Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

ボイラー技士 2級の求人 - 熊本県 熊本市 南区 田井島

並び替え: -
25件以上の求人
  • 正社員,土日休み,完全週休2日制,退職金制度有 入社実績あり 更新日:2025/05/13 給与:400万~650... 2回 1次面接:Webもしくは本社にて実施予定です。 2...
  • 間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥220,000~ 基本給¥220,000~を含む/月 諸手当:通勤手当... 非公開 本社所在地:〒231-0012 神奈川県横浜市中区...
  • 電気工事施工管理技士1または22は経験3年以上... 資格> ■1電気工事施工管理技士歓迎 ■第二種電気工事士歓迎 ■2電気工事施工管理技士歓迎 役職 - 予定年収...
  • 理責任者として、お客様への報告・調整 ・業者の調整、管理 ※24時間365日緊急時駆け付け業務あり 【勤務地】 大手通... 日曜日、土曜日、祝日、完全週休2日 ※緊急駆け付け等で夜間や...
    • 株式会社ホープネット の求人 - 大津町 の求人をすべて見る
    • 給与検索: 設備管理の給与 - 大津町
    • 株式会社ホープネット に関してよくある質問と答えを見る
  • 格をお持ちの方 ・1管工事施工管理技士 ・空気調和・衛生工... 資本金> 64億5,517万円 <社員数> 1654名(2024年3月現在) <上場・非上場> 上場 <企業につい...
  • ちの方 ・1電気工事施工管理技士2電気工事施工管理技士 ・1管工事施工管理技士2管工事施工管理技士 ・計装士... 2種電気工事士 ・1ボイラー技士2ボイラー技士・消防設...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    上を図る。 2年目[初施工管理技能訓練] ボイラーに関す... 職人 経験など 【活かせる資格】  管工事施工管理技士(12) 【応募資格】施工管理経験ある方(ブランクがあっ...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    土木施工管理技士・二土木施工管理技士 ●1設備設計士・2設備設計士 ●1建築士・2建築士 ●1電気施工管理技士2電気施工管理技士 ●1管工事施工管理技士2...
  • 2019年7月1日 ・資本金:200百万円(2024年7月現... 045名:2024年9月1日時点/連結32,739名:2024年6月期 ・許認可:労働者派遣事業 派13-314322...
  • この採用企業の、同種の別の求人を見る
    無し 試用期間 有り 2カ月(雇用条件に変更なし) 試用期間中の給与:月給220,000円〜 試用期間中の固定残業代... 回 賞与:年2回 ※昨年度実績:夏2.0ヵ月、冬2.0ヵ月...
  • 2019年7月1日 ・資本金:200百万円(2024年7月現... 045名:2024年9月1日時点/連結32,739名:2024年6月期 ・許認可:労働者派遣事業 派13-314322...
  • 入社2年目) 【勤務地】 ▼南九州営業所 〒869-12... 年間125日(2020年度予定) ・特別休暇 ・有給休暇:初年度12日、翌年以降1労働日を加算。 但し総数は年間20...
  • せる講習など> 1・2管工事施工管理技士 1・2管工事施工管理技士補 建築設備士 監理技術者(一管施) 排水設備工事責任技術者 給水装置工事主任技術者 消防設備士 設備設計一...
  • 賞与年2回 各種社会保険完備 交通費規定内支給(上限2万円迄... 2週間程度 ※入社日はご相談に応じます。 雇用形態: 派遣社員 給与・報酬: 200,000円 - 240,000...
  • 物環境衛生管理技術者/二ボイラー技士/第三種冷凍機械責任者... 損害保険代理店業務 設立 昭和25年1227日 代表者 代表取締役社長 内海 弘毅 資本金 5億62万5...

他の人はこんな検索をしています

ボイラー技士
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

設備保全 - job post

九電テクノシステムズ株式会社
2件のクチコミ
熊本県 熊本市 南区 平成
年収 400万円 ~ 650万円 - 正社員
  • 交通費支給
  • 賞与あり
  • 社会保険完備
  • 昇給あり
  • 残業月20時間以内
  • 寮・社宅あり
  • 産休・育休取得実績あり

勤務地

熊本県 熊本市 南区 平成

職務内容詳細

九電テクノシステムズ株式会社

【熊本支店】配電機器試験/電力量計保守・メンテ

正社員,土日休み,完全週休2日制,退職金制度有

入社実績あり

更新日:2025/05/13

  • 給与:400万~650万
  • 勤務地:熊本県熊本市南区江越
  • 職種:設備保全 > 整備士・サービスエンジニア
  • 役職:-

■九州電力グループの一員として、電力インフラを中心に新しい分野にも挑戦中!太陽光発電・電気自動車急速・普通充電設置工事等■
安定的・長期的に働くことができる環境・離職率低め・年間休日129日・休暇も取りやすい職場です!

Job No.81056048

仕事内容

職務詳細
【職務内容】
配電用品全般の試験や電力量計の工事・保守を通じて、暮らしに欠かせない電気の安定した供給を行います。
【具体的には】
配電用品全般の試験や電力量計の工事・保守の業務をお任せします。
■配電用品全般の試験
・九州電力の送配電がきちんと行われているかの試験
・メーターが正しく作動しているかのチェック、メンテナンス
・発電車を使用した送電及び発電機の保守点検
・地中に埋められた電力ケーブルの耐圧試験
★年間でのメンテナンス計画が決められているため、スケジュールに基づいて作業を進めていきます。
■電力量計工事・保守
・工場や施設などの大規模な場所での特別高圧電力の保守・メンテナンス
・電力量計の新設工事や検定期間満了に伴う取替工事
★先方と工事日を決定し、準備から施工まで一貫して行います。

【入社後の流れ】
入社後は先輩メンバーに同行し、実際の現場でのOJTがあります。使用する工具の種類やどのような流れで作業を進めていくのかを近くで見ながら学ぶことができます。

職場環境

時短勤務OK

募集要項

応募要件


<経験・スキル>
【必須要件】
※下記いずれも該当している方
■第2種電気工事士の資格をお持ちの方
■普通自動車免許をお持ちの方
■基本的なPCスキルをお持ちの方(Word、Excelの入力ができる程度でOK)

【歓迎要件】
▼第1種電気工事士の資格をお持ちの方

※転勤は前提としたものではありませんが、総合職の為制度上可能性はあります。

役職
-

予定年収
400万~650万

諸手当
通勤手当有,残業手当有,家族手当有,退職金制度有,寮社宅有
時間外手当、休日出勤手当、世帯手当(配偶者1万8000円/子ども1万円 ※2人以降は3000円)、選択型福利厚生制度(カフェテリアプラン ※その他(外)を参照)、育児時短勤務(小学校3年生の年度末まで)、社員寮あり(単身者向け ※家賃の8割を会社負担/貸与条件あり)、社宅(転勤者に貸与)、書籍購入補助あり、携帯・タブレット支給、社用車貸与、帰省手当あり、資格取得支援・手当あり、再雇用制度あり

学歴
高校 卒業以上

勤務地
熊本県熊本市南区江越2-11-4 熊本支店
<最寄駅>平成

勤務時間
08:50~17:30
休憩時間:50分(12:10~13:00) ※残業は月平均15時間以下。定時での退社も可能です◎

休日・休暇
完全週休二日(土日)
[休日]土日祝日、会社カレンダーあり(深夜作業や休日出勤が発生した場合は、代休を取得していただきます。) [休暇]有給休暇、リフレッシュ休日(5日以上の連休取得もできます)、年末年始休暇、GW休暇、産前・産後休暇、育児休暇(3歳まで/男女問わず取得可能です)、積立休暇(※その他(外)を参照) ※5日以上連続休暇取得可能

選考フロー
面接回数2回

1次面接:Webもしくは本社にて実施予定です。 2次面接:本社にて対面で行います。 ※面接地:福岡県福岡市南区清水4-19-18(本社) ※夜間面接OK

会社概要

事業内容
事業内容
■電気計測機器、その他各種計測機器の開発、製造、整備、調整、販売、ユニット組込、リース、保守管理および検定申請代行
■電力監視・制御システム、情報通信システム、省エネルギーシステムおよび関連機器の開発、製造、販売、リースおよび保守管理
■電気機械器具、一般産業用機械・装置および電子制御装置の開発、製造、販売、リースおよび保守管理
■その他

本社所在地
福岡県 福岡市南区 清水4丁目19−18

企業URL
http://www.q-tecno.co.jp/

設立
1960年7月

資本金
327百万円

従業員数
単体:585人 連結:-

売上高
-

株式公開
非上場

この求人の担当コンサルタントのコメント
[カフェテリアプランとは] カフェテリアのメニュー表のように「福利厚生」メニューが存在!
1人3万3千円まで、好きな項目を選んで希望のタイミングで使用できる制度です。業務とは全く関係なく利用いただけます。
旅行のホテル代、スポーツ用品、野球・サッカー・映画チケット、漫画や本の購入、CD・DVD購入補助など

[積立休暇とは] 年間で消化しきれなかった有給休暇を翌年以降も最大30日迄は積み立てられ、何らかの事情で欠勤となる場合に有給休暇として使用できる制度です。
病気や事故などで急に働けなくなっても生活面が安心です。


熊本県熊本市南区江越
パソナキャリア
30+日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード