株式会社aireraテクノロジー の求人
並び替え: 関連性 - 日付順
12件の求人
- 株式会社AirEraテクノロジー東京都 豊島区社会保険完備学歴不問昇給あり主婦・主夫歓迎平日のみOK転勤なし長期休暇あり在宅OK研修あり未経験者歓迎
- 月給 25万円 ~ 60万円
- 正社員
この採用企業の、同種の別の求人を見る取材から受けた会社の印象】 2歳と1歳の子どもがいる2児のパパでもある同社の代表。ご自身の経験、そして周囲のお父さんやお母さんの現状を聞き、世の中の会社は子育てや介護などのライフイ...Posted30+日前·- 豊島区の求人をすべて見る
- 給与検索: 3DCGデザイナー/クリエイティブ系の給与 - 豊島区
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。
Job Post Details
3DCGデザイナー/クリエイティブ系 - job post
東京都 豊島区
月給 25万円 ~ 60万円 - 正社員
応募先へ進む前に、Indeed アカウントを作成してください。
- 社会保険完備
- 学歴不問
- 昇給あり
- 主婦・主夫歓迎
- 平日のみOK
- 転勤なし
- 副業・WワークOK
- 駅近5分以内
- 長期休暇あり
- 残業月20時間以内
- 在宅OK
- 服装自由
- ブランクOK
- 第二新卒歓迎
- 研修あり
- 資格取得支援あり
- 未経験者歓迎
勤務地
東京都 豊島区
職務内容詳細
3DCGデザイナー(未経験歓迎) 年間休日125日/土日祝休み/残業月5時間以下/定着率80%以上
正社員/職種未経験OK/業種未経験OK/学歴不問/内定まで2週間/面接1回のみ/完全週休2日/転勤なし/残業月20h以内
1年間の個別ロードマップが、デザイナーへの近道。
未経験からデザイナーを目指す方は増えていますが、一般的な企業では3ヶ月程度の研修がほとんど。そのため、スキル習得が不十分で、現場で困ってしまうことも少なくありません。
一方、当社なら、個別ロードマップに沿って着実にスキルを身につけられるんです。「最初からキャリアを決められない…」という方もご安心を。月1回の面談で方向性を確認して、その都度カリキュラムを考えていきます。
PCの基礎や制作ソフトの使い方もイチからレクチャー。実際にこの研修で育った現役技術者が講師なので、未経験の方が躓くポイントなどを、実体験を交えて丁寧に教えてもらえるんです!
将来的にはゲーム内の仮想空間のアバター制作、YouTube内の3DCGに携われるスキルを獲得。プロジェクトへのアサインだけではなく、フリーランスや講師の道を目指すこともできちゃいます!
そんな環境で、先輩の9割以上が未経験から活躍中!“1年間”と聞くと遠回りに思われるかもしれませんが、実際には3DCGデザイナーとしてキャリアをスタートするための近道です!
----- 募集要項 -----
【職種名】
3DCGデザイナー(未経験歓迎) 年間休日125日/土日祝休み/残業月5時間以下/定着率80%以上
【仕事内容】
<1年間の研修でデザイナーへ!>
個別ロードマップに沿った半年〜1年間の研修を経て、3DCGデザイナーとしてプロジェクトにアサイン。ゆくゆくは、フリーランスや講師など、キャリアの道を広げていけます!
テクノロジーとコミュニケーションを掛け合わせたハイブリッド人材の育成を目指し、半年〜1年間の充実した研修体制をご用意。月1回は個人面談を実施し、その都度相談しながら最終的なキャリア形成を目指しましょう。くわしい教育体制の中身は、ページ下部の【半年〜1年間の充実した教育体制】をご覧ください。
<独り立ちまでの流れ>
1つのプロジェクトは3ヶ月〜半年で、複数案件を並行することはありません。プロジェクト内容は、建築業界の中小企業での3Dデザイン、メタバース空間でのアバター制作、動画内の3D制作などさまざま。今後、ゲーム業界などの案件も増やしていく予定です。
現場で経験を積む中で、2Dイラスト制作スキル、3Dアバター制作スキル、ゲーム制作スキル、動画編集スキルなど、多様なスキルが身につきます。その結果、将来的にはフリーランスとして活躍したり、講師として新入社員にスキルを教えたり、さまざまなキャリアを選べる環境です。
【応募資格】
学歴不問/職種未経験歓迎/業種未経験歓迎/社会人未経験歓迎/第二新卒歓迎/ブランクOK
半年から1年間の基礎から学べる研修で、成長をサポートします。Web・ITに興味があれば、経験は一切問いません。意欲・人柄100%重視の採用なので、面接では「あなたの想い」を教えてくださいね。
\こんなあなたにおすすめ/
\事業拡大に伴い、10名以上を積極採用します!/
Webデザイナー、エンジニアを目指す人材をイチから育て上げる当社。2021年に設立したばかりのスタートアップ企業です。個別ロードマップに沿ってカリキュラムを作成しながら成長をサポートするので、「何年後にはどんな風に成長していたい」「こんなことができるようになりたい」など、自分らしいキャリアを築けます。
今後も多くの案件に応えるべく、3DCGデザイナーを目指す人材を増員することになりました。「未経験からデザイナーに挑戦したい」「将来を見据えて手に職をつけたい」という方にピッタリです。少しでも興味を持ってくださった方は、ぜひご応募ください!
【雇用形態】
正社員
※試用期間は2ヶ月です。試用期間中の給与は月給21万円〜となります。その他、待遇に変動はありません。
【勤務地】
東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県のプロジェクト先
【交通】
本社/JR山手線ほか各線「新橋駅」より徒歩1分
【勤務時間】10:00〜19:00(実働8時間)
※プロジェクト先により、変動します。
\残業は月5時間以内!/
ワークライフバランスを整えて欲しいという想いから、代表や営業担当がお客様への交渉を徹底。残業はほとんどなく、基本的に定時退勤可能です。退勤後の時間を、趣味の時間や家事育児に充てている社員も多数います
【給与】
月給25万円〜60万円+諸手当+インセンティブ
※試用期間は2ヶ月です。期間中の給与は月給21万円〜となります。
※経験・能力などを考慮の上、当社規定により決定します。
※経験者であれば、100%年収アップが実現可能です!
※インセンティブは、プロジェクト単価の60%が総支給額です。最初は50万円〜60万円、経験を積んだ後は100万円程度のプロジェクトをお任せすることが多めです。
<年収例>年収400万円/23歳(2年目)
年収530万円/24歳(3年目)
年収700万円/28歳(5年目)
【休日休暇】
<年間休日125日>
月に1回、社員同士でコミュニケーションを取れる交流会を開催。イベントを実施したり、国際展示場で開催される催し物に参加したりするなど、広く勉強できる機会もあります!
【半年〜1年間の充実した教育体制】
入社後、まずはマナー研修やコミュニケーション能力の取得に向けたワークを実施。その後、個別ロードマップに沿って、講師がPCの基礎やBlender・VRoid Studioの使い方をレクチャーします。1週間程度でソフトの全体像を掴み、過去案件などをもとに実践経験を積んでスキルを身につけることが可能です。
基礎を習得したら、Blenderの応用、イラストやゲームに必要なCLIP STUDIO PAINT(イラスト)やUnity、Unreal Engineを学んでいきましょう。1年後に、3DCGデザイナーデビューです!
20代半ばの先輩が10名(男女比は5:5)在籍しており、そのほかフリーランスとして活躍する先輩もいます。中途入社率は100%で、そのうち未経験入社は90%以上。先輩の前職は、飲食業や接客業などが多めです。
入社理由は、「YouTubeを見て挑戦したいと思った」「手に職をつけたい」などさまざま。教育体制が整っているからこそ、定着率は8〜9割と高めです。社内で食事会を開催するなど、社員同士が積極的にコミュニケーションを取る場を設けています。そのほか、teamsのグループがあるので、プロジェクト先に配属後もすぐに先輩に相談しやすい環境です。
----- 取材担当者のコメント -----
【取材から受けた会社の印象】
2歳と1歳の子どもがいる2児のパパでもある同社の代表。ご自身の経験、そして周囲のお父さんやお母さんの現状を聞き、世の中の会社は子育てや介護などのライフイベントに適応していない場合が多いことを知ったそう。そこで、どんなライフステージだとしても働き続けられる、キャリアを諦めなくて良い環境を作りたいという想いで、同社を立ち上げたのだとか。
実際に、同社は産前産後のフォロー体制が抜群で、気を遣うことなくライフイベントを優先できる環境が整っているとのこと。営業担当も子育てママなので、お子さんの突然の発熱や介護にも理解が深いそうです。
現在、日本ではIT人材が不足していると言われているため、ITやWebの知識やスキルを習得した人材は重宝される傾向にあります。充実した研修体制が整う同社であれば、未経験から市場価値の高い人材に成長し、ライフイベントなどの変化があったとしても長く安定して働けると感じました。
【この仕事のやりがい&厳しさ】
【やりがい】 1つのデザインを完成させる達成感
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
まったくの未経験から着実にスキルを磨き、フリーランスや講師などさまざまなキャリアを選べる環境です。その過程でメタバース空間のアバター制作など、よりスキルが必要なプロジェクトに携われることもあるといいます。
1番やりがいを感じる瞬間をお伺いすると、「1つのプロジェクトを、納得いく形で終えることができたとき」とのこと。その結果、お客様から感謝の言葉をいただけたり、ときには次のプロジェクトのお声がけをいただけたりすることもあるそうです。デザインを完成させる達成感が、やりがいにつながるでしょう。
【厳しさ】 お客様の要望を反映する大変さ
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
プロジェクト先で案件を進める中で、お客様から「もう少し全体的にシックな感じで」という曖昧な要望を受けたり、「ここはもっと小さくしてほしい」という細かな要望を受けたりすることがあるといいます。デザインを制作していく過程で要望をいただくため、その都度臨機応変に対応しなければならないそう。特に経験が浅いうちは、お客様の要望を反映する大変さを感じることも多いでしょう。
【この仕事の向き&不向き】
【向いてる人】 未経験からデザイナーに挑戦したい方
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
未経験のデザイナー募集は多数ありますが、一般的な研修期間は3ヶ月程度とスキル習熟度に不安を覚える人も多いとのこと。一方、同社では1人ひとりの目指すキャリアに合わせ、半年〜1年間の充実した研修を用意しているといいます。未経験からデザイナーに挑戦したい方に向いているでしょう。
【向いてない人】 指示待ちをしてしまう方
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
3DCGデザイナーとして活躍するために、お客様の指示通りに反映するだけではなく、その都度提案をしながら進めていくことが大切です。受け身になってしまう方には向いていません。
正社員/職種未経験OK/業種未経験OK/学歴不問/内定まで2週間/面接1回のみ/完全週休2日/転勤なし/残業月20h以内
1年間の個別ロードマップが、デザイナーへの近道。
未経験からデザイナーを目指す方は増えていますが、一般的な企業では3ヶ月程度の研修がほとんど。そのため、スキル習得が不十分で、現場で困ってしまうことも少なくありません。
一方、当社なら、個別ロードマップに沿って着実にスキルを身につけられるんです。「最初からキャリアを決められない…」という方もご安心を。月1回の面談で方向性を確認して、その都度カリキュラムを考えていきます。
PCの基礎や制作ソフトの使い方もイチからレクチャー。実際にこの研修で育った現役技術者が講師なので、未経験の方が躓くポイントなどを、実体験を交えて丁寧に教えてもらえるんです!
将来的にはゲーム内の仮想空間のアバター制作、YouTube内の3DCGに携われるスキルを獲得。プロジェクトへのアサインだけではなく、フリーランスや講師の道を目指すこともできちゃいます!
そんな環境で、先輩の9割以上が未経験から活躍中!“1年間”と聞くと遠回りに思われるかもしれませんが、実際には3DCGデザイナーとしてキャリアをスタートするための近道です!
----- 募集要項 -----
【職種名】
3DCGデザイナー(未経験歓迎) 年間休日125日/土日祝休み/残業月5時間以下/定着率80%以上
【仕事内容】
<1年間の研修でデザイナーへ!>
個別ロードマップに沿った半年〜1年間の研修を経て、3DCGデザイナーとしてプロジェクトにアサイン。ゆくゆくは、フリーランスや講師など、キャリアの道を広げていけます!
- 1人ひとりのキャリア希望に沿って教育!
テクノロジーとコミュニケーションを掛け合わせたハイブリッド人材の育成を目指し、半年〜1年間の充実した研修体制をご用意。月1回は個人面談を実施し、その都度相談しながら最終的なキャリア形成を目指しましょう。くわしい教育体制の中身は、ページ下部の【半年〜1年間の充実した教育体制】をご覧ください。
<独り立ちまでの流れ>
- 個別ロードマップを作成
- PCの基礎/Blender・VRoid Studioの使い方をレクチャー
- 2D・3Dの基礎固め
- 現場デビュー
- 希望や適性に応じて3Dデザインに挑戦!
1つのプロジェクトは3ヶ月〜半年で、複数案件を並行することはありません。プロジェクト内容は、建築業界の中小企業での3Dデザイン、メタバース空間でのアバター制作、動画内の3D制作などさまざま。今後、ゲーム業界などの案件も増やしていく予定です。
- お客様の指示通りに制作するのではなく、デザインや色合い、配置などで工夫を凝らせます!
- 多様なスキルが身につく!
現場で経験を積む中で、2Dイラスト制作スキル、3Dアバター制作スキル、ゲーム制作スキル、動画編集スキルなど、多様なスキルが身につきます。その結果、将来的にはフリーランスとして活躍したり、講師として新入社員にスキルを教えたり、さまざまなキャリアを選べる環境です。
【応募資格】
学歴不問/職種未経験歓迎/業種未経験歓迎/社会人未経験歓迎/第二新卒歓迎/ブランクOK
- 応募時に特別な経験やスキルは必要ありません。意欲・人柄重視の採用です!
- 就業ブランクがある方、社会人デビューの方も大歓迎です!
半年から1年間の基礎から学べる研修で、成長をサポートします。Web・ITに興味があれば、経験は一切問いません。意欲・人柄100%重視の採用なので、面接では「あなたの想い」を教えてくださいね。
\こんなあなたにおすすめ/
- Web・IT業界に興味がある方
- 未経験から3DCGデザイナーを目指したい方
- 基礎から学べる研修体制が充実した環境が良い方
\事業拡大に伴い、10名以上を積極採用します!/
Webデザイナー、エンジニアを目指す人材をイチから育て上げる当社。2021年に設立したばかりのスタートアップ企業です。個別ロードマップに沿ってカリキュラムを作成しながら成長をサポートするので、「何年後にはどんな風に成長していたい」「こんなことができるようになりたい」など、自分らしいキャリアを築けます。
今後も多くの案件に応えるべく、3DCGデザイナーを目指す人材を増員することになりました。「未経験からデザイナーに挑戦したい」「将来を見据えて手に職をつけたい」という方にピッタリです。少しでも興味を持ってくださった方は、ぜひご応募ください!
【雇用形態】
正社員
※試用期間は2ヶ月です。試用期間中の給与は月給21万円〜となります。その他、待遇に変動はありません。
【勤務地】
東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県のプロジェクト先
- 希望を考慮のうえ、配属プロジェクトを決定します。週2回〜の在宅勤務、フルリモートができる案件も中にはあります。
- 転居を伴う転勤はありません。
【交通】
本社/JR山手線ほか各線「新橋駅」より徒歩1分
【勤務時間】10:00〜19:00(実働8時間)
※プロジェクト先により、変動します。
\残業は月5時間以内!/
ワークライフバランスを整えて欲しいという想いから、代表や営業担当がお客様への交渉を徹底。残業はほとんどなく、基本的に定時退勤可能です。退勤後の時間を、趣味の時間や家事育児に充てている社員も多数います
【給与】
月給25万円〜60万円+諸手当+インセンティブ
※試用期間は2ヶ月です。期間中の給与は月給21万円〜となります。
※経験・能力などを考慮の上、当社規定により決定します。
※経験者であれば、100%年収アップが実現可能です!
※インセンティブは、プロジェクト単価の60%が総支給額です。最初は50万円〜60万円、経験を積んだ後は100万円程度のプロジェクトをお任せすることが多めです。
<年収例>年収400万円/23歳(2年目)
年収530万円/24歳(3年目)
年収700万円/28歳(5年目)
【休日休暇】
<年間休日125日>
- 完全週休2日制(土・日)
- 祝日
- GW休暇
- 夏季休暇
- 年末年始休暇
- 有給休暇
- 産前・産後・育児休暇
- 介護休暇
- 5日以上の連続休暇の取得も可能です!
- 昇給 年2回
- 社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
- インセンティブ制度
- 時間外手当(全額支給)
- 交通費(全額支給)
- 出張手当
- 役職手当
- 引っ越し支援:1万円 ※社内規定あり
- 出産祝い金あり:1万円
- 結婚祝い金あり:2万円
- 無遅刻無欠勤手当:5万円
- 食事会(月1回)
- ITコーチング
- IT資格取得支援制度
- 副業OK
- 受動喫煙防止の対策の環境はプロジェクト先に準ずる
- 服装自由(私服勤務OK)
月に1回、社員同士でコミュニケーションを取れる交流会を開催。イベントを実施したり、国際展示場で開催される催し物に参加したりするなど、広く勉強できる機会もあります!
【半年〜1年間の充実した教育体制】
入社後、まずはマナー研修やコミュニケーション能力の取得に向けたワークを実施。その後、個別ロードマップに沿って、講師がPCの基礎やBlender・VRoid Studioの使い方をレクチャーします。1週間程度でソフトの全体像を掴み、過去案件などをもとに実践経験を積んでスキルを身につけることが可能です。
基礎を習得したら、Blenderの応用、イラストやゲームに必要なCLIP STUDIO PAINT(イラスト)やUnity、Unreal Engineを学んでいきましょう。1年後に、3DCGデザイナーデビューです!
- 未経験から講師になった先輩が多く、実際に躓いたポイントを分かりやすくお教えします!
20代半ばの先輩が10名(男女比は5:5)在籍しており、そのほかフリーランスとして活躍する先輩もいます。中途入社率は100%で、そのうち未経験入社は90%以上。先輩の前職は、飲食業や接客業などが多めです。
入社理由は、「YouTubeを見て挑戦したいと思った」「手に職をつけたい」などさまざま。教育体制が整っているからこそ、定着率は8〜9割と高めです。社内で食事会を開催するなど、社員同士が積極的にコミュニケーションを取る場を設けています。そのほか、teamsのグループがあるので、プロジェクト先に配属後もすぐに先輩に相談しやすい環境です。
----- 取材担当者のコメント -----
【取材から受けた会社の印象】
2歳と1歳の子どもがいる2児のパパでもある同社の代表。ご自身の経験、そして周囲のお父さんやお母さんの現状を聞き、世の中の会社は子育てや介護などのライフイベントに適応していない場合が多いことを知ったそう。そこで、どんなライフステージだとしても働き続けられる、キャリアを諦めなくて良い環境を作りたいという想いで、同社を立ち上げたのだとか。
実際に、同社は産前産後のフォロー体制が抜群で、気を遣うことなくライフイベントを優先できる環境が整っているとのこと。営業担当も子育てママなので、お子さんの突然の発熱や介護にも理解が深いそうです。
現在、日本ではIT人材が不足していると言われているため、ITやWebの知識やスキルを習得した人材は重宝される傾向にあります。充実した研修体制が整う同社であれば、未経験から市場価値の高い人材に成長し、ライフイベントなどの変化があったとしても長く安定して働けると感じました。
【この仕事のやりがい&厳しさ】
【やりがい】 1つのデザインを完成させる達成感
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
まったくの未経験から着実にスキルを磨き、フリーランスや講師などさまざまなキャリアを選べる環境です。その過程でメタバース空間のアバター制作など、よりスキルが必要なプロジェクトに携われることもあるといいます。
1番やりがいを感じる瞬間をお伺いすると、「1つのプロジェクトを、納得いく形で終えることができたとき」とのこと。その結果、お客様から感謝の言葉をいただけたり、ときには次のプロジェクトのお声がけをいただけたりすることもあるそうです。デザインを完成させる達成感が、やりがいにつながるでしょう。
【厳しさ】 お客様の要望を反映する大変さ
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
プロジェクト先で案件を進める中で、お客様から「もう少し全体的にシックな感じで」という曖昧な要望を受けたり、「ここはもっと小さくしてほしい」という細かな要望を受けたりすることがあるといいます。デザインを制作していく過程で要望をいただくため、その都度臨機応変に対応しなければならないそう。特に経験が浅いうちは、お客様の要望を反映する大変さを感じることも多いでしょう。
【この仕事の向き&不向き】
【向いてる人】 未経験からデザイナーに挑戦したい方
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
未経験のデザイナー募集は多数ありますが、一般的な研修期間は3ヶ月程度とスキル習熟度に不安を覚える人も多いとのこと。一方、同社では1人ひとりの目指すキャリアに合わせ、半年〜1年間の充実した研修を用意しているといいます。未経験からデザイナーに挑戦したい方に向いているでしょう。
【向いてない人】 指示待ちをしてしまう方
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
3DCGデザイナーとして活躍するために、お客様の指示通りに反映するだけではなく、その都度提案をしながら進めていくことが大切です。受け身になってしまう方には向いていません。
エン転職
30+日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード