Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

株式会社 志 の求人

並び替え: -
22,000件以上の求人
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

平屋専門注文住宅会社での設計と現場監督業務(経営幹部候補) - job post

株式会社アイムホーム
埼玉県 東松山市
月給 35万円 ~ 60万円 - 正社員
採用企業は2日前に求人の確認をしています
過去30日間に、75%以上の応募に対応しました。
  • 交通費支給
  • 賞与あり
  • 車通勤OK
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 残業月20時間以内
  • ブランクOK
  • 第二新卒歓迎
  • 研修あり
  • 健康保険あり
  • 厚生年金あり
  • 雇用保険あり
  • 労災保険あり
  • 固定時間制

勤務地

埼玉県 東松山市
仕事内容
═══════════════
求む!
10億円規模の事業で
経営幹部にチャレンジしたい方
═══════════════

家づくりを、計画から完成まで一気通貫でお任せ!
社長と近い距離で働ける、社内初のポジション!
平屋専門の注文住宅会社での設計・現場監督のお仕事!

以下のようにお考えの方は、ぜひ最後までご覧ください。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
「もっと裁量が大きい仕事をしたいのに、なかなか良い転職先が見つからない…」
「今の仕事は裏方業務がメイン。もっとお客様とやり取りして、直接提案してみたい」
「経営者直々に指導してもらえる環境で、働きながら経営感覚も身に付けたい」
「とはいえ、旅行や学校行事など、今より家族との時間を作りたい」
「でも、残業が多すぎて、家族と過ごす時間がない…。」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

将来の経営幹部として、大きい仕事ができる特別なポジションを社長自ら作りました。「限定1名」採用します。平屋専門住宅として着実な成果を上げてきた私たちアイムホームで、一歩上のキャリアを歩んでください。

❖ポイントをサクっと紹介!
✅ 社長と近い距離で働けるので、経営感覚が身につく!
✅ 家づくりを、最初の計画から完成まで一気通貫してできる!
✅ 仕事と家族の両立をサポート! お子様の行事への参加なども柔軟に対応♪
✅ 年に2回「数万円単位」での昇給チャンス! 業務に紐づいた給与テーブルをご用意!

今回は「本気で挑戦したい!」という想いがある方と一緒に働きたいので、現場監督業務が未経験でもご応募OKとしています。

ぜひ、この機会をお見逃しなく、まずはお気軽にご応募ください。

────────────────────
\将来は経営幹部候補として事業を引っ張る存在に/
平屋専門の注文住宅会社「アイムホーム」で
設計・現場監督を「限定1名」採用します!

➤年収800万円以上目指せる、特別なポジション!
────────────────────

┏━━━━━━┓
❖あなたの役割
┗━━━━━━┛

私たち株式会社アイムホームは、
埼玉県東松山市で平屋専門として
新築注文住宅を承っている施工会社です。

今回募集するのは、
だたの現場監督としてではなく
将来的に経営幹部として迎え入れる、
社内初のポジションです。

一気通貫の家づくりに加え、
経営感覚も身につけられる、
この上なく貴重な枠での採用です。

あなたには、「注文住宅を建てたい」と希望する30代~50代のお客様に対し、平屋注文住宅の設計や現場監督業務をお任せします。

まずは、以下に書いたすべての業務ができるようになることを目指してください。その後、経営幹部として、この東松山の拠点の責任者になっていただく予定です。

正直に言うと、事業拡大フェーズに入ったばかりで、まだマニュアルや研修が整っていない部分もあります。だからこそ、これから会社を一緒に作ってくれる方を探しています。

私、代表の松島が自ら教育担当として、大事なことは直接教えていきます。
私たちと一緒に、新しい未来を創り上げていきましょう。

┏━━━━━━━━┓
❖具体的な仕事内容
┗━━━━━━━━┛

次の現況調査~アフターフォローまで、一通りの業務工程をお任せします。最初は全部できなくてもちろん大丈夫です! お任せしていく順番もしっかり決めています。お客様のご希望をワンストップで叶えることを通じて、あなたの市場価値も高くなることをお約束します。

【業務工程】
▽ 現況調査
▽ 役所調査
▽ 図面作成
▽ 仕様決め
▽ 台帳整合性確認
▽ 工程表作成
▽ 設計申請業務
▽ 基礎・プレカット図チェック
▽ 発注
▽ 地縄張・地鎮祭
▽ 各工程チェック・品質管理
▽ お客様現場立会
▽ 完了検査・補修チェック
▽ お引渡し
▽ アフターフォロー

【業務詳細】
ぜひイメージしてみてください。注文住宅が完成するまでの詳細がこちらです。未経験の方にもチャレンジしてもらいたいので、できるだけ分かりやすく整理しました。

[1] 現況調査
・現地の境界杭を確認する
・電柱や近隣の状況を確認する

[2] 役所調査
・給排水の問題を役所に確認する
・建築するための条件を確認する
・道路課や建築課などで条例を確認する
役所に行き、必要な部門で情報を確認していただきます。

[3] 図面作成
・配置図(土地に対して建物をどこに立てるか、高さを含めた図面)
・平面図(間取り)
・立面図(外観)
・外構計画(建物以外の部分の計画)
さまざまな図面をCADで作成していただきます。

[4] 仕様決め
・コーディネートブックにて標準仕様を決める
・それ以外の要望に対して、追加変更に対応する
コーディネートブックに基づいて、素材や色を決めていく。キッチンなどに食洗器を置くなど細かい内容を詰めていきます。
※コーディネートブックとは?:住宅の設計において、屋根や外壁を決める際に使用するガイドブックのことです。

[5] 台帳整合性確認
・見積もり、図面、仮設計画
見積もり内容と図面が一致しているか、漏れがないかを確認します。また、そのプランで実際に建設可能かどうかを最終確認します。後になって「できない」という事態を防ぐため、細心の注意を払って確認を行います。

[6] 工程表作成
・着工日~完成日を決める
他の現場も踏まえた上で、工程を作成していただきます。

[7] 設計申請業務
・「確認申請」
・「適合証明申請」
・「瑕疵保険申込」
・中間検査、完了検査の申込と立会い
各申請に関しては、入社後にレクチャーしますのでご安心ください。
※現在は外注していますが、社内で実施できる体制を整えていきます。

[8] 基礎・プレカット図チェック
・アンカー位置確認
・プレカット図チェック、承認
図面通りに土台のボルトや、土台、柱、構造材の位置が間違いないかを確認します。

※アンカー:基礎の上に土台を乗せているボルト。建築において、構造物をしっかりと固定するために使用される。
※プレカット図:土台、柱、構造材を工場で加工するための詳細な図面のこと。

[9] 発注
・作った工程表通りに各業者へ発注する
発注した内容と見積りの整合性をチェックしていただきます。

[10] 地縄張・地鎮祭
・地縄張:どの位置に建物を建てるのか仮に縄を張る
・地鎮祭を手配し、工事担当者として参加する

[11] 各工程チェック・品質管理
各業者の工事状況に応じて、現場を回りながらチェックしていただきます。
※実務未経験の方は、理解度に合わせながら、順次レクチャーをしていきます。

[12] お客様現場立会
・電気配線
・竣工
電気配線が終わった後、図面通りにできているかを一緒に最終確認します。また、完成後も図面通りに仕上がっているかを一緒に確認します。

[13] 完了検査・補修チェック
完了検査終了後、傷や不具合のチェックし、何かあれば補修業者へ依頼をします。
※実質的には、こちらが完了した後に、お客様の現場立会いを行います。

[14] お引渡し
・電気、水道の切り替えの準備
・引き渡し書類の準備
・引き渡し時の立会い

[15] アフターフォロー
・点検
・要望があれば、訪問して確認
・必要に応じて業者手配

[16] 経営幹部候補
・上記一通りの業務が一人でできる

◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
\代表・松島が、一人前になるまで伴走/
お任せする順番はこちら!
入社後の流れをステップごとに紹介!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

✅ 1か月目
[1] 現況調査
[2] 役所調査
[3] 地縄張・地鎮祭

✅ 3か月目
[4] お引渡し
[5] アフターフォロー
[6] お客様現場立会
[7] 完了検査・補修チェック

✅ 6か月目~
[8] 仕様決め
[9] 発注
[10] 各工程チェック・品質管理

✅ 1年目~順次
[11] 基礎・プレカット図チェック
[12] 台帳整合性確認
[13] 工程表作成
[14] 図面作成
[15] 設計申請業務
「業務が多いのでは…」と心配されるかもしれませんが、ステップごとに少しずつ学べば大丈夫ですので、ご安心ください。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
将来的には、拠点立ち上げや、
会社の体制整備を担う存在に!!
➽ 入社してから、経営幹部になるまでのロードマップ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

✅ [1] 一般社員
まずは業務詳細に記載した業務を一通りできるようになることを目指します。

✅ [2] 注文住宅事業部での設計管理の責任者
業務が一通りできるようになった後は、設計管理の責任者として全体を見ていただきます。お客様や業者の管理はもちろん、部門の数値にもコミットして活躍いただきます。

✅ [3] 経営幹部(3年以内に目指してください)
当社は、今まさに拡大中の成長企業です。
設計管理の総責任者として一定の成果を出していただいた後、3年後を目途に拠点を増やしていきたいと考えています。あなたには経営幹部として、拠点の立ち上げや会社の方針や体制の整備を、代表・松島と共に担っていただきます。

私たちの事業拡大の流れに乗りたい方を是非お待ちしております!

────────────────
求めている人材
❖応募資格
必須資格
・普通自動車免許
・未経験者歓迎

歓迎要件(必須ではありません)
・木造住宅の現場監督業務の経験がある方
・CADを使って図面作成の実務経験がある方
・2級建築士以上の資格をお持ちの方
・2級建築士以上の資格をお持ちの方で、さらに、建築事務所で3年以上の実務経験がある方

❖このような方に向いているお仕事です!
・仕事を通じて成長をしたい方
・自分で考えて行動できる方
・責任感のある方
・部分的ではなく、最初の打合せから引き渡しまで、全部できるようになりたい方
・お客様をトータルサポートできる、市場価値が高い人材になりたい方
・将来どこでも通用する「ポータブルスキル」を身につけたい方
・経営に携わって事業を作っていくなど、大きな仕事がしたい方

❖応募しやすい条件も揃っています♪
・学歴不問
・年齢不問
・無資格OK(車通勤の方は運転免許)
・ブランクOK
・即日勤務OK
・ひげOK
・髪型・髪色自由

◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┏━━━━━━━━┓
❖アピールポイント
┗━━━━━━━━┛

\アイムホームで働くメリット/
✅ [1] 家づくりを、最初の計画から引き渡しまで一気通貫してできる!
大手の注文住宅会社では、業務が細かく分担されているため、どうしても作業のように感じてしまいがちです。しかし、アイムホームの現場監督は、計画から完成まで家づくりをトータルサポートできるため、大きなやりがいを感じられるのが魅力です。

✅ [2] 社長の右腕として働けるので、経営感覚が身につく!
社長と近い距離で働けるので、アイデアを提案する機会が多くあり、経営感覚も身につくのでまさに一石二鳥です。「意見やアイデアを反映させる場がなくて、モチベーションが上がらない」といった悩みも、アイムホームでなら解消できます。さらに、経営に関する知識やスキルを身につけることで、将来経営面に関与する機会も得られます。

✅ [3] 仕事と家族の両立をサポート! お子様の行事への参加なども柔軟に対応♪
当社は「三方良し」の考え方を大事にしており、お客様、会社、そして家族全員が幸せになる提案を心がけています。お客様を優先しつつも、工事は順番に進めさせていただき、家族を大切にするための配慮を欠かしません。例えば、お子様の運動会などの行事への参加も柔軟に対応しており、代表である松島自身も家族旅行などを大切にしています。

✅ [4] 年に2回の昇給チャンス! 業務に紐づいた給与テーブルをご用意!
当社では年に2回、昇給の機会があります。業務の詳細に基づいた明確な給与テーブルに沿って半年ごとに数万円単位でアップします。あなたの頑張りが、しっかりと評価される仕組みです。また、インセンティブはありませんが、対応した棟数やクレームの有無などによって賞与でしっかり還元します。

❖正直、この仕事の大変な点は?
お客様と作業現場の間に入ることで、要望と工程管理の調整力が求められるのが、この仕事の特徴です。また、お客様が紙上でイメージしたものを、実際に納得・満足してもらうための工夫も求められます。

逆に言えば、コミュニケーションが得意な方には最適な仕事です。先を読んで事前準備をしたり、自分で考えて行動することが「ちょっと得意かも」という方は、ぜひ、アイムホームの門を叩いてください。

◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
❖アイムホームが目指しているもの
┗━━━━━━━━━━━━━━━┛

株式会社アイムホームは、埼玉県東松山市で平屋専門の新築注文住宅を承っている施工会社です。

従業員は10名在籍しており、現在の売上3.8億円を、今後3年間で10億円の事業にしていきます。実現するための計画も明確です。具体的には現在、1つのモデルハウスに対して30棟の販売目標を、3年間で2倍にします。今回はそのための採用です。

➽ 代表の松島より皆様へ
平屋専門注文住宅への想いと、今回採用を行う理由をもう少しお伝えします。

私は最初、大工として介護リフォームを手がけていましたが、多くの人が2階建ての家を選ぶ中で、実際には2階を使っていないことに気づきました。売る側の都合で2階建てを勧められていることに疑問を感じ、「大工としてのこだわりよりも、住む人にとって無駄のない平屋が良い」と考えるようになりました。

こうして、無理のない範囲で幸せに暮らせる家を提供することを目指して2011年に法人化しました。そして、2019年より「平屋ローコスト住宅専門」に事業の舵を切りました。

いま、私たちは、「お客様の予算内でできるだけ理想的な家づくりを実現すること」をモットーにしています。お客様が本当に必要とする提案しかしません。だから、営業ノルマはありません。営業ノルマがあると、どうしても不要な提案をしてしまいますから。

お客様の予算内で家の大きさや仕様を調整し、常にお客様に寄り添いながら家づくりを進めるスタイルです。実際、他社で予算オーバーとなったお客様も、当社では「何とかなりました! 」と喜んでいただいています。

そうした実績を積み重ね平屋の専門店として認知されるようになり、たった数年ですが事業は本当に順調です。高齢化が追い風となり、お客様のお問合せもどんどん増えているため、3年後を目安に拠点を増やす計画を立てたところです。この成長を、共に牽引してくれる方を探しています。

私たちが求めているのは、将来的に経営幹部として活躍したい、という強い気持ちがある方です。

二人三脚で事業を進めていく仲間として、共に成長し、事業の拡大に取り組んでいきましょう!

➽ どんな会社か気になった方へ
弊社が運営する「ヒラヤラボ」もぜひご覧ください!
私たちの魅力や、平屋へのこだわりをもっと知っていただけると思います!
\長押ししてホームページをチェック!/
https://hiraya-lab.com/

\Instagramにて、事例や仕事風景も紹介!/
https://www.instagram.com/hirayalab

◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┏━━━━━━━━━━━┓
❖代表の松島はこんな人!
(代表取締役・松島 充寿)
┗━━━━━━━━━━━┛

Q.社員への接し方で心がけていること
個人を尊重することを心がけています。メンバーそれぞれの価値観や成長スピードを理解し、サポートするように意識しています。

Q.仕事に対してのこだわり
責任感とプロ意識を持って取り組むことにこだわっています。また、売上よりもお客様の満足を優先していますが、もちろん利益も大事なので、バランスを大切にしています。

Q.あなたと一緒に何を実現したいか
東松山市の拠点運営や新しい拠点の立ち上げを一緒に実現したいと考えております。事業拡大に合わせて、マニュアルや体制の整備にも協力していただきたいです。経営幹部として、会社を大きくするやりがいのある環境が、ここにはあります。志のある方からの挑戦をお待ちしております!

❖気になる点にもお答えします!
Q.実際に教えてくれるのかな?
大丈夫です。今回は「拠点を任せたり、新しい拠点を立ちあげるためのポジション」なので、やる気がある方なら問題ございません。分からないことは何でも聞いてください!

Q.一人でお客様を担当しなくちゃいけないのかな?
私自身や相談できる仲間がいますので、責任感があって、やり遂げられる方ならきっと大丈夫です!

Q.業務が多いのでは…。
ステップごとにできるようになってもらえれば大丈夫です! また、他の業務を含めたスケジュール管理も自分でするので、一組のお客様ごとに丁寧にやっていただければ大丈夫です。もちろん、利益とのバランスは調整が必要なので、感覚はお伝えします。

Q.実際は残業が多いんじゃないか心配です…。
固定残業時間は規定がありますが、自分で調整していただけますのでご安心ください。なお、1人前としての目安は「月2件」の完工です。まずはこちらを目指してくださいね。

────────────────
勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 21日

❖勤務時間:8:00~18:00
・休憩時間:2時間
・残業時間:基本的になし
※残業が仮にある場合でも、固定残業時間を超えることはありません。

❖勤務曜日
・月・木・金・土・日
勤務形態
固定時間制
休日休暇
❖休日
・年間休日104日
・週休2日(火・水曜日)

❖休暇制度
・有給休暇(6ヶ月経過後の年次有給10日)
・夏季休暇(3日)
・年末年始休暇(5日)
勤務地所在地
埼玉県 東松山市石橋 360
勤務地備考
株式会社アイムホーム
〒355-0072
埼玉県東松山市石橋360

・車通勤:可
・無料駐車場:あり
※現場へ直行直帰の場合、駐車場代はすべて会社が負担します。
交通・アクセス
➤車通勤OK(無料駐車場あり):東松山市役所より3.1キロ/熊谷市役所より17キロ / ➤バス通勤の方:「南中学校」より徒歩3分/「石橋」より徒歩8分 / ➤転勤なし
給与詳細
※基本給・固定残業代の総額

基本給:月給 29万330円 〜 49万7730円

固定残業代:あり
1ヶ月あたり5万9670円 〜 10万2270円(固定残業時間:1ヶ月あたり30時間)
固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

═════════════
給与についてさらに詳しく!
═════════════

✅月給:350,000円〜600,000円
※固定残業時間30時間分を含む
※基本的に残業はありません。
※別途手当・残業代・交通費は別途支給

➤ 住宅の現場監督業務が未経験の方は250,000円スタートを目安とします。
※詳細は、ご経験などをお伺いした上で決定いたします。

✅賞与・昇給
#賞与あり:年2回(7月・12月)
※業績と本人の実績により支給いたします。

#昇給あり:年2回(1月・7月)半年ごとに見直します。
※業務詳細に紐づいた、明確な給与テーブルもあります。数万円刻みにアップします!

✅その他、別途手当
#資格手当:2級建築士5,000円~30,000円/月(実務状況により支給)
#家族手当:1万円/月(扶養家族がいる場合)
#車両手当:1万円/月(ご自身の車を使用する場合のみ)
#交通費支給:ガソリンカードをお渡しします。
※インセンティブはありませんが、対応してくださる棟数やクレームのあり・なしなどによって、賞与でしっかり還元します。
給与例
◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

❖給与モデル
年収473万円:現場監督経験者35万円の場合
・月収:35万円~60万円
・年収目安:約473万円~810万円
(賞与込み/※残業代・交通費は別途支給)

────────────
試用期間
試用期間あり
試用・研修期間:3か月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
待遇・福利厚生

【福利厚生】
・交通費支給(ガソリンカードを支給)
・直行直帰OK(現場に出る場合)
・資格取得補助金制度:あり(※建築士など、会社が指定する資格の受講費を補助します。)
・給与テーブル:あり
・受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)

❖定年関連
・定年制:あり 60歳
・再雇用制度:あり 上限 65歳まで

◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
═══════════════
まずはお気軽にご応募ください!
═══════════════

❖応募後の流れ
[1] ご応募
[2] 面接(書類をご持参ください)
[3] 内定・採用

たくさんの方とお話したいと思っていますので、
少しでも興味をお持ちいただいた方や、
「自分にできるかな」とご心配な方も、
まずはお気軽にご応募ください。

将来的に経営幹部として、会社の成長を体験できる環境が、ここにはあります。社員一同、一緒に働けることを楽しみにしております!

代表取締役
松島 充寿

────────────────
株式会社アイムホーム
〒355-0072
埼玉県東松山市石橋360

➽お電話での受付はこちら
TEL:0493-59-8045(ヒラヤラボ受付)
「indeedを見て」とお伝えいただくとスムーズです。
※電話ボタンよりご応募ください。
────────────────
社会保険
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 健康保険
  • 厚生年金
職場環境
喫煙所:喫煙所あり(屋外)
選考プロセス
\まずはお気軽にご応募ください/
❖応募後の流れ
[1] ご応募
[2] 面接(書類をご持参ください)
[3] 内定・採用

たくさんの方とお話したいと思っていますので、
少しでも興味をお持ちいただいた方や、
「自分にできるかな」とご心配な方も、
まずはお気軽にご応募ください。

将来的に経営幹部として、会社の成長を体験できる環境が、ここにはあります。社員一同、一緒に働けることを楽しみにしております!

────────────────
株式会社アイムホーム
〒355-0072
埼玉県東松山市石橋360
企業名
株式会社アイムホーム
本社所在地
埼玉県東松山市石橋 360
業種
  • 建築設計
  • 不動産
代表電話番号
+81493598040
代表者名
松島充寿
CA00646181
11日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード