メインコンテンツに移動
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

正社員 土日祝休みの求人 - 茨城県 ひたちなか市

並び替え: -
6,000件以上の求人
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

電気自動車・ハイブリッド車用のモータに関する品質保証 - job post

日立Astemo株式会社 佐和事業所
茨城県 ひたちなか市
月給 21万円 以上 - 正社員
採用企業は2日前に求人の確認をしています
過去30日間に、75%以上の応募に対応しました。
  • フレックスタイム制度あり
  • 健康保険あり
  • 厚生年金あり
  • 雇用保険あり
  • 労災保険あり

勤務地

茨城県 ひたちなか市
仕事内容
モータの信頼性保証業務とともに、メンバー間または関係部署とのコミュニケーションを図り、業務遂行・管理をして行くことを期待します。【詳細】 電動車(EV・HEV)用モータの信頼性評価業務をお任せします。 ■ダイナモベンチでのモータ特性計測/各種耐久評価 ■振動試験機/環境試験機での各種耐久評価 ■開発/試作品の出荷品検査 ■実験結果報告書作成 ■実験設備の改善/導入 ■顧客や関係部署との交渉【当社の魅力】当社はホンダ系列かつグローバルサプライヤーのため、安定的な経営基盤を保有しつつ、世界中の自動車・二輪車メーカーと取引しています。また、日立製作所の研究開発機関とも密に連携を取りながら、最先端技術の開発に取り組むことができます。電動パワートレイン、次世代シャーシ、モーターサイクルなど当社の成長を司る多くの分野に携わる事ができ、常に技術的にも成長できる環境です。
求めている人材
【必須】■信頼性評価に関する業務経験 ※電動車(EV・HEV)関連のご経験がなくても大歓迎です!【必須英語スキル】不要
勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり21日
勤務形態
フレックスタイム制度
休日休暇
完全週休2日制
年間休日121日(2024年度予定)

・年次有給休暇24日(試用期間中は3日)
・年3回の長期休暇(夏季・年末年始・GW)
・5日以上の連続休暇取得可能
・産前・産後休暇/取得実績あり
・育児休暇/取得実績あり
・ファミリーサポート休暇(出産休暇、育児休暇、介護休暇、年次介護休暇、子の看護休暇、家族看護休暇、配偶者出産休暇、慶弔休暇、不妊治療休暇、配偶者海外転勤休暇など)
・キャリアサポート休暇(リフレッシュ休暇、自己再開発休暇、キャリア開発休暇)
勤務地所在地
茨城県 ひたちなか市2520番地
交通・アクセス
バス停「田彦コミュニティセンター入口」から徒歩約4分
給与詳細
基本給:月給 21万円 〜

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:あり

【各種手当】
超過勤務手当、家族手当、通勤手当等
家族手当:扶養人数1名につき11,000円支給
試用期間
試用期間あり
試用・研修期間:3か月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
待遇・福利厚生

【福利厚生】
・財産形成貯蓄制度
・社員持株会
・団体扱い保険
・健保保養所
・カフェテリアプラン制度
・住宅支援制度(寮/社宅・住宅手当等)
・育児・仕事両立支援金制度
・退職金制度
・研修制度(グローバル人財育成を目的とした語学研修、各領域の技術研修)
社会保険
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 健康保険
  • 厚生年金
職場環境
【転勤】当面無【人事制度_在宅勤務】一部従業員利用可【人事制度_リモートワーク可】一部従業員利用可【人事制度_自転車通勤可】全従業員利用可【制度なし】制度なし

喫煙所:喫煙所あり(屋内)
選考プロセス
1)エントリー
2)書類選考
※場合により別途正式書類をご提出いただきます。
3)面接(原則1回)
4)内定
※面接終了後、追ってご連絡させていただきます。
※入社日・面接日は相談に応じます。
企業名
日立Astemo株式会社
本社所在地
東京都千代田区大手町二丁目2番1号新大手町ビル
業種
  • 自動車・輸送機器メーカー
代表電話番号
+81342325300
代表者名
竹内 弘平
CA00582436
30+日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード