Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

エネルギーパワー株式会社 の求人

並び替え: -
2,000件以上の求人
  • 専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配... っても、パワープロダクツ製品は使用され、人々の生活を支えています。 また、近年はエンジンを中心とする製品群に、エネルギー...
  • 企業 テックス・テクノロジー株式会社 勤務地 東京都 23区... 業情報 テックス・テクノロジー株式会社 会社の種類 中小企業 (従業員300名以下) 外国人の割合 外国人 多数 会社説明
  • リーをお客様にご提供している会社です。 宝石を通じて、お客様... しえる、持ち主のエネルギーバランスを整えて本質を輝かせる、また、人生を鮮やかに彩る、強力なパワージュエリーです。 *1...
    • 株式会社アルカワールド の求人赤坂での求人ジュエリー販売スタッフ の求人 - 港区 赤坂をすべて表示する
    • 給与検索: パワーストーン・ジュエリー販売の給与 - 港区 赤坂
  • フュエル&パワー株式会社 50.0% 中部電力株式会社 50... ント:★JERA株式会社について★ 2015年、東京電力の火力発電事業を担う東京電力フュエル&パワーと中部電力の合弁会社...
  • 高松産業株式会社は、昭和29年に設立され たエネルギー事業を基軸とし、社会ニーズ に応じた様々な事業を展開している会社で... 曜日 12~3月:日曜日 ※会社カレンダーによる ■6ヶ月経...
  • 性を追求していく、非常に重要な役割です。 <パワーコンディショナ(パワコン)とは・・・> 太陽光パネルで発電された電気... 0019 【募集拠点】 株式会社アシストエンジニア...
  • 株式会社が 働きやすいのか? 神戸LINE不動産株式会社が... が立ち上げた会社が 神戸LINE不動産株式会社です。 理由2. 社長合わせて3人の会社 だから、あなたの声は 会社とい...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    スマートパワーシステムについて】 当社は、環境/エネルギー/防災をテーマに、開発・製造・販売・施工を通じて 社会のエネルギー環境づくりに貢献している会社です! 20~50代の幅広...
  • フ採用担当 【会社・店舗名】 株式会社 ジャパンエンターテ... スタッフ募集,受動喫煙防止策有 - ■会社概要 - 【企業名】 株式会社 ジャパンエンターテイメント 【住所】 沖縄...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    企業名 シーメンスガメサリニューアブルエナジー株式会社 求人名 【石狩】未経験からエネルギー業界で活躍/◆風力発電設備の保... はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパー...
  • レクター) 【会社・店舗名】 株式会社 ジャパンエンターテ... スタッフ募集,受動喫煙防止策有 - ■会社概要 - 【企業名】 株式会社 ジャパンエンターテイメント 【住所】 沖縄...
  • ネージャー 【会社・店舗名】 株式会社 ジャパンエンターテ... スタッフ募集,受動喫煙防止策有 - ■会社概要 - 【企業名】 株式会社 ジャパンエンターテイメント 【住所】 沖縄...
  • 株式会社 株式会社 日立プラントコンストラクション 株式会社... 株式会社 日立システムズ 三菱パワー株式会社 株式会社 日立プラントサービス 中国電力株式会社 関西ペイント株式会社...
  • 再生可能エネルギーの普及に貢献:「エネルギーを笑顔にかえる... 再生可能エネルギーの普及に貢献する、将来性のある技術が習得できます。 ・資格取得を会社が全面バックアップ...
  • 再生可能エネルギーの普及に貢献:「エネルギーを笑顔にかえる... 再生可能エネルギーの普及に貢献する、将来性のある技術が習得できます。 ・資格取得を会社が全面バックアップ...
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

二輪・パワープロダクツにおける部品開発における材料開発 - job post

本田技研工業株式会社 朝霞事業所
埼玉県 朝霞市 泉水
月給 22.6万円 以上 - 正社員
  • 健康保険あり
  • 厚生年金あり
  • 雇用保険あり
  • 労災保険あり
  • 固定時間制

勤務地

埼玉県 朝霞市 泉水
仕事内容
世界シェアNo.1のHonda二輪およびパワープロダクツの材料/部品開発における有機材料/金属材料(樹脂・ゴム・鉄鋼・アルミ等)の仕様検討や量産導入、また材料不具合に対する原因解析と対策推進を担当します。

【具体的には】
●材料(樹脂・ゴム・鉄鋼・アルミ等)の仕様検討を通じて部品や完成車/完成機の高性能化、外観魅力の向上、コスト低減を図ります。
●新機種開発において関係部門と連携し、最適な材料仕様の検討と量産適用に携わります。
●技術開発・量産の導入検討や不具合解析を実施します。
●環境負荷ゼロに向け、サステナブルマテリアルの活用検討・企画、適用推進を行います。

【やりがい、魅力】
●100年に1度のモビリティ革命といわれる社会において、従来の内燃機関、環境に配慮した電動化、さらにはレース用車両用途等、様々な要求に材料で応える必要があるため、材料および製法における総合力を身に着けることができます。
●材料仕様の検討から試作、評価、さらには不具合解析まで一気通貫で携わるため、自らの仕事に確かな手応えを感じることができます。
●自分が生み出した材料が国内はもとより海外拠点へ、ご自身の知識・技能・技術をグローバルに発信できると共に、新たな発想/アイデアへチャレンジできる環境がHondaにはあります。

※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。

【募集の背景】
Hondaの二輪は世界でNo.1のシェアを誇っており、インダストリーリーダーとして自社のお客様を増やすだけでなく、二輪市場・産業を健全に発展させていくことが必要です。
また、パワープロダクツ事業は、Hondaの新しいビジネスを開拓する役割を担う事業です。
生活インフラが未整備でHondaのバイクや車がまだ届いていない地域であっても、パワープロダクツ製品は使用され、人々の生活を支えています。
また、近年はエンジンを中心とする製品群に、エネルギー分野やロボティクス技術を活用した領域を加え、豊かで持続可能な
社会を実現するためのチャレンジを加速しています。
更なる事業展開で、「生活に役立つチカラを、お客様に笑顔を」届けたい。人の役に立ちたいと強く思える仲間求めています。
求めている人材
【求める経験・スキル】※いずれかのご経験をお持ちの方
・有機化学における基礎的な知識(大学教養課程以上)をお持ちの方
・金属(鉄鋼・アルミ等)材料についての基礎的な知識(大学教養課程以上)をお持ちの方

【上記に加え、あれば望ましい経験・スキル】
・製造業の開発、生産/製造技術職等で、材料/部品開発に従事されたご経験をお持ちの方

【求める人物像】
・二輪車や四輪車など製品に興味をお持ちの方
・ものづくりの現場に想いをもって取り組める方
・Hondaフィロソフィーに共感いただける方
・自分の考えをしっかり主張できる方
・主体性と当事者意識、責任感を持って行動できる人
・社内外の関係者とコミュニケーションを粘り強く行える方
勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日

8時間(標準労働時間8:30~17:30)

※事業所/職場によりフレックスタイム制適用
※休憩時間:原則1時間
勤務形態
固定時間制
休日休暇
・週休2日制(弊社カレンダーによる)
・長期休暇あり(GW、夏季、年末年始)
・年間休日121日
・平均有休取得日数18.5日(2022年)
・年次有給休暇…16日~20日/年 ※勤続年数に応じて付与
・慶弔休暇(結婚休暇:6日、忌引休暇:1~7日 ※続柄に応じて付与)
・特別休暇
勤務地所在地
351-8555 埼玉県朝霞市泉水3-15-1
交通・アクセス
東武東上線朝霞台駅・武蔵野線北朝霞駅から徒歩12分
給与詳細
基本給:月給 22万6000円 〜

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

就業経験、能力等を考慮の上、当社規定により支給

【キャリア採用入社者の年収例】
※時間外勤務手当(30h/月)・賞与含む
・メンバークラス 約660万円(月給約29万円)
・チームリーダークラス 約810万円(月給約36万円)
・係長クラス 約960万円(月給約43万円)
・管理職 約1,230万円(月給約64万円)

【諸手当】
・通勤手当
・リモートワーク手当
・賞与
・残業代全額支給 など

【給与改定】
年1回(6月)

【賞与】
年2回(6月、12月)
給与例
【想定年収】
450万~1000万円
※給与は経験・能力を考慮の上決定します。
試用期間
試用期間あり
試用・研修期間:2か月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
待遇・福利厚生

【福利厚生】
・各種保険(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険)
・キャリア形成の支援
・能力開発の支援
・居住・通勤の支援
・出産・育児との両立支援
・介護との両立支援
・健康・リフレッシュの支援
・資産形成の支援と保障
※管理職での採用の場合、福利厚生の内容が一部異なります。
社会保険
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 健康保険
  • 厚生年金
選考プロセス
1)エントリー
2)募集部門書類選考
※別途、正式応募書類の提出のご依頼をご連絡致します
3)一次面接
4)二次面接
5)内定
※選考スケジュールは変更になる場合もございます
※WEB面接実施中
企業名
本田技研工業株式会社
本社所在地
東京都港区南青山2丁目1番1号
業種
  • 自動車・輸送機器メーカー
代表者名
三部 敏宏
代表電話番号
+81334231111
CA00638056
30+日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード