Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

せのお社会保険労務士・行政書士事務所 の求人

並び替え: -
200件以上の求人
  • 税理士事務所での正社員 の仕事です。 当社は『客様を我... 験することができます。 * グループ内に社会保険労務士3名、行政書士1名、損保生保のプロが在籍してり、幅広い業務知識を...
    • 税理士法人伏見会計事務所 の求人竜南での求人会計・税務 の求人 - 静岡市 竜南をすべて表示する
    • 給与検索: 会計事務所の税務申告 正社員の給与
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    社会保険労務士法人・ 司法書士法人・行政書士法人と連携、 クライアントの様々な問題に寄り添い、解決に 向け、チームで... なし 社会保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    税理士3名、税理士科目合格者3名、行政書士2名(内1人税理士兼務)、 社会保険労務士1名、税理士補助スタッフ20名 合計... 社会保険完備(健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険...
  • ーシング事業等)を展開してり、客様からは「組織力」「総合... んが、下記資格を持ちの方は優遇いたします。 * 税理士(科目合格者含む) * 社会保険労務士 * 行政書士 * 公認...
  • スキルを活かる税理士事務所! 開設6年目の税理士事務所が駅... 事務所又は会計事務所で10年以上又は同等の勤務されていた方 ◆税理士有資格者(科目合格も含む) ◆社会保険労務士有資格者...
  • でなく公認会計士が多数在職してり、またグループ会社に社会保険労務士行政書士を有していることで、 税務申告・税務相談は... 待遇 各種社会保険完備(雇用保険・健康保険・労災保険・厚生年...
  • リモート面接OK 加入保険 社会保険完備 受動喫煙防止措置... 活かます】 ○会計事務所行政書士事務所に アルバイトやパートで在籍していた方 ○税理士や公認会計士の経歴を...
  • 仕事の内容 ー 会計事務所仕事をされている皆さん、 長時間の仕事に疲れていまんか? ー そんな方は、気軽にご応... 長時間の仕事に疲れていまんか? ー そんな方は、気軽...
  • 等 ■社会保険 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険... 長い付き合いをさていただきます。 (※ご希望、ご経験などにより求人をご紹介できない場合は、面談を断りさていただ...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    ーを行います。沖縄事務所やフィリピン事務所に記帳等の業務は分... な連携と、当社に所属する公認会計士・税理士・社会保険労務士・司法書士行政書士等の各種専門家のネットワークを最大限に生か...
  • 社会保険労務士や社労士の経験 ・社会保険労務士事務所での事... 行政書士事務所での行政書士経験 ・行政書士法人での行政書士業務経験 ・東京都行政書士事務所での経験 ・行政書士補助...
  • さい! また、どう仕事をするなら・・・ 仕事をする先... 月額8万円 ・社会保険労務士(登録者)・・・月額2万円 ・中小企業診断士(登録者)・・・月額2万円 ・行政書士(登録者...
  • 手当 └税理士や社会保険労務士行政書士や中小企業診断... な経験活かます】 ○会計事務所行政書士事務所にアルバイトやパートで在籍された事がある方 ○税理士事務所会計事務所...
  • 社会保険労務士や社労士補助の経験 ・社会保険労務士事務所... 行政書士事務所での行政書士経験 ・行政書士法人での行政書士業務経験 ・東京都行政書士事務所での経験 ・行政書士補助...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    税理士・社労士事務所です。 社会保険労務士としての資格と経験... 士の経験がある方 会計事務所・税理士事務所・税理士法人・行政書士事務所・税務署・社労士事務所での勤務経験がある方 選考...
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

会計事務所の税務申告 正社員 - job post

税理士法人伏見会計事務所
静岡県 静岡市 葵区 竜南
月給 19万円 - 正社員
  • 交通費支給
  • 昇給あり

勤務地

静岡県 静岡市 葵区 竜南
仕事内容

税理士事務所での正社員 のお仕事です。

当社は『お客様を我が事と思い「感謝する心」を持ち続けともに繁栄する』を理念の原点として活動しています。クライアントの繁栄と自身の成長を感じることができる仕事に共に挑戦する仲間を募集しています。

【主な仕事内容】

  • 税務申告書(月次試算表・決算書等)の作成
  • 巡回監査業務・・・各人複数のクライアントを担当していただきます。クライアント毎に月に1度訪問し、試算表を基に税務・財務・会計等の経営助言、指導及び税務相談等
  • 会計ソフトはTKC及びエプソンを使用します。

【入社後の研修などについて】

入社後2日間は会計ソフトの操作研修を受けていただきます。

その後半年から1年間程度はOJT研修などを通じて入力業務や申告補助業務などの実務を学びます。先輩社員に同行してクライアントを訪問し当社での巡回監査のやりかたを身に着けていただきます。

業務に慣れてきたら徐々に単独での巡回監査を増やしていき、税務申告書の作成までを行っていただきます。

その後は毎月職員を対象とした研修会を実施していますので、頻繁に行われる法律改正事項の共有や外部講師を招いての勉強を通して職員の業務レベルの向上を目指しています。

【1日の仕事の流れ(例)】

9時から12時   朝礼、業務開始

午前中は事務作業に集中。クライアントへ提示する資料作成等。

12時から13時  お昼休憩

13時から17時  クライアント訪問、月次監査業務。

17時から17時半 帰社、事務作業や翌日の業務準備。

17時半     業務終了、退社

◆業務でマイカーを使用していただきます。(業務使用1kmあたり35円を支給)

求める人材

未経験者歓迎します。当社でも未経験から入社した方が多数在籍し活躍しています。企業での経理事務経験者や金融機関事務経験者、販売業経験者、整体院経営経験者 など様々な業種を経験した先輩が多数活躍しています。あなたと同じ境遇を経験した先輩社員がサポートします!今こそ専門職への第一歩を踏み出して下さい。

転職を検討している方歓迎します。入社時期は柔軟に対応します。秘密は厳守しますので、あなたの都合を聞かせてください。

【必須条件】

  • 日商簿記3級以上
  • エクセル操作ができる方(数値入力、簡単な集計表作成程度)
  • ワード操作ができる方(文書作成程度)
  • アウトルック操作ができる方(メールの送受信程度)
  • 普通自動車運転免許
アピールポイント

事業運営、事業承継、M&A、相続まで企業の一生をサポートする業務。業績好調につき正社員を募集します。

当社ホームページも合わせて御覧ください!
→ https://www.t-fushimi.co.jp/recruit/

★当事務所で勤務することにより得られるメリット★

  • 税理士資格取得支援制度あり。
  • 税理士講座受講料一部負担(最大50%、上限月額1万円)
  • 税理士試験前日と当日は特別休暇(有給)扱い。
  • 試験会場までの交通費を1万円支給します。
  • 残業は繁忙期(2月~5月)を除いてほとんどありません。毎週水曜日はノー残業デー。プライベート充実。税理士試験の試験勉強時間も確保しやすいです。未経験者でも安心の研修体制。会計ソフト研修やOJT研修を通して手に職をつけることができます。
  • 年間休日 115 日
  • 土日祝日は原則休みです。毎月最終土曜日のみ出勤。土曜日は外部からの電話も少ないため、溜まった業務を一気に片付けます。
  • 長期休暇(夏季休暇、年末年始休暇)あり
  • 時間単位での年次有給休暇取得OK
  • 昇給年1回。賞与年2回。業績によっては決算賞与が出ることもあります。
  • 経験豊富な5名の税理士のもとで多種多様な規模や業種の税務申告を経験することができます。
  • グループ内に社会保険労務士3名、行政書士1名、損保生保のプロが在籍しており、幅広い業務知識を得ることができます。
  • OAフロア化されたきれいなオフィスです。常にUSEN放送が流れるリラックスした雰囲気の中で仕事をしていただけます。
  • 椅子はオカムラ製のオフィスチェアを採用。長時間のオフィスワークでも疲れにくく、快適に作業していただくことができます。
  • 富士通製ノートPCを一台貸与します。
  • 高性能空気清浄機、高濃度オゾン発生器を事務所内に設置。新型コロナウイルスなどの感染症対策も行っております。
  • 最近給湯室をリフォームしました。IHコンロ完備。温かいドリンクを飲みながら仕事をしていただけます。各自ドリップコーヒーやティーバッグを持ち込んで好みのドリンクを楽しんでいます。緑茶とインスタントコーヒーは提供していますので、自由に飲んでいただくことができます。

【当事務所の特徴】

  • 創業44年。年間申告件数は個人法人合わせて700件以上。圧倒的な量の実績から蓄積したノウハウの量が強みです。
  • 会計ソフトはTKC及びエプソンを使用します。
勤務時間・曜日
  • 9:00~17:30 休憩60分  1日実働7時間30分
  • 小さなお子様がいる方でも幼稚園や保育園の送迎、通学路の旗振り当番などに支障が少ないと好評です。
  • 基本的には毎週土日祝日休み(毎月最終土曜日のみ出勤)
  • 他 夏季休暇、年末年始休暇あり。
勤務形態
変形労働時間制
固定時間制
休暇・休日
  • 基本的に土日祝休み(毎月最終土曜日は出勤)
  • 年次有給休暇
  • 夏季冬季休暇
  • 税理士試験日休暇(税理士試験受験者のみ)
勤務地所在地
〒420-0804 静岡県 静岡市 葵区 竜南3丁目10-18
勤務地備考

転勤はありません。地域に腰を据えて業務に専念していただけます。

屋内原則禁煙

アクセス

最寄り駅は 静鉄バス 竜南東バス停(徒歩3分程度)

給与
  • 昇給 年1回(前年度実績あり)月額3,000円~7,000円
  • 賞与あり 年 2回(7月、12 月) 計2.5か月(前年実績)

実績や状況に応じて、下記の手当を支給。ただし、全員に一律支給ではありません。

  • 家族手当   月額6,000円~16,000円
  • 役職手当   月額10,000円~70,000円
  • 通勤手当   実費支給(上限月額50,000円)

【資格手当】※別資格での重複支給はありません

  • 税理士    月額50,000円
  • 税理士試験科目合格者 科目ごと月額5,000円~10,000円
  • 巡回監査士(TKC) 月額5,000円
  • 巡回監査士補(TKC) 月額2,000円
試用期間
試用期間なし
待遇・福利厚生
  • 税理士資格取得支援制度あり。
  • 税理士講座受講料一部負担(最大50%、上限月額1万円)
  • 税理士試験前日と当日は特別休暇(有給)扱い。
  • 試験会場までの交通費を1万円支給します。
  • 退職金制度あり(勤続2年以上)
  • あんしん財団の福利厚生制度。(業務上業務外問わずケガの補償や人間ドック補助・無料eラーニングなど)
  • 自動車通勤可(駐車場あり)
  • 業務旅費(業務でマイカーを使用していただくため、業務使用1kmあたり35円を支給いたします)
  • 転勤なし
  • 制服貸与(女性のみ)
  • 契約期間の定めなし、60 歳定年。
  • 最大65歳までの継続雇用制度。
社会保険
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 健康保険
  • 厚生年金
企業名
税理士法人伏見会計事務所
本社所在地
4200804 静岡県静岡市葵区竜南3丁目10-18
業種
  • 法関連サービス
代表者名
染矢 伸岳
その他

【企業概要】

  • 従業員数: 28名(うち女性16名、パート8名)
  • Webサイト: https://www.t-fushimi.co.jp/

【採用までの流れ】
・Indeed応募フォームより直接ご応募下さい。
メールまたは電話での応募も受け付けております。
メールの場合 m-ota@t-fushimi.co.jp
電話の場合  054-246-2433(採用担当 太田まで)

・一次選考(書類による審査・適性検査)
履歴書を郵送にてご提出いただいた後、メールにて受検のご案内をいたします。

・二次選考(面談による審査)
当社採用担当者、事業部責任者、役員との面談(一回を予定)

・面接終了後10日以内に採否を通知いたします(電話又はメール)

【勤務開始日について】

勤務開始日は相談に応じます。現在在職中の方の応募を歓迎します。あなたの都合をお聞かせください。秘密は厳守します。

雇用形態: 正社員

給与・報酬: 190,000円 (月給)

平均所定労働時間(1か月当たり): 156時間

通勤の可否:

  • 静岡県 静岡市 葵区 竜南 (必須)

資格と免許:

  • 日商簿記3級 (必須)
  • 普通自動車運転免許 (必須)
お問い合わせ電話番号
+81542462433
23日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード