会社の理念を始め介護をする上での適切なマナー/基礎が学べます

[3]管理職研修
所長として業務をする上で必要な知識が学べます

[4]フォロー体制
上長との面談を定期的に実施!悩みや希望に真剣に向き合います

[5]ケアテクニカルマイスター制度(社内認定資格)
スタッフの介護技術を認定する制度です。どんな方でも一定の技術と知識を身につけることができます

[6]認知症KAIGOマイスター制度(社内認定資格)
当社が開発した認知症教育制度です。認知症について正しい技術と知識を身につけることができます

[7]介護サービスマニュアル
ご利用者への身体介護・生活援助などの具体的な支援方法や、リスク発生時の対応方法を学ぶことができます

【メッセージ】:
デイサービスは要介護認定を受けた方が可能な限り、ご自宅で自立した生活を続けていけるように身体機能の維持・向上を目指し、機能訓練や他者との交流を通して孤独感の解消などを図る介護施設です。
中でも弊社が力を入れている事として「入浴」と「認知症予防プログラム」があります。
入浴が心身にもたらす効果に注目したり、オリジナルの脳トレBOOKや体操を取り入れたりすることで、認知症予防の強化に努めています。
【「笑顔」と「こころ」いつでも人が真ん中】という企業理念の基、すべての人を尊重した丁寧で温かい介護の実践につとめています。

【最寄り駅】桃山台駅 , 少路駅 , 千里中央駅
※掲載サイトウェルミージョブ(旧カイゴジョブ)が、15km以内の直線距離が近い3つの駅を記載しています。

【掲載停止・内容変更をご希望の法人様へ】:
Indeedへの問い合わせでは、求人の掲載停止・変更処理は行えません。
掲載停止や内容変更をご希望の法人様は下部に記載の電話番号・メールアドレスにてご連絡ください。
※法人単位での一括掲載停止が可能です
電話番号: 0120-209-310
メール: ml.kaigojob-support@bm-sms.co.jp
大阪府豊中市東豊中町五丁目2-131
カイゴジョブ
8日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード