Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

中国語講師の求人 - 東京都 世田谷区 世田谷駅

並び替え: -
25件以上の求人
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    一覧】 【保育担当、英語・中国語講師】(保育補助)(パート・バイト) / 【保育担当、英語・中国語講師】(保育士)(パー... 中国語講師 2名 ( 保育スタッフ兼任 ) 【 監修講師...
  • 中国語スキルが活かせる 日本の専門学校にて 中国語講師(専任... 大学院卒(中国語専攻) ■大学卒+社会人経験 <尚可> ■中国語を教えた経験 ■教育専攻、講師資格証をお持ちの方...
  • しませんか? - 【具体的な業務内容】 日本語学校の常勤講師候補として学習指導、授業、学生の各種指導等をお任せいたしま... 語学校への初動を見据え、常勤講師の公募をいたします。学生やク...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    カリキュラム作成 ・非常勤講師20名・専任教員5名の管理... 池ノ上駅より徒歩1分 応募資格 ・法務省告示校にて常勤講師として3年以上経験された方 ・4大卒以上で、下記①~④のい...
  • りの成長を大切にしています。講師陣も経験豊富で、実践的な学習... 説明できる方。 募集要項 仕事PR 日本語講師 職種 教師、講師 雇用形態 アルバイト 給与 時給 1...
  • 東京|渋谷】中国語講師 ランゲージハウスアジア東京 仕事内容 2025年9月オープンとなる渋谷駅徒歩5分の中国語... した。また授業の前後に生徒も講師も活用できる居心地の良い学習...
    • 株式会社CO&CO の求人 - 渋谷区 の求人をすべて見る
    • 給与検索: 中国語講師の給与 - 渋谷区
  • 中国語講師中国語ネイティブ)キッズ中国語教える経験がある方ベスト 常勤・非常勤講師 英語お得意な方大歓迎 募集条件 ・子供が大好き、キッズ教育に経験がある方優遇 ・中国語...
  • 華語講師を含め、全国で非常勤講師250名以上で常勤講師40... 非常勤講師(パート)から常勤講師/正社員へ登録制度がございます。 ・非常勤講師も常勤講師も昇給制度がございます...
  • *仕事内容: * 上海大学東京校での中国語授業の非常勤講師です。上海大学東京校は、文部科学大臣指定外国大学日本校で、中国... の学位を有すること。 ◇ 中国語教育の研究歴3 年以上有す...
  • *仕事内容: * ・大学受験を目指す外国人学生(中国人)に対して、中国語及び日本語によるEJUや大学受験対策用の授業を担当し... 大学受験指導ができる方 ・中国語・日本語共に堪能であること...
  • 職種:中国語教師 業務内容:中国語の指導、台湾文化の教育... の生徒と相談による) その他: ※台湾の中国語を使用する中国語教室のため、簡体字を使用する方のご応募は一切受け...
  • *仕事内容: * 中国語講師及び事務 時間:10時~21時(月~木曜日)午前10時~18時(土、日曜日) 条件:来日1... 大学卒業 (必須) 職歴: * 中国語講師: 1年 (必須)
  • です。 求める人材: 【必須条件・スキル】 ・中国語が話せる 【歓迎する資格・経験】 ・日本での、中学・高校... 高等学校卒業 (必須) 言語: * 中国語 (望ましい)
  • 職種:中国語教師 業務内容:中国語の指導、台湾文化の教育... の生徒と相談による) その他: ※台湾の中国語を使用する中国語教室のため、他国の中国のパスポート所持、簡体字を...
  • 中国語と日本語が両方できる方 【語学のレベル基準】 ・日本語能力試験(JLPT)N2以上相当 ・中級以上の中国語力のある(日常会話レベル) ・日本語と中国語で日本語指導ができる...

他の人はこんな検索をしています

中国語
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

【保育担当、英語・中国語講師】(保育士) - job post

オデューラ デ アベニール
東京都 世田谷区 世田谷駅
時給 1,180円 ~ 1,800円 - アルバイト・パート
  • 交通費支給
  • 週2・3日からOK
  • 社会保険完備
  • 50代以上も応募可
  • 40代以上も応募可
  • 主婦・主夫歓迎
  • 扶養内勤務OK
  • 副業・WワークOK
  • 駅近5分以内
  • 60代以上も応募可
  • ブランクOK
  • 研修あり
  • 未経験者歓迎

勤務地

東京都 世田谷区 世田谷駅

職務内容詳細

オデューラ デ アベニールの【保育担当、英語・中国語講師】(保育士)求人(パート・バイト) 【最終更新2025/08/06】

モンテッソーリ教育♪経験は不問です♪週2~3日の勤務パート、英語・中国語が話せる保育士さんを大歓迎しています!

世田谷区に2023年4月に開設しましたモンテッソーリ教室「オデューラ デ アベニール」は、モンテッソーリの5つの教育分野の他に、子どもたちにとって基盤となる保育の視点を融合した9つの教育要素を確立したモンテッソーリ教室です。 当教室では、2つの教室から、たくさんの教具を、お子様が自由に選択して取り組める環境を一番に考えており、技術的なこと以外に、明るく、伸び伸びとして品位のある人、思いやりをもって、協力、奉仕ができ、感謝を素直に表すことができる穏やかで、お優しい人になっていただきたいという想いがあります。 子どもたちが本来もっている力、自らを肯定しいつも喜びをもった人に育っていく基礎を十分に伸ばし、自立心を持った、思いやりのある深い精神性をもつ人格を形成していくことを目的としています。

~~求人ポイント~~

〇残業少なめ・発生する場合、残業代は1分毎に支給! 〇10名程度の少人数制なので一人ひとりのお子様と向き合えます。 〇モンテソーリ教育経験豊富な監修職員が定期的に研修を行います。スキルUP! 〇未経験でも、英語・中国語出来なくても働けます 〇語学力を生かせます。

~~こんな方を募集しています~~

〇お子様の心を大事に育てたいと思っておられる方 〇何よりも深い愛情で子どもたちと密に接していきたい!という方 〇子どもだけではなく明るく前向きに職員とコミュニケーションを図れる方 〇一人ひとりの子どもにじっくりと寄り添ったあたたかな保育ができる保育に魅力を感じていただける方

保育士

☆時給1,180円~1,800円(経験、能力、語学力考慮) ☆週2~3日働ける方 ☆土曜日の出勤は月1~2回程度 平日 早番 8:00~14:00(休憩なし) 遅番 13:30~19:00(休憩なし) 土曜日 9:45~15:45(休憩なし) ※少人数制の為、研修後は講師の先生を含めお一人での保育となります。

~【モンテッソーリ教育とは?】~

子どもが「今なにを見て、なにを思い、なにをやり遂げよう」としているのかを観察し、 やりとりを重ねていくことで、着脱や排泄、言語も豊かになり、自立心が育まれます。 言葉には表せない想いも、個々を知り受け止め、日々変化と成長をしていく子どもたち が主役となる 1 日を援助しています。心ゆくまで取り組むことで、子どもの「できた!!」と いう感覚は、チャレンジへの達成感に溢れて、自ら自分を成長させていくことへと歩みを進めます。

~【モンテッソーリの先生♪】~

教える人ではなく導く人としての役割があり、子どもは自分自身で学ぶ力である「自己教育力」を持ち合わせています。そのため先生は、かかわり方を提示し続けることが大切です。 子どもに間違いがあったとしても、指摘したり活動を妨げたりせず、温かく見守ります。 子どもが必要としているものを観察、察知、理解できる、確かな判断で最適な活動を提示します。

~未経験であっても、大切なことは子どもへの愛情です!!~

当教室の先生方も立上げの中、子どもの成長と共に1歩ずつ成長してくれています。 未経験のお方でも、監修職員と一緒に研修を丁寧に行わせて頂きますので、ご安心下さい。 又、月に一度会議を設け様々な話し合いを行います。 是非、一緒に働けることを楽しみにしています。 又、当教室は子どもたちへ少人数制を図っており、ご勤務の際はお一人での勤務とさせて頂いております!

【募集職種】

【保育担当、英語・中国語講師】(保育士)

【仕事内容】

#オープン3年以内 【保育業務全般】 ・登降園時の対応 ・モンテッソーリ活動 ・散歩などの戸外活動 ・食事介助 ・午睡チェック ・保護者対応 【講師業務】 ・英語・中国語カリキュラムの作成、実施 ・英語・中国語月案と年間計画の作成 等 ※上記内容を一人体制でご対応頂いております。 雇用期間の定めあり:1年毎(原則更新・契約更新の上限なし)

【診療科目・サービス形態】

#幼児教室

【給与】

【パート・バイト】時給 1,180円 〜 1,800円

【給与の備考】

■経験の有無に関わらず、指定研修先にて研修期間を3ヵ月~6ヵ月行って おります。 研修期間中の時給は1,170円となります。研修終了後は能力により時給は1,180円~1,500円となります。 ■交通費 全額支給 ■昇給あり(毎年4月) 試用期間1~3ヶ月(条件変更なし)

【待遇】

#社会保険完備 #交通費支給 #扶養控除内考慮 #副業OK ・労災保険 ※法定要件を満たす保険に加入

【教育体制・研修】

#研修制度あり 経験により、入社後の研修は異なりますが、原則研修を3ヵ月~6ヵ月実施しております。 研修期間中は、指定研修先にて研修担当と一緒に行動をして頂き、保育内容を知って頂くところから始まります。 ※少人数制の為、研修後は講師の先生を含めお一人での保育となります。

【勤務時間】

#午前のみ勤務 #午後のみ勤務 平日 早番 8:00~14:00(休憩なし) 遅番 13:30~19:00(休憩なし) 土曜日 9:45~15:45(休憩なし) ※勤務時間の相談が可能です。 ※土曜日の出勤は月1~2回程度です

【休日】

#有給消化率ほぼ100% #週2日からOK #月1シフト提出 ■日曜日・祝日 勤務日数週2~3日、相談が可能です。

【長期休暇・特別休暇】

・有給休暇は法定通り付与 ・年末年始休暇(12月29日~1月3日)

【応募要件】

#未経験可 #ブランク可 #年齢不問 #40代活躍 #50代活躍 #60代活躍 #主夫・主婦OK ・保育士 ・モンテッソーリ教育を大切にしている方 ・モンテッソーリを経験したい方

【歓迎要件】

・保育園でのご経験がある方 ・モンテッソーリ教育に興味がある方 ・モンテッソーリ講習受講された方 ・モンテッソーリ教育経験がある方 ・英語中国語できる方

【選考プロセス】

※この求人はジョブメドレーによって作成された求人です。Indeedより応募後、ジョブメドレーより応募完了メールを送信します ※応募後はジョブメドレー上で、応募先と直接やり取りができます。ログイン後、マイページをご確認ください [1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

【法人・施設名】

オデューラ デ アベニール

【この事業所の募集職種一覧】

【保育担当、英語・中国語講師】(保育補助)(パート・バイト) / 【保育担当、英語・中国語講師】(保育士)(パート・バイト)

【アクセス】

#駅近(5分以内) 東京都世田谷区世田谷4-7-8 グランホース世田谷アベニュー302/303 東急世田谷線 世田谷駅から徒歩で2分 東急世田谷線 松陰神社前駅から徒歩で5分 東急世田谷線 上町駅から徒歩で6分

【設立年月日】

2023年04月01日

【施設・サービス形態】

保育園・幼稚園 #学童保育・放課後児童クラブ #幼児教室

【保育理念・運営方針】

~~デューラ デ アベニールとは~~ 当教室は母体であるアベニール保育園を開園しており、モンテッソーリ教育を導入するまで、通常の「預かり保育」でした。 これまでの預かり保育を経て、子どもの安定から先生方たちも、心の余裕が生まれ「大人が主ではなく、子どもたちが主」であること、本質的な保育とは?と、子どもたち以上に熱心に取組み、笑みが増え環境も先生方自身も変わりました。モンテッソーリ教育を導入してから、子どもたちは目まぐるしく大きな成長ぶりに大変驚かされることばかりです。 子どもの安定から先生方たちも、心の余裕が生まれ「大人が主ではなく、子どもたちが主」であること、本質的な保育とはと、子どもたち以上に、熱心に取組み、笑みが増え環境も先生方自身も変わりました。 子どもを通し保護者様たちも子どもたちの変化に喜んで頂き、有難いことに、モンテッソーリ教育に興味を抱いて下さる方が増え、前向きに子どもたちに対するご質問や、取り入れて欲しい内容や要望など、保護者様から「保育」についてご意見を頂けるようになり、関り方も根底から変わったと思っております。 ~~皆様へ~~ 私たちは、「長く、目標を持ち心身ともに明るく、楽しく働ける環境の提供」を理念に、一人ひとりの先生方をとても大切に思っております。先生方は日々子どもたちのことを第一に考え、その先生方の負担を軽減し、より良い職場環境を作ることが会社の務めと考えております。何よりも先生方のご意見を多く取り入れ、「現場の意見、職員の意見を大事にしたい」その思いから、職員の挑戦したいことをのびのびと、実現できるよう職員と話合いを設け、自由な発想を大事に寄り添って参りたいと思っております。 ・連絡帳アプリはコドモンを活用しております。 ・イベントの装飾など制作にかかわる負担を軽減するための備品購入などで業務の効率化を図っております。 ・現場、先生方のご意見を多く取り入れ、年齢や役職問わずコミュニケーションの取りやすい環境を提供することをお約束します。 ・心身共に健康であることを根底に、職員一人ひとりが他の方を考えてくれていることで、職場や会社を大切に思ってくれています。 その為、職場の風通しがよく、非常に良い人間関係を築くことができています。 まだまだ新しい教室です。皆様と一緒に築いていけますことを楽しみにしております。

【保育・教育プログラム】

オデューラ・デ・アベニールは、子どもたちが自らの力を信じ、成長していく力を育む為に、一人ひとりの個性を尊重し、それぞれの発達段階に合わせたきめ細やかな保育を行っており、1クラス最大10名程度の少人数制による質の高いモンテッソーリ教育を提供しております。 【教育理念】 ●自己教育力を発揮し、個性を伸びやかに育む ●様々な分野に興味を持ち、自発的に活動する ●異年齢の活動の中、周りの人や環境、自分に思いやりを持つ ●思考力を鍛え、生涯の学ぶ姿勢を身につける 私たちは日々、子どもたちが「今なにを見て、なにを思い、なにをやり遂げよう」としているのかを観察し、やりとりを重ねていくことで、着脱や排泄、言語も豊かになり、自立心が育まれます。言葉には表せない想いも、個々を知り受け止め、日々変化と成長をしていく子どもたちが主役となる1日を援助しています。やりたいことを見つけ、自主的に選び、意欲的な繰り返しにより、環境から学び、集中する時間が増えていきます。心ゆくまで取り組むことで、子どもたちの「できた!!」というチャレンジへの達成感に溢れていきます。少しだけ難しい挑戦を設け見守ることで、自ら自分を成長させていくことへと歩みを進めていきます。 また、当教室では独自のカリキュラムによる英語・中国語・日本語の3ヵ国語でのレッスンを曜日活動に取り入れ、日本語を踏まえた3ヵ国語を習得していきます。豊かで濃度の高い発達時期を迎えられる様、モンテッソーリ活動を基に、一人ひとりの発達に則した独自のプログラムを提供していきます。言葉だけではなく外国の文化や風習を学び、子どもたちの視野を広げ、国際性を身に着けるように導いていきます。 この他にも、定期的に行う専門講師による絵画活動や、継続したリトミック活動を通して自己表現を育み、様々な場所へ園外保育を通して喜びと社会性を学ぶ機会を増やし、思いやりの心を育む縦割り保育を実施し、そして家庭的な雰囲気の中で、保護者様の願い、お子様のお心に寄り添い信頼される教育を提供しております。 お子様が本来もっているお力、自らを肯定しいつも喜びをもった人に育っていく基礎を十分に伸ばし、自立心を持った、思いやりのある深い精神性をもつ人格を形成していくことを目的とし、お子様に寄り添った適切な援助を職員一同一丸となって努めて参りたいと思っております。

【対象年齢】

1歳児~未就学児/プリスクール 2歳児~小学校3年生まで/アフタースクール

【定員】

インファントクラス ( 1歳児 ~ 2歳児 ) 10名程度 プライマリークラス ( 2歳児 ~ 未就学児 ) 10名程度 アフタースクール ( 2歳児~小学校3年生まで ) 10人程度

【スタッフ構成】

モンテッソーリ講師 1名 ( 保育士兼任 ) 保育士 2名 保育スタッフ 4名 ( 上級絵画指導インストラクター兼任 ) 英語・中国語講師 2名 ( 保育スタッフ兼任 ) 【 監修講師 】 ・モンテッソーリ講師 Association Montessori International/国際モンテッソーリ協会卒業 0歳児~6歳児/モンテッソーリ国際資格 ・保育士 英語・中国語講師担当 ・保育士 幼稚園教諭免許 ・上級絵画指導インストラクター

【スタッフの男女比】

女性5名

【スタッフの平均年齢】

35歳

【職員一人当たりの子どもの数】

2名~5名

【施設規模】

当施設は建物の3階を利用して、モンテッソーリ教室を運営しております。 設備としましては、医療施設でも設置されている、浮遊ウィルスやアレルギー物質を除去する空気清浄機ーAir Dogを設置し、常時稼働しています。季節に合わせて除湿器と加湿器を設置しております。

【導入システム】

●登降園時間や、健康状況を管理し、連絡帳や指導案作成 機能付きのICTシステムを導入しております。 ●インタフォンと各室にWebカメラを設置しております。

【保育時間】

●インファントクラス ( 1歳児~2歳児 ) 月曜日~金曜日 8:00~14:00 ( 延長保育 14:00~15:00 ) お預かり保育 14:00~18:30 ( 延長保育 18:30~19:00 ) ●プライマリークラス ( 2歳児~小学校3年生 ) 月曜日~金曜日 16:00~18:00 ( 延長保育 18:00~18:30 ) 土曜日 10:00~12:00 ( 延長保育 12:00~12:30 ) 15:00~17:00 ( 延長保育 17:00~17:30 ) お預かり保育 14:00~16:00 ( 平日のみ)

【休園日】

日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)

【行事・イベントスケジュール】

【年間イベント】 4月 春休み予習プログラム、Easter egg hunt(英) 5月 端午節(中) 6月 国際子ども日(英) 7月 夏休み宿題完走プログラム、七夕(中) 8月 夏休み宿題完走プログラム、夏祭り、中秋節(中) 9月 敬老の日、重陽節(中) 10月 Halloween(英) 11月 バーベキュー大会、Thanks giving Day(英) 12月 冬休み宿題対策プログラム、Christmas(英) 1月 冬休み宿題対策プログラム、餅つき大会 2月 春節(中) 3月 春休み復習プログラム、Green Day(英) ■その他■ ※毎月、園外保育があります。 ※お誕生日会(毎月)、身体測定、定期面談などがございます。
ジョブメドレー
30+日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード