メインコンテンツに移動
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

立石林業株式会社 の求人

並び替え: -
21件の求人
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

サービスエンジニア(建設機械) - job post

株式会社リョーキ
3件のクチコミ
兵庫県 三木市 福井
年収 350万円 ~ 700万円 - 正社員
応募先へ進む前に、Indeed アカウントを作成してください。

勤務地

兵庫県 三木市 福井

職務内容詳細

株式会社リョーキ 三木営業所

年間休日115日!資格取得で報奨金ももらえる!福利厚生も◎

  • 正社員
  • その他
  • 休み多め
  • 土日祝いずれか休み

求人情報

職務内容

■同社の小型~大型建設機械、産業機械、林業機械の点検、整備、メンテナンスを担当して頂きます。入社後は、作業工程や整備内容などを研修等で学んでくため、他業種や実務未経験の方でも安心して業務を行うことが可能です。点検や整備を通し、顧客の安心や安全に繋げていくことがヤリガイです。

【具体的には】
■配属先拠点が担当するエリアの顧客をメインに、定期点検・整備・メンテナンス及び故障時の対応などを顧客へ訪問して対応します。

必要な経験・資格

【必須要件】
■何らかの機械の点検・整備の業務経験をお持ちの方
■普通自動車運転免許(AT限定可)

【歓迎要件】※下記いずれかの資格をお持ちの方は歓迎します。
■自動車整備士2級・3級の資格をお持ちの方
■玉掛け、移動式クレーン、車輌系建設機械、中型免許

勤務地

〒673-0433
兵庫県三木市福井字立石1922-1

就業時間

8:30~17:30

休日休暇

年間115日/(内訳)週休2日制(土・日 ※土曜日は月2~4回休み)、祝日、夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶事休暇、育児休暇

年収

350万円~700万円

給与モデル

※想定年収額は、平均的な残業時間22h/月分を加算した金額です。平均残業時間を超過した場合には別途手当を支給します。

諸手当

通勤手当、地域手当、時間外手当

福利厚生・待遇

寮・社宅(借り上げ社宅制度:社内転勤の場合、自己負担15%)、退職金制度、財形貯蓄、定年退職60歳(再雇用制度有り65歳まで)、資格取得支援制度、社員旅行、社員親睦会

保険

健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金

教育・研修

ビジネスマナー・商品知識研修・業務知識研修・営業技術・整備技術研修

マイカー通勤


企業情報

企業名

株式会社リョーキ

事業内容

■建設機械、発電機、コンプレッサー、産業廃棄物処理機械(移動式選別機-土石/土砂の選別、移動式廃棄物破砕機、多目的シュレッダー)、木材破砕機、プラントエンジニアリング(設計/施工)(産業廃棄物処理プラント、骨材製造プラント、水処理設備、福祉用具の卸販売/修理サービス)などの販売・リース及びサービス

企業の特徴

【創業以来52年間黒字経営を続けることができる秘訣は「あらゆる顧客ニーズに答え続けること」】
同社では、柱となる事業を「建設機械・産業機械」「環境リサイクル機器」「福祉用具」「保守メンテナンス」の4つ展開しています。「建設機械・産業機械」の分野では、建設現場で必要な大型建設機器からDIYレベルのものまで、トータル50000アイテムに及ぶラインナップを用意し、顧客のコスト削減と必要性に合わせた建設機械のレンタルに努めています。「顧客第一主義」の企業理念のもと、多くのユーザーの支持を受け、安定した経営を長く継続することに繋がっています。

【顧客第1主義は従業員育成にも及んでいます】
同社では、顧客よりよいサービスを提供するために国家資格の取得を義務付けています。例を挙げると、建設機械整備士1級取得には報奨金10万円、建設機械整備士2級へは報奨金2万円を支払い、また当然のこととして資格取得のための外部機関の研修費用や受験費用は会社が負担しています。

従業員数

800名(2020年1月現在)

平均年齢

36歳

兵庫県三木市福井字立石1922-1
整備士JOBS
30+日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード