Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

ノアコンツェルの求人 - 千葉県 成田市 土屋

並び替え: -
1件の求人
  • 求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。 情報確認日:2025/06/18 求人ID:277560 ネッツトヨタ...
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

自動車整備士・メカニック - job post

ネッツトヨタつくば株式会社
茨城県 龍ケ崎市
年収 300万円 ~ 550万円 - 正社員

勤務地

茨城県 龍ケ崎市

職務内容詳細

求人情報の一部をご紹介しております。求人への応募をご検討いただく際にはより詳細な内容をお伝えいたします。

情報確認日:2025/06/18
求人ID:277560

ネッツトヨタつくば株式会社 竜ヶ崎店

年間休日117日以上、完全週休2日、各種手当て完備のトヨタディーラー

|正社員|国産ディーラー|休み多め|

年収: 300万円 〜 550万円
勤務地: 茨城県龍ケ崎市野原町68
募集職種: 板金・塗装,工場長・工場長候補,自動車検査員,自動車整備士(メカニック),サービスフロント・アドバイザー,サービスマネージャー,パーツ管理・ワランティ,技術アジャスター,車両査定・車両管理,受付・洗車・回送,店長【VM】

  • 求人情報
職務内容:
  • 同社各店舗にて、接客を含めたトヨタ車の自動車整備全般をお任せします。

【具体的には】
・車両の点検、整備業務
・車両の故障診断業務(テスターによる診断)
・故障箇所の修理方法立案、および部品の交換業務
・車検業務
・お客様への点検整備、修理内容のご説明などの顧客対応

※お持ちのスキルによって、それぞれの業務に取り組んでいただきます。
※整備士の平均残業時間30h/月必要な経験・資格:
【必須要件】
  • 自動車整備士2級以上
  • 普通自動車運転免許(AT限定不可)

【歓迎要件】
下記のいずれかの資格を有する方
  • 自動車整備士1級以上
  • 自動車検査員
勤務地:
〒301-0831
茨城県龍ケ崎市野原町68

就業時間:09:30 ~ 18:00

休日休暇:
年間117日/(内訳)指定有給休暇5日含む、完全週休2日制(月曜・火曜)、GW休暇(7日間前後)、夏季休暇(7日間前後)、年末年始(7日間前後)、有給休暇(土曜・日曜取得も可)、慶事休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、お誕生日休日または結婚記念日休日、ノー残業デー(毎週木曜)

年収: 300万円 〜 550万円

給与モデル:
前職給与を考慮した上で決定となります。

諸手当:
通勤手当、家族手当(配偶者手当5000円、子ども一人につき2000円※上限金額なし)、資格手当(検査員手当:主任7000円・サブ3000円、整備士手当:1級1万円・2級8000円)、時間外手当

福利厚生・待遇:
企業年金制度(退職金)、資格取得、新車購入割引制度(中途入社者は2年以内にメーカー車(新車・中古問わず)買い替え必須)、作業服貸与(夏3着・冬3着、)、工具持ち込み可、財形貯蓄制度、社員共済会

保険: 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金

教育・研修: 導入研修、年次毎研修、メーカー研修、OJT研修など

マイカー通勤: 可(メーカー指定あり)

取扱メーカー: トヨタ

  • 企業情報
企業名: ネッツトヨタつくば株式会社

事業内容:
<事業内容>
  • トヨタ車の新車販売
  • U-car(中古車)販売
  • 自動車の整備、点検修理
  • 自動車関連部品用品販売
  • 保険代理業(損害保険・生命保険)
  • 通信事業(au携帯電話など)
  • JAF入会受付「TS CUBIC CARD 」入会受付

<沿革>
1964年 前身会社で営業開始
1971年 設立
2016年 トヨタ販売店表彰 準総合表彰受賞
2017年 トヨタ販売店表彰 準総合表彰受賞
2018年 トヨタ販売店表彰 準総合表彰受賞
2019年 トヨタ販売店表彰 準総合表彰受賞
2020年 みどりの店及び下妻店オープン

企業の特徴:
【概要・特徴】
同社は、茨城県南・県西を中心に12店舗を展開し全従業員200名で5年連続100億円を超えるトヨタディーラーとなります。2016年から連続4年間、「トヨタ販売店表彰 準総合表彰受賞」と輝かしい成績を達成しています。この賞は営業成績はもちろんのこと、お客様満足度・店舗総合力など36項目にわたってトヨタ自動車(株)より評価され280社の販売店がある中、46社が準総合表彰を得ることができます。企業としてはもちろん全従業員が日々全項目を意識し業務に取り組む姿勢は県内でもトップクラスです。

【教育・育成】
同社では、人財育成に積極的に取り組んでいます。個人のスキルを向上させるのはもちろん、会社全体のチーム力の向上を考え、組織として様々な活動を行っています。研修や講習では、職種・店舗・世代の枠を超えて参加できるようにしています。普段は顔を合わせることがない仲間とのコミュニケーションは相乗効果が期待できます。同社のユニークな制度として、新入社員は全職種(営業・事務も)1年間サービスエンジニア研修を一緒に受講し、相互間の仕事を理解し合い互いに仕事を理解した上で今後協力体制を築き上げていくというものがあります。もちろん、新入社員のみならず中途社員も導入研修から年次毎研修、メーカー研修、役職研修など豊富に整っており、各自のキャリアプランに応じて幅広い研修を受講することが可能です。

従業員数: 203名(2021年9月現在)

〒301-0831 茨城県龍ケ崎市野原町68
整備士JOBS
30+日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード