Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

ホシザキ北関東株式会社 の求人

並び替え: -
2件の求人
  • 所名 ホシザキキタカントウ カブシキガイシヤ ホシザキ関東 株式会社 所在地 〒331-0812 埼玉県さいたま市... 会社の特長 当社はグループ会社ホシザキ株式会社の製造する製氷...
    • 千波町の求人をすべて見る
    • 給与検索: 新卒採用 営業・技術サービスの給与 - 水戸市 千波町
    • ホシザキ北関東株式会社 に関してよくある質問と答えを見る
  • シキカイシャ ワイ・ユウ・エス 株式会社Y・U・S 所在地... 関東株式会社 主要取引先2 大和冷機工業株式会社 主要取引先3 コカ・コーラボトラーズジャパンビジネスサービス株式会社...
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

新卒採用 営業・技術サービス - job post

ホシザキ北関東株式会社
〒310-0851 茨城県 水戸市 千波町
月給 242,395円 - 正社員, 新卒
応募先へ進む前に、Indeed アカウントを作成してください。
  • 交通費支給
  • 賞与あり
  • 車通勤OK
  • 昇給あり
  • 制服貸与
  • 研修あり
  • 新卒
  • 残業月20時間以上

勤務地

〒310-0851 茨城県 水戸市 千波町

職務内容詳細

ハローワーク求人番号

11030-00550358

受付年月日

2025年5月19日

紹介期限日

2026年3月31日

受理安定所

大宮公共職業安定所

求人区分

大卒等

オンライン自主応募の受付

不可

PRロゴマーク
PRロゴのご案内

産業分類

電気機械器具卸売業

留学生採用実績の有無

なし

外国人雇用状況届提出実績の有無

なし
会社の情報
事業所番号
1103-100794-3

事業所名
ホシザキキタカントウ カブシキガイシヤ
ホシザキ北関東 株式会社

所在地
〒331-0812
埼玉県さいたま市北区宮原町3-36
最寄り駅1
JR高崎線 宮原駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
徒歩
所要時間
10分
最寄り駅2
JR川越線 日進駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
徒歩
所要時間
10分


従業員数
企業全体
529人
就業場所
12人
うち女性
1人
うちパート
0人

設立年
昭和57年

資本金
1億円

事業内容
各種フードサービス機器の販売及びメンテナンス

会社の特長
当社はグループ会社ホシザキ株式会社の製造する製氷機・冷蔵庫・
食器洗浄器等の販売及びアフターメンテナンスを担当する、業務用
厨房機器のトップメーカーです。

法人番号
6030001007713

ホームページ
http://www.hoshizaki-kitakanto.co.jp/

仕事の情報

雇用形態

正社員

就業形態

派遣・請負ではない

職種

営業・技術サービス
job tagについて

求人数

5人

仕事の内容

営業職
・【ホシザキブランド】★飲食や飲食以外(福祉施設・学校・食品工場など)
に対し、自社製品を中心に導入を提案します
技術サービス職
・「ホシザキ」の製品を中心に、様々な厨房機器(製氷機、冷蔵庫
等)の定期 メンテナンスと緊急時の機器トラブル(故障等)対応
をお任せします。

【業務の変更】何れの職種も変更はなし

履修科目

不問

必要な免許・資格

必須
第一種普通自動車免許(AT限定)

雇用期間

雇用期間の定めなし

マイカー通勤

転勤の可能性

あり

試用期間

あり
試用期間中の労働条件
同条件

就業場所

〒310-0851
茨城県水戸市千波町2770-35

最寄り駅
JR 偕楽園駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段
徒歩
所要時間
23分

受動喫煙対策
あり(喫煙室設置)
受動喫煙対策に関する特記事項
屋内喫煙不可
労働条件等
大学院の賃金・手当

賃金形態

月給

基本給(a)

基本給(月額平均)又は時間額
176,400円

定額的に支払われる手当(b)

地域手当手当 4,000円
職能給手当手当 13,000円

固定残業代(c)

48,995円

a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)

242,395円
大学の賃金・手当

賃金形態

月給

基本給(a)

基本給(月額平均)又は時間額
176,400円

定額的に支払われる手当(b)

地域手当手当 4,000円
職能給手当手当 13,000円

固定残業代(c)

48,995円

a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)

242,395円
固定残業代に関する特記事項
時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として支給し、32時間を超
える時間外労働は追加で支給。

賞与
新規学卒者の賞与制度
あり
新規学卒者の賞与(前年度実績)
あり
年2回
1.00ヶ月

一般労働者の賞与制度
あり
一般労働者の賞与(前年度実績)
あり
年2回
6.35ヶ月

昇給
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
1.91%

通勤手当
実費支給(上限あり)
月額
50,000円まで

マイカー通勤
マイカー通勤
マイカー通勤の特記事項
駐車場代は自己負担

加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形

企業年金
確定拠出年金,確定給付年金

退職金共済
未加入

退職金制度
あり
勤続年数
3年以上

定年制
あり
定年年齢
一律 60歳

再雇用制度
あり
上限年齢
上限 65歳まで

勤務延長
なし

育児休業取得実績
あり

介護休業取得実績
あり

看護休暇取得実績
あり

賃金締切日
固定(月末以外)
毎月
15日

賃金支払日
固定(月末以外)
支払月
当月
支払日
28日

労働組合
なし

就業規則
フルタイムに適用される就業規則
あり
パートタイムに適用される就業規則
あり

就業時間
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1ヶ月単位

就業時間1
9時00分〜17時50分



時間外労働
あり
月平均時間外労働時間
25時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
一時的または突発的な事由の時。1日14時間まで、6回を限度と
し1ヶ月80時間まで、1年720時間まで。

休憩時間
60分

入居可能住宅
なし

休日等
休日
土曜日,日曜日,祝日
週休二日制
毎週

年間休日数
122日

年次有給休暇
入社時の年次有給休暇日数
0日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日

選考

受付期間

6月1日〜8月31日

説明会

説明会開催
なし

選考日

別途通知

選考方法

書類選考,面接,適性検査

書類提出先

〒331-0812
事業所所在地と同じ

応募書類等

ハローワーク紹介状,履歴書

応募書類の返戻

あり

選考場所

〒331-0812
埼玉県さいたま市北区宮原町3-36

最寄り駅
JR高崎線 宮原駅
最寄り駅から選考場所までの交通手段
徒歩
所要時間
10分

既卒者・中退者の応募可否

既卒応募
卒業後概ね
3年以内
中退者応募
不可

既卒者等の入社日

応募者の相談に応じる

担当者

課係名、役職名
総務人事課
担当者(カタカナ)
コバヤシ
担当者
小林
電話番号
048-660-2311

FAX
048-654-0555

Eメール
kitakanto-020@hoshizaki.co.jp
補足事項・特記事項

補足事項

・人柄を重視した採用です。「食」に関わる仕事がしたい方はぜひ
ご応募ください。

※マイカー通勤の場合、通勤手当としてガソリン代は支給しますが
駐車場代は自己負担となります。

・作業着貸与

求人条件にかかる特記事項

・転勤:北関東地域が対象となります。
詳しくは、HPをご参照下さい。

・試用期間;3ヶ月(同条件)
青少年雇用情報(募集・採用に関する情報)

企業全体の情報

新卒者等採用者数
令和6年度
6人
令和5年度
13人
令和4年度
6人

男性新卒者等採用者数
令和6年度
4人
令和5年度
9人
令和4年度
4人

女性新卒者等採用者数
令和6年度
2人
令和5年度
4人
令和4年度
2人

新卒者等離職者数
令和6年度
1人
令和5年度
0人
令和4年度
1人

平均継続勤務年数
16.0年

従業員の平均年齢(参考値)
43.0歳
青少年雇用情報(職業能力の開発及び向上に関する取組の実施状況)

企業全体の情報

研修の有無
あり
研修内容
座学、実地OJT研修

自己啓発支援の有無
なし
メンター制度の有無
あり

キャリアコンサルティング制度の有無
なし
社内検定等の制度の有無
なし
青少年雇用情報(職場への定着の促進に関する取組の実施状況)

企業全体の情報

前事業年度の月平均所定外労働時間
40.0時間

前事業年度の有給休暇の平均取得日数
12.0日

「前事業年度の出産者数」については、男性は配偶者の出産者数を示しています。
「女性の役員割合」と「女性の管理職割合」については、雇用形態に関わらず企業全体における割合を示しています。新卒


茨城県水戸市千波町2770-35
ハローワーク
30+日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード