Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

ビル管理の求人 - 岡山県 倉敷市 玉島乙島

並び替え: -
200件以上の求人
  • ワット未満の工場、ビルなど高圧受電の施設の工事を扱うことができます。 「第一種」と「第二種」 第一種・・・第二種の範囲に加え最大電力500キロワット未満の工場、ビルなど高圧受電の施...
    • 株式会社マキシマ電業 の求人玉島乙島での求人設備スタッフ の求人 - 倉敷市 玉島乙島をすべて表示する
    • 給与検索: 電気設備スタッフの給与 - 倉敷市 玉島乙島
  • Iris 求人名 【北区/ビルメンテナンス】未経験歓迎!自社... テラン歓迎です! 【当社について】創業8年目を迎え、順調に管理物件・業績を伸ばしております。社員が5名おりますが、和気あ...
  • 工所 求人名 岡山【品質管理】超高層ビルの鉄骨検査/資格手当・制度有◎/昨年度賞与6ヶ月 企業・求人の特色 ■超高層ビル... 募集職種 岡山【品質管理】超高層ビルの鉄骨検査/資格手当...
  • 設備管理、施設管理ビル管理、工場設備管理、プラント設備管理... 技術検定3種、浄化槽管理士、水道施設管理技士、環境計量士、電気工事士、管工事施工管理技士、土木施工管理技士、技術士などの...
  • 管理 業種 不動産 年収 350~500万円 仕事内容 ■業務内容:まずは施設管理業務を中心に幅広く店舗管理のノウ... 活かし、電気主任技術者、ビル施設管理技能士などの国家資格の取...
  • 事のポイント✨ ✅施設の設備管理や点検等の 経験がある方大... 可能♪ スキマバイトの相談もOK! ✅ホテルや施設の設備管理や点検等の経験がある方大歓迎 ✅外国人の方は下記に該当...
  • 化学ブラントの機械設備の設備管理業務のリーダー候補~リーダー... ニケーションスキル、労務管理スキルを身に着け、チームリーダーとして業務管理、育成管理等のマネジメントカに磨きをかけ、近い...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    職種 商業施設の設備管理(イオンモール倉敷) 仕事内容 【業務内容】 電気主任技術者として受電設備保安管理および、設備機... 設備士 建築物環境衛生管理技術者(ビル管) 求人の特徴 紹介...
  • 施設点検・保守・管理業務》 スポーツクラブ施設の電気・空調・給水道等設備の点検・メンテナンス、運転管理、その他、整備や... 険物取扱者乙種第4類)や施設管理等経験のある方はすぐに馴染め...
  • 歳 清掃管理職 経験3年 年収410万円 / 31歳 清掃管理職 経験7年 年収500万円 / 40歳 清掃管理職 経験... 背景 管理物件増加に伴う増員のため。 仕事内容 《ビル・マン...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    有名なドーム球場、 大手企業のオフィスビルなどの設備管理をお任せします。 【主なお仕事内容】 ● 電気、水道、空調などの点検 ● 空調フィルターの清掃や水漏れなどの設備管理...
  • ホテル清掃・施設清掃・オフィスビル清 掃のお仕事をお探しの方... hope-holdings.co.jp/ 【事業内容】ビル管理業清掃業 雇用形態: アルバイト・パート 給与・報酬...
  • 求人詳細 【管理清掃員】シニアスタッフが多数活躍!Wワーク... マンション担当者への報告・連絡業務 ●書類の受け渡しなどの管理運営補助 シンプルな業務がメインなので、未経験の方でもご...
  • 設の清掃業務および機械設備管理業務をお任せします! ▶具体... 機械の入り切りやメンテナンス ・館内の電球交換や、空調設備の管理など 必要資格・経験 【必須】 特にありません...
  • *仕事内容... 業務内容】* 管理会社から委託されたアパートの点検、清掃作業をお任せしています! * 通路や階段など共有部分の清掃(拭き、掃き掃除) * 草取りや敷地内の...

他の人はこんな検索をしています

ビル設備管理
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

電気設備スタッフ - job post

株式会社マキシマ電業
岡山県 倉敷市 玉島乙島
月給 30万円 ~ 32万円 - 正社員
  • 交通費支給
  • 昇給あり
  • 急募

勤務地

岡山県 倉敷市 玉島乙島
仕事内容

【未経験から“手に職”を!電気工事スタッフ募集】

\創業40年以上の安定企業!安心して技術を身につけられます/

現代社会に欠かせない「電気」。
私たちは、学校・信号機・道路照明・水処理施設・工場など、暮らしや社会を支える現場で電気工事を行っています。

「未経験だけど大丈夫かな…」そんな方もご安心ください!
入社後は座学での基礎研修に加え、先輩社員と現場をまわりながら、段階的にスキルを習得できます。
必ずチームで動くので、一人で不安になることはありません。

当社には、大手企業との取引で磨かれた高い技術力を持つ先輩が多数在籍。
技術をしっかり学び、将来にわたって通用する力を身につけられる環境です。

★資格取得支援制度あり
電気工事士など、各種資格の取得を全面サポート!
資格を取りながら、着実にステップアップしていけます。

♢1日の仕事例
事務所に集合
8:00 作業開始
10:00 休憩
12:00 昼食
13:00 作業開始
15:00 休憩
17:00 作業終了

♢キャリアステップ【未経験の場合】
第2種電気工事士を1年以内に取得
第1種電気工事士は3年以上の実務が必須の為4〜5年目に取得

♢資格の種類
第一種・・・第二種の範囲に加え最大電力500キロワット未満の工場、ビルなど高圧受電の施設の工事を扱うことができます。
「第一種」と「第二種」
第一種・・・第二種の範囲に加え最大電力500キロワット未満の工場、ビルなど高圧受電の施設の工事を扱うことができます。
第二種・・・一般住宅や小規模の店舗など、600ボルト以下で受電する設備の工事に従事できます。第一種、第二種とも取得するためには資格試験に合格する必要があります。

求める人材

学歴不問/未経験歓迎【スタートの金額が変わります】

自動車免許

あれば活かせる資格、経験
【資格取得支援もありますので入社してからの取得も可能です】
第二種電気工事士  
第一種電気工事士

アピールポイント

髪型、髪型自由!

ピアス自由!

年3〜4回 会社負担の懇親会【忘年会含む】もあります!基本焼肉です!

タトゥーも見えない場所でしたら問題ありません!

福利厚生充実!

社長が保護猫活動をしているので、事務所にはいつも猫ちゃんがいて朝はみんなのお見送りをしてくれ、夕方はみんなの帰りを楽しみに待ってくれてます!

勤務時間・曜日

8時〜17時

休憩:90分
内訳
10時〜15分
12時〜1時間
15時〜15分
現場によって多少前後あります。

勤務形態
固定時間制
休暇・休日

年間休日125日
完全週休二日制【土日祝休み】
GW、夏季休暇、年末年始休暇

工場の工事などで土、日、祝日に仕事が入ることがあります。その場合、振替休日を取得頂けます。
また、休日出勤手当を支給しております。

勤務地所在地
〒713-8103 岡山県 倉敷市 玉島乙島8256-37
勤務地備考

転勤なし!

出張なし!

車通勤可!

駐車場有!

アクセス

JR山陽本線「新倉敷」駅 から 車15分

給与

未経験の場合 215,000-〜

家族手当(配偶者:10000円)
第1子: 6000円
第2子: 4000円
第3子以降は一律3000円

休日出勤手当
早出出勤手当
役職手当
通勤手当 上限 15,000円

昇給:あり
賞与:年2回あり

試用期間
試用期間あり
試用期間:3か月
試用期間中の労働条件:同条件
待遇・福利厚生

・仕事で使用する工具類や制服などは会社が支給します。

・資格取得支援します(国家試験は学費・受験料等全額会社負担)

・仕事で使用する備品手当30000円

→インナーやウェア等に使えます!

・確定拠出年金あり

・選べる退職金制度あり!

→退職後にしっかり出ます!

AIGの総合保険に入ってます。

病気や怪我での一日以上から入れる保険。日額10000円でます。また癌になった場合も出ます!

保険は会社負担で入ってます!

社会保険
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 健康保険
  • 厚生年金
企業名
株式会社マキシマ電業
本社所在地
7138103 岡山県 倉敷市玉島乙島8256番地の37
業種
  • 建設・土木
代表者名
塩田 陽子
その他

【社員インタビュー|未経験入社のリアル】

前職:飲食業/現職:電気工事士(入社3年目・30歳)

Q:転職のきっかけは?

A:飲食の仕事は好きでしたが、将来のことを考えた時に「ずっと続けられるかな」「手に職があった方が安心かも」と不安を感じていました。そんな時に見つけたのが、マキシマ電業の求人でした。

Q:未経験で不安はなかったですか?

A:正直めちゃくちゃ不安でした(笑)。でも、入社後に座学や現場同行で一つひとつ教えてくれて、未経験でも大丈夫な体制がしっかりあると感じました。最初は工具の名前も分からなかったですが、今では現場を任されるまでになりました。

Q:職場の雰囲気はどうですか?

A:アットホームで、気さくな人が多いです。分からないことを聞くと、みんな丁寧に教えてくれますし、「失敗しても大丈夫」って言ってくれる安心感があります。年齢が近い先輩もいて、相談もしやすいです。

Q:やりがいを感じる瞬間は?

A:自分が関わった建物や施設が実際に使われているのを見ると、すごく達成感があります。社会インフラを支える仕事って、誇りを持てるなと感じますね。

Q:これから入社する方にメッセージを!

A:「未経験だから無理かな…」って思ってる人こそ、マキシマ電業は向いてると思います。しっかり教えてもらえるし、資格も取れる。僕も最初は同じ気持ちだったので、安心して飛び込んでみてください!

雇用形態: 正社員

給与・報酬: 300,000円 - 320,000円 月給

平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

代表電話番号
+81865255660
6日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード