Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

クラーク記念国際高等学校の求人 - 山口県 宇部市 丸尾駅

並び替え: -
1件の求人
  • ます 慶進中学校高等学校では、英語科の専任教諭を募集しています。  慶進(けいしん)中学校高等学校は、山口県の南... 学校高等学校 英語科の教育  慶進中学校高等学校では...

他の人はこんな検索をしています

クラーク
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

英語科教員(常勤) - job post

慶進中学校・高等学校
山口県 宇部市 琴芝駅
月給 251,100円 - 正社員

勤務地

山口県 宇部市 琴芝駅

職務内容詳細

慶進中学校・高等学校

英語/英語/専任教諭(正社員)/共学校/研修が充実/福利厚生が充実/ボーナス支給あり/役職(職責)手当あり/住宅手当あり/交通費支給/育児休暇あり/校舎が新しい

英語科教員(常勤)

【2026年採用・英語】中学・高校の教諭(常勤)を募集しています

慶進中学校・高等学校では、英語科の専任教諭を募集しています。

慶進(けいしん)中学校・高等学校は、山口県の南部瀬戸内海に面した宇部市にあり、学校法人宇部学園が設置する全校生徒約800人の普通科男女共学の学校です。6年間の中高一貫教育を実施する「中高一貫コース」、主体的な学びで更なる高みを目指す「アドバンスコース」、探究活動を通して夢の実現を目指す「グローバルコース」の3コースがあります。

建学の精神「至誠」のもと、「独立自尊・至誠一貫・敬愛感謝」の校訓を具現化した教育、多様な価値観に触れる教育活動の実践により、社会に貢献できる人材の育成を目指している学校です。

「Go Beyond 今。一歩、先へ。」のスローガンの下、各コースの教員は同じ職員室で協力し合い、生徒一人ひとりが進路希望を叶え、将来のための第一歩を踏み出せるように全力でサポートしています。

明るく元気な生徒たちは、早くから自分の将来を見つめる時間をつくり、さまざまな体験行事や大学訪問などによって、具体的な将来像をイメージして進路を決定していきます。

2025年度の大学進学実績は、国公立大学に73名が合格、うち難関校である東京大学に4名、九州大学や山口大学等の国立大学医学部医学科に9名が合格しました。私立大学にも多く進学しています。

また、将来の地域を担う中心的人材を輩出するために「地元大学研究会」を組織し、大学情報の収集や入試対策にも積極に取り組んでいます。山口大学、山口県立大学、山口東京理科大学、下関市立大学、周南公立大学の県内国公立大学とともに、姉妹校である山口学芸大学にも多く合格しています。

2002年に、前身の宇部女子高等学校から慶進高等学校になって23年になりますが、進学実績はもちろん、生徒主体の各種行事や探究活動、DXハイスクールへの採択により設備も充実したICT教育でも、他校に先んじた実践を行っています。県内の私学の中でも注目されている存在であり、卒業生は県内外の様々な分野で活躍している学校です。

この度、本校では生徒一人ひとりが主体的に取り組む授業、対話や学びあう授業を心掛け、生徒の思考力・判断力・表現力を育むことに熱意を注いでくださる教員を募集します。

山口の地から優秀な人材の育成に挑戦したい方、ぜひご応募ください。皆さんとお会いできることを、楽しみにしております。

慶進中学校・高等学校 英語科の教育

慶進中学校・高等学校では、「世界で通用する英語力」の育成を目指し、実践的な英語教育を展開しています。中学校では英語スピーチコンテストやディベート大会を実施し、自らの考えを英語で発信する力を育成。さらに、英検受験による4技能評価や、1人1台のiPad・電子黒板を活用したICT教育により、生徒の主体的な学びを支えています。

また、オーストラリア語学研修(中3希望者)や台湾での修学旅行(高2)など、充実した国際交流プログラムを通して、生徒の視野を広げる取り組みも活発です。

英語科教員として、こうした多様な教育活動に企画・運営の段階から関わることができ、GLP(グローバル・リーダーズ・プログラム)など探究的な学びの支援にも携われます。ICT活用や海外研修の引率など、専門性を生かしながら教師として成長できる環境が整っています。

「生徒たちの未来を英語教育で支えたい。」という情熱をお持ちの方のご応募をお待ちしています。

【ICT教育環境】

生徒一人ひとりが志を実現するため、iPadを文房具として活用しています。授業はもちろん学校生活のあらゆる場面でICT教育を進めています。また、中学校は「Adobe Creative Cloud」を活用し、創造力・表現力を育成し、自分の考えを効果的に伝え問題解決力を身に付けていく「デザイン思考」を学ぶカリキュラムを総合的な学習の時間に設定したところです。さらに、どの教員もiPadを使った授業を展開するとともに、業務効率化、働き方改革にも積極的に取り組んでいます。

【GLP(グローバル・リーダーズ・プログラム)、PBL(課題解決型学習)】

中高一貫コースでは、GLPとして、探究活動、課題発表会、修了論文、テーマ発表会を中学校から設定し、興味関心を高め将来につなげ、社会に貢献するリーダーを目指す取組を行っています。また、アドバンスコース、グローバルコースでは、様々な職種の講師による講演会や課題解決学習を繰り返し、課題発見力、情報収集・分析力、プレゼンテーション力を養うとともに地域にも視野を広げ、自分自身の将来像を描き、社会に貢献する人材となる取組みを進めています。

【国際交流】

中高一貫コースでは、中学3年時に、オーストラリアへの海外語学研修(希望者)を実施し、2週間のホームステイと現地学校のプログラムに参加します。高校2年では、海外修学旅行(2024年度は台湾)で、産業、文化についての知識や理解をグローバルに深めます。

アドバンスコース、グローバルコースにおいても、国際交流に関わる講演会や本校への留学生との交流に加え、長期休業中に海外へ短期留学する生徒もいます。

ますますグローバル化が進む社会をけん引する国際人を積極的に育成しています。

募集要項

勤務先名
慶進中学校・高等学校

職種/教科
英語科教員(常勤)

仕事内容
私立中学・高等学校の教諭(英語科)としてご活躍いただきます。

【仕事例】

担当教科の授業とそれに関わる準備

テスト作成、採点

成績評価、生活評価

担任、副担任

学校行事に関わる業務

面談等の保護者対応

生徒指導、進路指導

部活動に関わる業務

入試に関わる業務

など

雇用形態
正社員

勤務地
山口県宇部市西琴芝2-12-18

勤務地備考
【給与例】

大学新卒 月給251,100円=213,200円(基本給)+37,900円(固定時間外手当)

※年齢、経験等により勘案します。

【手当】

家族手当、扶養手当、住宅手当、通勤手当、役職手当など

【賞与】

年2回(7月、12月)

【昇給】

年1回

【その他】

各種慶弔金あり

退職金あり(60歳定年)

交通
JR宇部線「琴芝」駅から徒歩7分

最寄り駅
JR宇部線「琴芝」駅

給与
本校規定による

勤務時間
1年間の変形労働時間制

月~金:8時30分~17時15分又は18時00分

土曜日:8時30分~12時30分(夏、冬、春の休業中の土曜は休業日)

※休憩時間:45分又は60分(土曜日はなし)

勤務期間
2026年4月1日~

着任時期
2026年4月1日

待遇/福利厚生
社会保険:私学共済(健康・年金)、労災保険、雇用保険

退職金制度:あり(60歳定年)

その他:介護休業、育児休業、各種慶弔金あり

受動喫煙防止措置
敷地内禁煙

研修/キャリアアップ支援
新任者研修、階層別研修、教科別研修あり

※公立学校教員との合同研修(新任者・中堅教員研修・専門研修等)に参加可能

※私学協会関係の研修会(オンラインを含む)参加可能

※学校独自のスキルアップ研修(県外での教科研修会への参加等)に参加可能

休日/休暇
【休日】

日曜 ・祝日および変形労働時間制により設定された休日

※春季、夏季、冬季の各休業中は土曜日は休日

勤務カレンダーで定めた日

年間休日:110日(2025年度)

【休暇】

有給休暇(就業規則による取得日数)

リフレッシュ休暇(5月~1月に5日間取得可能)

夏季休暇(8月9日~17日)※2025年度

年末年始休暇(12月27日~1月4日)※2025年度

産前産後休暇

育児休暇

介護休暇

その他慶弔休暇など

応募方法/資格/書類
【応募資格】

担当教科の教員免許状(中学・高等学校)取得(見込)者

年齢不問

【応募方法】

応募フォームよりエントリー後、必要書類をご郵送またはご持参ください。

【応募書類】

①写真貼付の自筆履歴書

②大学成績証明書

③免許状の写し、または取得見込証明書

※応募書類の返却はいたしません。

【提出先】

〒755-0035

山口県宇部市西琴芝2-12-18

学校法人 宇部学園(慶進中学校・高等学校)

総務部採用担当係

【選考内容】

第1期募集

一次:書類選考

二次:教科試験・面接、7月中旬に実施、7月末までに結果通知。

第2期募集

一次: 書類選考

二次:教科試験・面接、9月中旬に実施、9月末までに結果通知

活かせるスキル/経験
教員、塾講師、家庭教師

応募締切日
2025年6月30日(月)17:00必着

2025年8月29日(金)17:00必着

面接地
本校

採用説明会
職場見学を随時受け付けています。

詳細はお問い合わせください。

未来の同僚からのメッセージ
どのコースの生徒たちも、明るく元気で、学習意欲も高く、生徒自らが企画運営する各種学校行事をはじめ、生徒会活動、部活動、地域貢献活動に積極的に取り組む生徒たちが多い学校です。

教職員も地域に不可欠な全国有数の進学校を目指し、協働して各種教育活動に取組んでおり、同じ職員室でコース担当の垣根を越えて切磋琢磨するムードがあります。

私たちと一緒に、Society5.0という新しい時代に向けて、「強い志」、「高い学力」、「高い人間力」を身に付け、社会に貢献できる優秀な人材を育てることに尽力してくださる方、お待ちしています。

学校の様子はHPでご覧いただけます。見学も随時受け付けますのでお問い合わせください。

  • http://www.keishin-ug.ed.jp
募集人数
若干名

更新日
2025/07/07

管理用
管理No【snon-50】

企業情報

学校法人名
学校法人宇部学園

本社所在地
山口県宇部市西琴芝2-12-18

電話番号
0836-34-1111

ホームページ
https://www.keishin-ug.ed.jp/

設立
1928年

校種
私立中学校・高等学校

建学の精神
【建学の精神】

「至 誠」

「至誠」とは「真心(まごころ)を尽くす」ということです。

「自らが授かったかけがえのない天分を、渾身の努力を尽くして最大限に伸ばし高め、社会に貢献しようとする、人としてのあり方」を示しています。

【校訓】

一、独立自尊

自分を大切にし、個性を磨き、特技・特性の習得や能力の向上により生きる力をつける。

一、至誠一貫

夢を抱き、志を立て、一つひとつ目標をめざし、心を込めて努力する。

一、敬愛感謝

他者との関わり、人としてのあり方や生き方を考え、豊かな情操と社会性を養う。

教育方針
【教育理念】

建学の精神「至誠」のもと、「独立自尊・至誠一貫・敬愛感謝」の校訓を具現化した教育、多様な価値観に触れる教育活動の実践により、「強い志」・「高い学力」・「高い人間力」を身に付け、社会に貢献できる人材を育成します。

【ビジョン】

教育理念の確実な実現に向けて、Society5.0の時代に求められる新たな資質・能力を兼ね備えた人材を育成する、地域に不可欠な全国有数の進学校をめざします。

(1)慶進中学校・高等学校が目指す将来像

「強い志」・「高い学力」・「高い人間力」をより具現化し、社会生活を送る基盤となる12の力を「慶進コンピテンシー12」として明確化しました。これらの力を養う教育の実践、さらに、新学習指導要領に対応した課題解決型及びSTEAM教育の実践を図ります。

ICT教育では、これまで取り組んだ「KSG2020」の検証に基づき、新たな目標「Road to 2025」を策定し、より一層の充実を図ります。

そして、ガバナンスの強化と働き方改革を推進し、運営・財政面での基盤の維持・強化を図り、地域と協働する、地域に不可欠な進学校としての役割を果たすことをめざします。

(2)生徒が目指す将来像

慶進中学校、高等学校で学ぶ生徒は、「強い志」・「高い学力」・「高い人間力」を身に付けるため、これから社会で求められる資質・能力である「慶進コンピテンシー12」を意識化して、夢を「志」に高め、自己実現を図ることをめざします。

さらに、自分のよさや可能性を認識し、学習や行事を通して協働し、互いを高め合い、持続可能な社会の創り手として、社会に貢献することをめざします。

校長名
二木 寛夫

学校種別
共学校

進学実績
令和6年度実績(4月1日現在)

国公立大学69名 現役 医学部医学科 3名

東京工業大学3名、九州大学3名、山口大学22名

筑波大学3名、横浜国立大学1名、電気通信大学1名、岡山大学1名、鳥取大学1名、大分大学1名、長崎大学2名、熊本大学1名、大阪公立大学1名、島根県立大学1名、周南公立大学6名、山口県立大学2名、東京理科大学10名、下関市立大学3名、北九州市立大学1名、九州歯科大学2名、防衛大学校2名、防衛医科大学校1名、水産大学校1名

産業医科大学1名、早稲田大学1名、慶應義塾大学2名、上智大学1名、東京理科大学1名、明治大学5名、青山学院大学2名、中央大学2名、法政大学2名、日本大学2名、駒澤大学1名、芝浦工業大学2名、順天堂大学1名、武蔵野大学3名、東京薬科大学1名、金沢工業大学3名、同志社大学2名、立命館大学15名、関西学院大学5名、関西大学5名、京都産業大学4名、近畿大学6名、京都薬科大学1名、武庫川女子大学1名、広島修道大学4名、安田女子大学5名、広島経済大学3名、広島工業大学4名、山口学芸大学10名、梅光学院大学1名、西南学院大学13名、福岡大学30名 他
山口県宇部市西琴芝2-12-18
私学のお仕事ナビ
30日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード