Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

研究員の求人 - 富山県 高岡市 中田

並び替え: -
300件以上の求人
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

高岡市万葉歴史館 研究員 - job post

公益財団法人高岡市民文化振興事業団
富山県 高岡市 伏木一宮
月給 23.4万円 以上 - 正社員
  • 交通費支給
  • 住宅手当あり
  • 健康保険あり
  • 厚生年金あり
  • 雇用保険あり
  • 労災保険あり
  • 固定時間制

勤務地

富山県 高岡市 伏木一宮
仕事内容

高岡市万葉歴史館において、『万葉集』に関する調査研究及び講座事業に従事するほか、論文・資料の収集、館蔵品の展示等の業務を行う。

①従事すべき業務の変更の範囲
(雇入れ直後)研究職 (変更の範囲)変更なし
②就業の場所の変更の範囲
(雇入れ直後)高岡市万葉歴史館 (変更の範囲)変更なし

求める人材

【受験資格】
①昭和55年4月2日以降に生まれた方。
※雇用対策法施行規則第1条の3第1項第3号イの例外事由に基づき、年齢制限を行うこととします。
②大学院博士課程前期課程(修士課程)以上を修了した方、およびそれと同等以上の能力を有する方。
③大学院等において上代文学・古代史を研究し、特に『万葉集』について知識を有する方。

勤務時間・曜日

平常勤務:午前8時30分から午後5時15分まで(休憩1時間)
遅出勤務:午前9時15分から午後6時00分まで(休憩1時間)
週5日(水曜日から月曜日までのうち)

勤務形態
固定時間制
休暇・休日

週休2日制、年次休暇、病気休暇及び特別休暇

勤務地所在地
〒933-0116 富山県 高岡市 伏木一宮1-11-11
勤務地備考

高岡市万葉歴史館(富山県高岡市)

給与

※期末・勤勉手当、扶養手当、住居手当、通勤手当等が支給されます。
※初任給は、経歴その他に応じて、加算されることがあります。
また、給与改定があった場合は改定後の額によります。

試用期間
試用期間あり
試用期間:6か月
試用期間中の労働条件:同条件
社会保険
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 健康保険
  • 厚生年金
企業名
公益財団法人高岡市民文化振興事業団
本社所在地
9330023 富山県高岡市末広町1番7号
業種
  • 文化・教養・娯楽
代表者名
理事長 角田悠紀
その他

【試験概要】
第1次選考:書類審査  ①小論文 ②研究業績
第2次選考:面接試験  個別面接(場所:高岡市万葉歴史館)

【申込手続】
採用試験申込書に必要な事項を自筆で記入のうえ写真を貼付、下記の(2)~(7)の必要書類等を添えて、申込先に直接持参するか又は郵送してください。

郵送する場合は、封筒の表に「受験申込み」と朱書し、必ず特定記録郵便又は簡易書留にしてください。

(1) 申込書(写真を貼付のこと)
(2) 写真1枚 ※受験票用に(1)と同じもの
(3) 大学院博士課程前期課程(修士課程)を修了した場合は、学位取得証明書又は学位記のコピー
(4) 博士課程後期課程を修了した場合は、博士学位取得証明書
(5) 研究業績一覧表及び「自己の研究の現況と今後の展望」(600字程度)、著書・論文等の主要業績3点(査読論文を1点含むこと)の抜刷又はコピー(主要業績には、それぞれ200字程度の要旨を添付すること)。
(6) 小論文(1200字程度)※市販の400字詰原稿用紙を用い、手書き。
(7) 返信用封筒(110円切手を貼付のこと)

【申込受付期間】
令和7年4月11日(金)~ 令和7年7月10日(木)
(郵便の場合は、令和7年7月10日(木)必着。)
※ただし、採用試験申込書持参による受付は、次の日時は取り扱いできません。
期間中の月曜日及び祝日

【受付時間】
午前9時~午後5時15分

※詳細は、当事業団ホームページの「受験案内」をご覧ください。
https://www.takaoka-bunka.com/

【受験案内及び採用試験申込書の入手方法】
(1) 直接または郵送で請求
郵便で受験案内及び採用試験申込書を請求する場合は、140円切手を貼った宛先明記のA4判大の返信用封筒を同封の上、封筒の表に「受験申込書請求」と朱書して、下記へ送付してください。

(2) 当事業団ホームページよりダウンロード
https://www.takaoka-bunka.com/saiyo_info/

【申込・問合先】
公益財団法人高岡市民文化振興事業団

〒933-0023 富山県高岡市末広町1番7号
高岡市生涯学習センター3階  TEL(0766)20-1450

雇用形態: 正社員

給与・報酬: 234,000円 (月給) 以上

平均所定労働時間(1か月当たり): 162時間

学歴:

  • 修士 (望ましい)
お問い合わせ電話番号
+81766201450
10日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード