Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

株式会社みすず綜合コンサルタント の求人

並び替え: -
10件の求人
  • みすず」を中心に、関わった人すべてが幸せになる、三方良しならぬ全方良しの精神で50年、100年後も必要とされる会社である... input?in 職業紹介事業者:ヒューマンリソシア株式会社
  • みすず」を中心に、関わった人すべてが幸せになる、三方良しならぬ全方良しの精神で50年、100年後も必要とされる会社である... input?in 職業紹介事業者:ヒューマンリソシア株式会社
  • 必要な資格取得も、 取得後に会社が費用を負担! 祝金の支給や... 以下の経験者歓迎》 ✅建設コンサルタント ✅測量業 ✅地質調査業 ✅補償コンサルタント ✅土木施工管理 など 《こんな...
    • 上田原の求人をすべて見る
    • 給与検索: 建設コンサルタント企業での営業事務の給与 - 上田市 上田原
  • 必要な資格取得も、 取得後に会社が費用を負担! 祝金の支給や... 以下の経験者歓迎》 ✅建設コンサルタント ✅測量業 ✅地質調査業 ✅補償コンサルタント ✅土木施工管理 など 《こんな...
  • 務管理士」などの 資格取得も会社が費用を負担! 取得後は祝金... 検討、営業調査など) ✅建設コンサルタント ✅測量業 ✅地質調査業 ✅補償コンサルタント ✅土木施工管理 など 《こん...
  • コンサルタント ✅測量業 ✅地質調査業 ✅補償コンサルタント... RCCM/ シビルコンサルティングマネージャー ・地形/地質調査 ・環境/都市計画 ・コンサルティング業務 性別の条...
  • 職種転職を希望 →運送会社から印刷会社へ転職。 同時に年収も... この求人は株式会社求人情報グループの保有する紹介案件です 職業紹介事業者名:株式会社求人情報グループ 有料職業紹介事業...
  • カブシキガイシャ ミスズソウゴウコンサルタント 株式会社 みすず綜合コンサルタント 所在地 〒386-1102 長野県... 条件にかかる特記事項 会社説明会、会社見学をご希望の方はお気...
  • カブシキガイシャ ミスズソウゴウコンサルタント 株式会社 みすず綜合コンサルタント 所在地 〒386-1102 長野県... 条件にかかる特記事項 会社説明会、会社見学をご希望の方はお気...
  • カブシキガイシャ ミスズソウゴウコンサルタント 株式会社 みすず綜合コンサルタント 所在地 〒386-1102 長野県... 条件にかかる特記事項 会社説明会、会社見学をご希望の方はお気...
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

長野本社の総合コンサルタント/土木設計 - job post

株式会社みすず綜合コンサルタント
長野県 上田市
年収 300万円 ~ 700万円 - 正社員
  • 転勤なし
  • U・Iターン歓迎

勤務地

長野県 上田市

職務内容詳細

募集職種
発注者支援

業種
建設(建築・土木・設備)

年収
300~700万円

仕事内容
土木設計技術者として公共インフラ整備に伴う設計を行います。主に道路や河川、橋梁、上下水道、農業、森林分野の業務となります。業務場所は長野県内のため転勤はなく、主に都道府県や市町村など、地方公共団体が発注する業務の設計に従事します。

■業務の特徴:
・同社は、建設コンサルタント登録7部門(道路、河川砂防、森林、農業、地質、鋼構造、下水)、その他(上水道、都市計画、造園、施工計画、環境等)と幅広い設計を行っている会社です。
・近年はインフラメンテナンス系の仕事や防災系の業務が増えています。
・業務では社用車(バン、AT)を使用します。

応募資格
<必要業務経験>
■必須条件:
・土木設計業務の経験もしくは土木施工管理の経験
・普通自動車第一種運転免許

■必須資格:
技術士(建設)、RCCM、土木施工管理技士

活かせる経験スキル
技術士・技術士補,RCCM

勤務地
長野県上田市

勤務時間
8:00~17:30

雇用形態
正社員

福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度、屋内禁煙

<待遇・福利厚生補足>
通勤手当:実費支給(月20,000円まで)
家族手当:扶養家族1人につき月5,000円(高校卒業まで)
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:測量年金基金
退職金制度:再雇用あり(65歳まで)(定年:60歳)

<教育制度・資格補助補足>
外部技術研修、外部キャリア教育研修
資格手当(参考:技術士40,000万円その他多数有り)

<その他補足>
■家族手当
扶養家族1人につき月5,000円
(子供は高校卒業まで)
■退職金
401k、年金基金
■その他
健康経営も経営方針に取り入れて、スタッフが健康に永く働き続けられるように、各種取り組みを行っています。また業界的にも長時間労働になりがちな業態であるため、ITツールの利用も含めた働き方改革を実施しています。

休日
年間休日日数110日
有給休暇10日~20日

日曜、祝日、年次有給休暇(入社半年経過後10日付与)
※土曜、年末年始、夏季休暇は会社カレンダーによる

◆企業情報

企業について
同社は1974年に創業し、40年を迎えました。企業が存在できる理由は、社会や社員から何等かのかたちで必要とされているという証拠であるといえます。同社も過去の歴史において、高度経済成長に合わせ国民の生活をより豊かにするため、社会資本整備の要請に対して、様々な技術提供をしてきました。しかしこれから先は、公共投資のありかたも変わり、今までと同じ技術やサービスでは社会の役に立つことは難しくなります。企業理念にある「最高の技術とチャレンジ精神」で事にあたり「みすず」を中心に、関わった人すべてが幸せになる、三方良しならぬ全方良しの精神で50年、100年後も必要とされる会社であるため、社員一丸となり邁進していきます。

従業員数
51名

売上高
6億5,000万円

資本金
1,000万円

設立年月
1974年1月
コンサルタントメッセージ
20代~70代までの様々な分野の技術者が働いており、年齢・役職を越えて、横の連携を密にしながら全員力で仕事をしていきます。 業務時間が長くなりがちな業界ですが、20時退社を会社方針として、業務の効率化を図り改善を重ねています。

※本求人の掲載取り下げは下記フォームからご連絡ください。
https://kensetsutenshokunavi.jp/people-question/input?in
職業紹介事業者:ヒューマンリソシア株式会社

建設転職ナビ
30+日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード