Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

こども園教諭の求人 - 静岡県 掛川市 長谷

並び替え: -
200件以上の求人
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    こども園での働き方です 県内西部を中心に16の園を運営する社会福祉法人天竜厚生会です。 掛川市長谷にある定員200人超の認定こども園で一緒に働いてくださる 保育教諭を募集しています...
    • 天竜厚生会 子育てセンターさやのもり の求人長谷での求人こども園教諭 の求人 - 掛川市 長谷をすべて表示する
    • 給与検索: 認定こども園で働く保育教諭の給与 - 掛川市 長谷
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    祉法人 大東福祉会が運営する「おおさかこども園」で保育教諭の募集です!定員300名の活気あるこども園で子ども達と一緒に元気に楽しく過ごしていただける方をお待ちしております!こども園...
  • 規模の大きな幼保連携型認定こども園!母体法人は複数の高齢者施... こすかぬく森こども園』は前身の保育園からこども園へと2021年4月に移行し、園舎も新たに竣工された幼保連携型認定こども園...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    アノ演奏なし)の職場をお探しの方 ・幼保連携型認定こども園の保育教諭さんや、類似施設で保育の先生をされていた方 ・一時保... ムほか、一時預かり施設の保育教諭さん ・認可外保育施設や私立...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    アノ演奏なし)の職場をお探しの方 ・幼保連携型認定こども園の保育教諭さんや、類似施設で保育の先生をされていた方 ・一時保... ムほか、一時預かり施設の保育教諭さん ・認可外保育施設や私立...
  • る方 ■ 保育士・幼稚園教諭の資格を活かしたい方、または... てセンターとものもりは、社会福祉法人天竜厚生会運営の認定こども園です。静岡県浜松市を拠点に高齢者や障がい者の施設と事業や...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    保育士or幼稚園教諭必須/新園/賞与4ヶ月/住宅手当/2021年4月開園 正社員 2021年4月に開園したばかりのこども園 賞与4... 資格・経験 保育士資格か幼稚園教諭免許が必須 ※いずれかの資...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    よこすか ぬく森こども園の保育教諭(幼稚園教諭)求人 【最終更... く森こども園 【この事業所の募集職種一覧】 保育教諭(保育士)(正職員) / 保育教諭(幼稚園教諭)(正職員) 【アクセ...
  • ランスもバッチリです! 保育教諭として、あなたの経験とスキル... 保育園 【この事業所の募集職種一覧】 保育教諭(保育士)(パート・バイト) / 保育教諭(保育士)(正職員) 【アクセス...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    2019年新設のキレイな認定こども園です 当園では<十全グル... めている人材 【必須条件】 ☆保育士資格 ☆幼稚園教諭2種又は幼稚園教諭1種 上記の両方の資格をお持ちの方 ✅経験の有...
  • 子育てセンターひだまりの保育教諭(保育士)求人 【最終更新... 会の認定こども園で働きませんか? 「子育てセンターひだまり」を紹介します ●掛川市杉谷南にある認定こども園です。 ●当施...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    おおぶち そよ風こども園の保育教諭(幼稚園教諭)求人 【最終更... よ風こども園 【この事業所の募集職種一覧】 保育教諭(保育士)(正職員) / 保育教諭(幼稚園教諭)(正職員) 【アクセ...
  • #認証・認可保育所 #認定こども園 #社会福祉法人 【給与... 稚園 #認定こども園 【定員】 1号認定:90名 2・3号認定:220名 【スタッフ構成】 園長 1名 保育教諭 44名...
  • ら認定こども園 【この事業所の募集職種一覧】 保育教諭(保育... 認定こども園 【対象年齢】 生後6ヶ月~就学前 【定員】 合計225名 【施設規模】 「菊川市立おおぞら認定こども園」を...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    る方 ■ 保育士・幼稚園教諭の資格を活かしたい方、または... ント: * ひがしこども園は、社会福祉法人菊川福祉会が運営する定員171名の幼保連携型認定こども園です。わらべうたや食...
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

認定こども園で働く保育教諭 - job post

天竜厚生会 子育てセンターさやのもり
〒436-0047 静岡県 掛川市 長谷
月給 193,500円 ~ 257,400円 - 正社員
  • 交通費支給
  • 賞与あり
  • 車通勤OK
  • 学歴不問
  • シフト制
  • ブランクOK
  • 第二新卒歓迎
  • 研修あり
  • バイク通勤OK
  • 月1シフト提出
  • 資格取得支援あり
  • 友達と応募OK
  • 健康保険あり
  • 厚生年金あり
  • 雇用保険あり
  • 労災保険あり

勤務地

〒436-0047 静岡県 掛川市 長谷
仕事内容
◎天竜厚生会カジュアル面談会開催! 就職の悩み事を相談してみませんか?
就職についてどこに相談すればいいかわからないかた、
福祉の仕事について知りたい方、転職に迷われている方、
働き方について迷われている方、自分に合った仕事がわからない方、などなど、
お気軽に面談・相談ができる場になっています。

相談料無料、服装自由、持ち物特になし、オンライン・対面実施!
面接の場ではございませんのでお気軽にお問い合わせください。

開催日: 随時調整可能(9:00~20:00)
開催地: オンライン または 天竜厚生会法人本部
申込方法:
以下Googleフォームをチェック!もしくは天竜厚生会HP⇒「採用情報」をチェック!
https://forms.gle/pdk7uvd9fP4JfQha6

<おすすめポイント>
◎ブランク明け、第二新卒歓迎: 研修制度充実。久しぶりの復帰でも安心してスタート可能です。
◎充実したキャリアパス: 中途採用でも昇進の可能性があり、経験に応じた給与加算あり。
◎フレキシブルなシフト制度: 希望休の取得が可能で、ライフスタイルに合わせた働き方を実現。
◎福利厚生が充実: 年間休日120 日以上、賞与年3 回(4.9ヶ月分)、育休・産休制度の取得率100% 。
◎コミュニケーション重視: 定期的な面談やチームビルディング活動で良好な人間関係を構築。
◎アットホームな職場環境: 2400 名の職員が在籍し、協調性が重視されるアットホームな雰囲気。
◎園児への高品質なサービス: 保育理念をもとに、特色ある七つの活動を実施。感性豊かで生きる力をそなえた子どもたちを育みます
◎多様な人材が活躍: 年齢不問で40 代・50 代以上も応募可能、様々なバックグラウンドの職員が活躍中。
◎安心のサポート制度: 相談しやすい環境が整っており、職員の意見を尊重する文化。

〇掛川市にある認定こども園での働き方です
県内西部を中心に16の園を運営する社会福祉法人天竜厚生会です。
掛川市長谷にある定員200人超の認定こども園で一緒に働いてくださる
保育教諭を募集しています。

法人理念はもちろんですが、子育て部門において
「感性豊かで「生きる力」をそなえた子どもを育てるために」の保育理念を掲げています。
この理念のもと、各園で保育目標を策定し、特色ある7つの活動を中心に保育業務にあたっています。
子どもたちの健やかな心身の発達の場として、家庭と地域と協力し、
様々な活動を通して一人一人を尊重し、「生きる力」を育めるような活動を取り入れています。

園児との関わりをフリーの職員に任せ、
その間に事務作業を進めることができるような「ノーコンタクトタイム」の導入や、
iPadやPCなどを活用!
園児の入退園のデータ化や週案・月案の電子化を始めとして、
時代に合わせた見直しを進めています。
職員全体でフォローしあえるような環境を作り、
ワークライフバランスを大切にしています。

20代~60代の個性豊かな職員50名があなたを待っています。

〇多様な研修・勉強会が充実!働きながら成長できる環境があります!
法人として行う階層別研修があるほか、
「子育て部門」として、保育職の皆さんに向けた研修・勉強会を多数用意!
法人全体での階層別研修のほか、保育職のみの階層別研修を実施。
また、「歳児部会」での情報交換があったり、
法人が大切にしている”7つの活動”についての勉強会などもあります。
学びを深めるだけでなく、他園の職員との交流の輪が広がっていきます!
ブランクのある方や経験が浅い方であっても、一緒に勉強をしながら仕事ができる環境が整っています!
また、だれもが挑戦できる公募の海外研修(カンボジアにおける幼児教育支援)もあります。
自分がやってみたいこと、チャレンジしてみたいことを後押しできる環境です!

◎好待遇!福利厚生充実!働きやすさをしっかりサポートしています!
母体である天竜厚生会という社会福祉法人は、
創立75年を迎えました。
待遇・福利厚生はばっちりです!!

年間休日120日にプラスして有給休暇が取得できますので、
実質125日以上のお休みが取得可能!
連続休暇制度があるため、5年毎最大9連休の取得も可能!
定期的な長期旅行もいくことが可能です。

育児休暇等の取得率も上昇中!
ライフイベントや自分の家庭を大事にしながら働ける環境があります。
介護や育児を理由に一度退職せざるを得ない場合でも、
「介護・育児等再雇用登録制度」に登録すれば、
3年以内の復帰で退職時の待遇を100%保証!
働き方の相談大歓迎ですので、困った際にはまずは相談してみてください!

待遇面もしっかりサポート!
基本給にプラスして、様々な手当をご用意。
資格手当、通勤手当だけでなく、
処遇改善加算もしっかりと支給!
毎年の定期昇給と賞与(昨年度実績4.9か月分)も魅力の一つです。

福利厚生も拡充!
一部外部委託(リロクラブ)がスタートし、
より職員へ届きやすくなりました!
各種相談窓口も設置しているため、
メンタルヘルスやハラスメントなど、
困ったときのサポート体制も充実しています!

資格
〈資格要件〉
要保育士資格
要幼稚園教諭免許(一種、二種、専修いずれか)

~こんな方にオススメ~
・今までの経験を生かして保育の仕事をしたい!
・プライベートを大切にしながら働きたい
・ブランク明けの方、経験が浅い方、第二新卒者

"学歴不問","要普免","経験不問","未経験者可","未経験者歓迎","経験者歓迎","長期できる方","要保育士資格・幼稚園教諭免許"

年齢の条件と理由:定年65歳

勤務時間
実働時間:8時間/日
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日~21日

・勤務曜日:月・火・水・木・金・土・日・祝

・勤務時間:
[1] 08:30~17:30
[2] 07:00~16:00
[3] 08:00~17:00
[4] 09:00~18:00
[5] 10:00~19:00

・最低勤務日数(週):5日

シフトサイクル:1ヶ月
シフト作成に当たり、お休みの希望(月2日)を確認し配慮しています
・時間内で業務を完了できるよう個々の業務を職員全体に見える化し、フォローしあいながら業務を進めています。
・業務後は職員同士帰りやすい雰囲気を作り、ワークライフバランスの充実を図っています。
・休日保育で出勤した場合は平日に振休があります

勤務形態
シフト制
休日
◆年間休日120日
週休2日制
※土曜出勤あり(概ね1カ月に1回程度、平日振替休日あり)
有給休暇(初年度10日間)
連続休暇制度
特別休暇制度(結婚・忌引き・一部資格取得)
◆産前産後休暇

勤務地所在地
〒436-0047 静岡県掛川市長谷1687-2
勤務地備考
〒436-0047 静岡県掛川市長谷1687-2

アクセス
天竜浜名湖線 西掛川徒歩約8分、天竜浜名湖線 掛川市役所前徒歩約19分、天竜浜名湖線 桜木(静岡県)徒歩約31分

給与
月給 19万3500円~25万7400円
(一律手当を含む)

※上記には資格手当(5,000円)とリフレッシュ手当(3,000円)処遇改善加算が含まれています。

【POINT】
●経験に応じて加算あり、また中途採用であっても法人のキャリアパスに基づき昇進可能
●毎年昇給、賞与の支給あり!(昨年度実績4.9か月分)
●処遇改善手当や時間外手当なども別途支給、ライフスタイルに応じた手当も充実!
例:資格手当、通勤手当、扶養手当、次世代育成手当、処遇改善加算 などなど

交通費:交通費支給
最大3万7500円支給

給与例
<モデル年収例>※時間外手当は別途支給
例1:正社員保育教諭 ※採用時の想定年収
390万円/月給23万250円+賞与(最終学歴短大・経験5年・通勤10キロ・配偶者と就学前の子ども2人を扶養)

例2:正社員係長(勤続15年目)
625万円/月給28万8000円+手当(扶養(配偶者と子2人)・通勤費ほか)+賞与 +処遇改善加算

試用期間
試用期間あり
試用・研修期間:原則2か月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
待遇・福利厚生
【福利厚生】
・車・バイク通勤OK
・研修あり
・資格取得支援あり
・退職金あり
・資格取得手当あり

福利厚生充実!
今年度から一部外部委託(リロクラブ)がスタートしました!
優待ホテル、テーマパーク割引、
映画チケット割引、腰痛予防ベルト支給、
仕事着支給、健康診断実施(自己負担なし)、
ワクチン接種無料、懇親会費助成など

社会保険
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 健康保険
  • 厚生年金
職場環境
【従業員構成】
・男女人数
男性:6人
女性:49人

・年齢層
10代:0人
20代:14人
30代:7人
40代:21人
50代〜:15人

【職場の雰囲気】
にぎやかな職場
協調性がある
業務外交流少ない
立ち仕事
アットホーム
お客様との対話は多い
長く働ける
知識、経験必要

応募方法
Webまたはお電話でご応募ください。会社説明会・面接日などの日程を追ってご連絡します。
まずは見学がしたい!でも構いません、ぜひ一度お問い合わせください!

選考プロセス
〈1.応募〉Webまたはお電話から応募し、履歴書(写真貼付)と資格証のコピーを送付ください。
〈2会社説明・試験・面接〉仕事内容や職場についてなど、気になることやご希望はなんでもお聞かせくださいね。
〈3.採用〉あなたに会えることを楽しみにしています!勤務開始日もお気軽にご相談ください。※応募の秘密は厳守します。

【問合せ先について】

問合せ先:0537-24-2251

法人や園の雰囲気、働き方を感じていただく園の見学についても調整させていただきます。
お知りになりたい情報があれば、お気軽にお問合せください。

天竜厚生会人事課 担当:松下(053-546-1117)

企業名
社会福祉法人天竜厚生会
本社所在地
静岡県浜松市天竜区渡ケ島217番地の3
業種
  • 看護・介護
その他
新卒・第二新卒歓迎、フリーター歓迎、主婦・主夫歓迎、長期歓迎、シフト制、昇給あり、賞与あり、交通費支給、資格取得支援、車・バイク通勤OK、友達と応募OK、車通勤OK、バイク通勤OK、残業月20時間以内、面接1回のみ、産休制度あり、社会保険完備、40代以上応募可、ブランクOK、育休制度あり、プライベート充実

【ブランド名】
天竜厚生会
【事業内容】
静岡県エリアを中心に障がい者、高齢者福祉、子育て支援事業、在宅福祉サービスを展開
代表電話番号
+81535831115
社会福祉法人天竜厚生会
29日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード