株式会社ティーネットジャパン 帯広営業所 の求人
並び替え: 関連性 - 日付順
17件の求人
この採用企業の、同種の別の求人を見る株式会社ティーネットジャパン 帯広営業所2.6北海道 足寄郡 足寄町 栄町交通費支給賞与あり車通勤OK昇給あり寮・社宅あり研修あり- 月給 254,380円 ~ 462,500円
- 正社員
この採用企業の、同種の別の求人を見る株式会社ティーネットジャパン2.6北海道 札幌市 中央区賞与あり転勤なし残業月20時間以内第二新卒歓迎研修あり資格取得支援ありU・Iターン歓迎- 月給 25万円 ~ 46万円
- 正社員
この採用企業の、同種の別の求人を見る株式会社ティーネットジャパン 帯広営業所2.6〒089-0536 北海道 中川郡(十勝) 幕別町 札内西町交通費支給賞与あり車通勤OK昇給あり寮・社宅あり研修あり- 月給 254,380円 ~ 462,500円
- 正社員
この採用企業の、同種の別の求人を見る株式会社ティーネットジャパン 帯広営業所2.6北海道 帯広市 西五条南車通勤OK昇給あり社員登用あり寮・社宅あり研修あり- 月給 309,505円 ~ 562,250円
- 契約社員
- 株式会社ティーネットジャパン 帯広営業所2.6〒085-0017 北海道 釧路市 幸町車通勤OK昇給あり社員登用あり寮・社宅あり研修あり
- 月給 309,505円 ~ 562,250円
- 契約社員
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。
Job Post Details
事務 - job post
北海道 足寄郡 足寄 町 栄町
月給 254,380円 ~ 462,500円 - 正社員
- 交通費支給
- 賞与あり
- 車通勤OK
- 昇給あり
- 寮・社宅あり
- 研修あり
勤務地
北海道 足寄郡 足寄町 栄町
職務内容詳細
ハローワーク求人番号
01040-05212451
受付年月日
2025年5月9日
紹介期限日
2025年7月31日
受理安定所
帯広公共職業安定所
求人区分
フルタイム
オンライン自主応募の受付
可
PRロゴマーク
PRロゴのご案内
産業分類
土木建築サービス業
トライアル雇用併用の希望
希望しない
求人事業所
事業所番号
0104-917104-2
事業所名
カブシキガイシャ ティーネットジャパン オビヒロエイギ
ョウショ
ョウショ
株式会社ティーネットジャパン 帯広営業所
所在地
〒080-0010
北海道帯広市大通南8丁目1-1 帯広太平洋興発ビル 4F
ホームページ
http://www.tn-japan.co.jp/
仕事内容
職種
(足寄町/正社員)事務(土木技術補助)
job tagについて
仕事内容
公共土木事業で必要となる基礎資料の作成補助を行います。
発注者サイドから行政を支援する業務で、工事現場に常駐する業務
ではありません。
・施工業者から提出された工事関係資料のチェック
・事業・工事説明会等で使用する資料の作成補助・データ修正
・CADソフトを用いた図面修正
・業務の新規設計及び設計変更に伴う積算資料作成
#土木施工管理#建設コンサルタント#公共事業#土木技術者
#行政補助業務#インフラ整備#工事監督支援#完全週休2日制
変更範囲:変更なし
発注者サイドから行政を支援する業務で、工事現場に常駐する業務
ではありません。
・施工業者から提出された工事関係資料のチェック
・事業・工事説明会等で使用する資料の作成補助・データ修正
・CADソフトを用いた図面修正
・業務の新規設計及び設計変更に伴う積算資料作成
#土木施工管理#建設コンサルタント#公共事業#土木技術者
#行政補助業務#インフラ整備#工事監督支援#完全週休2日制
変更範囲:変更なし
雇用形態
正社員
派遣・請負等
就業形態
派遣・請負ではない
労働者派遣事業の許可番号
派37-300054
雇用期間
雇用期間の定めなし
就業場所
〒089-3718
北海道足寄郡足寄町栄町1丁目43番地
足寄道路事務所内
足寄道路事務所内
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
マイカー通勤
マイカー通勤
可
駐車場の有無
あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無
あり
転勤範囲
北海道内
*転勤については相談可
*転勤については相談可
年齢
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
〜59歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年年齢を上限として60歳未満の求職者を募集するため
学歴
必須
高校以上
必要な経験等
必要な経験・知識・技能等
必須
現場施工管理2年以上又は土木設計2年以上
必要なPCスキル
エクセル・ワード・AutoCADを使用できること
必要な免許・資格
免許・資格名
2級土木施工管理技士
あれば尚可
1級土木施工管理技士
あれば尚可
もしくは技術士補
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
試用期間
あり
期間
6ヶ月
試用期間中の労働条件
同条件
賃金・手当
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
254,380円〜462,500円
フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
220,000円〜400,000円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
あり
34,380円〜62,500円
固定残業代に関する特記事項
固定残業代は時間外労働の有無に関わらず20時間分の固定残業代
として支給。20時間を超える場合は追加で支給。
として支給。20時間を超える場合は追加で支給。
その他の手当等付記事項(d)
*単身赴任手当:2万円~3万円/月
*帰宅旅費手当:月1回往復費用実費支給(独身含む)
*借上住宅制度:地域設定有 4万円~6万5千円/月
*転居一時金 :5万円
*寒冷地手当:11~3月支給 8千円~2万円/月
*資格手当
*帰宅旅費手当:月1回往復費用実費支給(独身含む)
*借上住宅制度:地域設定有 4万円~6万5千円/月
*転居一時金 :5万円
*寒冷地手当:11~3月支給 8千円~2万円/月
*資格手当
月平均労働日数
19.9日
賃金形態等
月給
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
60,000円
賃金締切日
固定(月末)
賃金支払日
固定(月末以外)
支払月 当月
支払日
25日
昇給
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり3,000円〜10,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 3.00ヶ月分(前年度実績)
労働時間
就業時間
就業時間1
8時30分〜17時30分
就業時間に関する特記事項
就業先の就業時間への変動あり。
時間外労働時間
あり
月平均時間外労働時間
20時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
繁忙期においては、年6回まで1ヶ月99時間、1年720時間の
範囲とする。2~6ヶ月の平均はいずれも80時間以下とする。
範囲とする。2~6ヶ月の平均はいずれも80時間以下とする。
休憩時間
60分
年間休日数
126日
休日等
休日
土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日制
毎週
その他
年末年始休暇(12/29~1/3)
シーズンホリデー(当年7月~翌年6月の間)3日間
シーズンホリデー(当年7月~翌年6月の間)3日間
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
その他の労働条件等
加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
企業年金
確定拠出年金
退職金共済
未加入
退職金制度
あり
勤続年数
3年以上
定年制
あり
定年年齢
一律 60歳
再雇用制度
あり
上限年齢
上限 65歳まで
勤務延長
なし
入居可能住宅
単身用あり,世帯用あり
借上住宅制度にて対応
利用可能託児施設
なし
会社の情報
従業員数
企業全体
2,708人
就業場所
150人
うち女性
7人
うちパート
0人
設立年
昭和51年
資本金
2億6,360万円
労働組合
あり
事業内容
土木施工管理を得意とする建設コンサルタントとして技術サービス
を提供しています。その内容は公共事業の企画調査設計施工のすべ
ての段階で発注者技術パートナーとして技術支援を行います。
を提供しています。その内容は公共事業の企画調査設計施工のすべ
ての段階で発注者技術パートナーとして技術支援を行います。
会社の特長
グループ全体で2500名の社員を擁する発注者支援及び技術者派
遣のリーディングカンパニーです。土木技術者を主に機械電気シス
テムプラント等さまざまな分野の技術者が全国で活躍しています。
遣のリーディングカンパニーです。土木技術者を主に機械電気シス
テムプラント等さまざまな分野の技術者が全国で活躍しています。
就業規則
フルタイムに適用される就業規則
あり
パートタイムに適用される就業規則
なし
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
あり
UIJターン歓迎
UIJターン歓迎
選考等
採用人数
1人
募集理由
増員
選考方法
面接(予定2回),書類選考,その他
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後7日以内
面接選考結果通知
面接後7日以内
求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,郵送,電話,Eメール
選考日時等
その他
その他の選考日時等
後日連絡
選考場所
〒080-0010
北海道帯広市大通南8丁目1-1 帯広太平洋興発ビル 4F
最寄り駅
JR帯広駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
徒歩
所要時間
8分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書,その他
その他の応募書類
工事及び業務経歴書
応募書類の送付方法
郵送,求職者マイページ
郵送の送付場所
北海道札幌市中央区北3条西4丁目1-4 D-LIFEPLAC
E札幌10階 (株)ティーネットジャパン北海道支社 宛
E札幌10階 (株)ティーネットジャパン北海道支社 宛
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
担当者
課係名、役職名
帯広営業所長
担当者(カタカナ)
フルイチ
担当者
古市
電話番号
011-271-1910
FAX
011-271-1930
Eメール
cs_hokkaido-hwobihiro@tn-japan.co.jp
求人に関する特記事項
求人に関する特記事項
【仕事内容・社員の働き方をYouTube・WEBで公開中!】
https://youtube.be/DSqRHDRy1A8
★「ティーネットジャパンがとことんわかる」でWEB検索!
・建設コンサルタント登録の【施工計画、施工設備および積算】部
門において2003年より21年連続で売上高業界1位を獲得!
・20代~60代の方に活躍頂いています。
・社員研修、eラーニング等の教育制度も充実しています。スキル
アップを図りながら取り組めます。
・基本的には業務経験者と一緒に従事して頂きますので、
発注者側の業務経験期間の浅い方もご安心ください。
・定期的に親睦会を実施して社員同士の絆を深めています。 事前連絡の上、履歴書(写真貼付)・職務経歴書[時系列の工事
(業務)経歴書]・ハローワーク紹介状を送付場所へ郵送して下さ
い。書類選考後、概ね7日以内にご連絡します。 遠方の方の面接場所については、ご相談ください。
#ティーネットジャパン#発注者支援業務#行政補助業務 オンライン自主応募の方はハローワーク紹介状は不要です
C52
https://youtube.be/DSqRHDRy1A8
★「ティーネットジャパンがとことんわかる」でWEB検索!
・建設コンサルタント登録の【施工計画、施工設備および積算】部
門において2003年より21年連続で売上高業界1位を獲得!
・20代~60代の方に活躍頂いています。
・社員研修、eラーニング等の教育制度も充実しています。スキル
アップを図りながら取り組めます。
・基本的には業務経験者と一緒に従事して頂きますので、
発注者側の業務経験期間の浅い方もご安心ください。
・定期的に親睦会を実施して社員同士の絆を深めています。 事前連絡の上、履歴書(写真貼付)・職務経歴書[時系列の工事
(業務)経歴書]・ハローワーク紹介状を送付場所へ郵送して下さ
い。書類選考後、概ね7日以内にご連絡します。 遠方の方の面接場所については、ご相談ください。
#ティーネットジャパン#発注者支援業務#行政補助業務 オンライン自主応募の方はハローワーク紹介状は不要です
C52
求人・事業所PR情報
「求人・事業所PR情報」は求人票には表示されません。
事業所からのメッセージ
【 教育・研修体制など 】
■コンプライアンス研修:年1回
(情報セキュリティ・技術者倫理含む)
■技術研修:年2回
■3DCAD研修:年1回(本社主催)、随時(支社主催)
■ドローン操作研修:随時
■積算研修:年1回(本社主催)、随時(支社主催)
■社員専用ポータルサイトでのPCアプリケーション
自己学習システム
■3Dシュミレーターによる現場管理訓練システム(自社開発)
■工事監督支援業務専用アプリ(自社開発)を用いた
現場管理の効率化・統一化
■コンプライアンス研修:年1回
(情報セキュリティ・技術者倫理含む)
■技術研修:年2回
■3DCAD研修:年1回(本社主催)、随時(支社主催)
■ドローン操作研修:随時
■積算研修:年1回(本社主催)、随時(支社主催)
■社員専用ポータルサイトでのPCアプリケーション
自己学習システム
■3Dシュミレーターによる現場管理訓練システム(自社開発)
■工事監督支援業務専用アプリ(自社開発)を用いた
現場管理の効率化・統一化
職務給制度
なし
復職制度
あり
復職制度の内容
・
求人情報は随時更新しておりますが、既に募集を締め切っている場合もありますので、ご注意ください。
求人の内容が実際と違っていた場合には、「ハローワーク求人ホットライン 」にお申し出ください。 求人者に対して事実を確認の上、求人内容の是正指導・補足等を行います。
求人の内容が実際と違っていた場合には、「ハローワーク求人ホットライン 」にお申し出ください。 求人者に対して事実を確認の上、求人内容の是正指導・補足等を行います。
北海道足寄郡足寄町栄町1丁目43番地
この求人内容はまだすべて閲覧できません
いくつかの簡単な質問にぜひお答えください。ご自身の経験や希望にマッチした求人にアクセスできるようになります。7 個の質問に答えてアクセスする・都道府県、市区町村
・直近の職歴
・希望する給与額
・氏名
・最終学歴
・スカウト設定
・メールアドレスの認証
ハローワーク
30+日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード