バイオの求人 - 沖縄県 うるま市 字州崎
- バイオアルケミー株式会社沖縄県 国頭郡 恩納村昇給あり
- 年俸 300万円 以上
- 正社員
プロフィールだけでカンタン応募返信率の高い企業急募Posted30+日前*仕事内容... 職務内容... researcher... company, you... responsible for developing... - バイオアルケミー株式会社沖縄県 国頭郡 恩納村昇給あり
- 年俸 300万円 以上
- 正社員
プロフィールだけでカンタン応募返信率の高い企業急募Posted30+日前キル・経験】 ・修士号もしは博士号を取得していることが望ましいが、あくまで人物重視です ・バイオテクノロジー、環境工学、生物学、化学、電気工学などの関連分野での実務経験を有すること... - バイオアルケミー株式会社沖縄県 国頭郡 恩納村昇給あり
- 年俸 400万円 以上
- 正社員
プロフィールだけでカンタン応募返信率の高い企業急募Posted30+日前仕事内容... 職務内容 【具体的には】 ・大学発研究開発型スタートアップ企業の事業運営に携わり、経営戦略の策定・運用・管理を行う。 ・微生物燃料電池(MFC)技術を用いた...
Job Post Details
In charge of research and development of insect startups - job post
- 昇給あり
勤務地
■職務内容
As a researcher for the company, you will be responsible for developing and researching new technologies for the success of the business.
[Specifically.
・Experimentation and development of treatment systems for organic residues using insects.
Promote and manage the research team: lead and manage the progress of the project and maximize the abilities of team members
Technology assessment: evaluation of new technologies and methods and analysis of their applicability
Development strategy formulation: Design and implement short- and long-term R&D strategies.
Reporting and presenting research results: Reporting and presenting research results at internal meetings and externally.
Grant application: Research possible grants, prepare and submit applications.
[Features.
Established in 2019. University-based R&D start-up company. The company develops and manufactures wastewater treatment equipment using microbial fuel cell (MFC) technology, which uses anaerobic bacteria to generate electricit
■募集背景
We are a start-up company conducting innovative research on the treatment of organic residues and wastewater treatment using insects. We have been pursuing new research topics that have not yet been addressed in the world.
■求めるスキル(必要条件)
Required
-Experience in some kind of research or experience as a research assistant/technician.
-Experience in a related field such as biotechnology, environmental engineering, biology, chemistry, electrical engineering,
-Willingness to learn Japanese *Current language proficiency is not required.
■求めるスキル(望ましい条件)
-Master’s degree or Ph.D. is preferred, but emphasis is on character.
-Experience in writing papers or obtaining patents
-Experience in leading a research team
-Experience in writing reports and papers in English.
-Experience in new business development and business start-up
■学歴
大学卒以上
2019年に設立。大学発研究開発型スタートアップ企業。嫌気性細菌を利用して有機物を分解しながら電気を発生する微生物燃料電池(MFC)技術を用いた排水処理装置の開発・製造を行っています。
全く新しい研究領域を開拓している昆虫スタートアップであり、同社は”発電する微生物”を利用した全く新しいタイプの排水処理技術を開発し、排水中の有機物を除去しながら電気エネルギーを回収することが可能です。この技術は、環境に優しく、企業の負担を減らし、持続可能な開発目標(SDGs)に寄与します。また、高濃度排水、高塩分、低pH、揮発性、多様な有機排水に対応が可能で、従来の1/10〜1/100の維持費、常温稼働、低メンテナンス、運転技術不要であり、電気やインフラ整備が整っていない地域でも設置が可能です
■福利厚生
交通費支給
8:30〜17:30
コアタイム無しフレックス制: 1 日の労働時間は 8 時間
6 時間を超える労働では 1 時間の休憩を取得
土日祝日、年末年始休暇
沖縄県国頭郡恩納村
■想定年収
300万円〜450万円
試用期間:3か月
試用期間中の労働条件:同条件
■福利厚生
交通費支給
■社会保険
社会保険完備
- 雇用保険
- 労災保険
- 健康保険
- 厚生年金