Skip to main content
履歴書を登録しましょう - 簡単に作成できます

ロ一 ソ ンス夕ッ フ 株 の求人

並び替え: -
1件の求人
  • 見直しなど長期にわたりーアプしていきます。 【本ポ... 式会社埼玉りそな銀行、りそなアセトマネジメント式会社、式会社関西みらい銀行、式会社みなと銀行、FinBASE...
    • りそなグループ の求人木場での求人商品管理 の求人 - 江東区 木場をすべて表示する
    • 給与検索: 25-09-0 【RB】信託年金サポート部/法人向け株式報酬制度の制度設計・運用商品管理業務の給与 - 江東区 木場
本ページの情報は、第三者がIndeedへ投稿した内容に基づいています。実際の求人情報とは異なる場合もございますので、本ページの求人情報については雇用主へご確認をお願いします。

Job Post Details

25-09-0 【RB】信託年金サポート部/法人向け株式報酬制度の制度設計・運用商品管理業務 - job post

りそなグループ
〒135-0042 東京都 江東区 木場
月給 266,000円 ~ 767,600円 - 正社員
応募先へ進む前に、Indeed アカウントを作成してください。
  • 交通費支給
  • 社会保険完備
  • 昇給あり
  • 在宅OK
  • 住宅手当あり
  • 寮・社宅あり
  • 研修あり
  • 育児サポートあり
  • 経験者歓迎
  • 時差出勤

勤務地

〒135-0042 東京都 江東区 木場

職務内容詳細

【募集背景】
上場企業での株式報酬制度利用が拡大し、株式給付信託/ESOPの導入件数が増加しています。また金利のある時代となり、法人の大口資金運用のニーズも高まっています。マーケットの拡大に合わせて当社でも受託体制の強化を目的として増員募集をします。

【業務内容】
・上場会社向け信託商品(株式給付信託、ESOP、金庫株など)提案に係る営業支援業務、契約管理・商品管理業務
・法人向けオーダーメイド型運用商品(指定単・ファントラ等)提案に係る営業支援業務、契約管理・商品管理業務
※将来的には、信託年金部門の様々なチームにてご活躍いただく可能性がございます。

今回募集している信託年金サポート部では実際の制度設計や商品企画のタイミングから担当していただきます(お客さまへの営業活動は信託年金営業部が主担当です)。商品設計は企業さまのご要望に応じて、営業担当と連携しながら制度をカスタマイズしながら案件を進めていきます。
株主総会やプレスリリース等の時期に合わせて案件を進めていきますので、スケジュール管理をしっかりすることが必要となります。また、制度導入後も運用サポートや既存制度の見直しなど長期にわたりフォローアップしていきます。

【本ポジションの魅力】
・コーポレートガバナンスコード導入以降、株式報酬制度は上場会社の経営ガバナンス中核指標として定着。交渉相手は経営企画部や社長室、場合によっては社長を含む取締役であり、上場企業各社の経営中枢メンバーの考え方に触れることができて、お客さまの期待する制度設計を1からオーダーメイドで作り上げることが最大の魅力です。
・昨今のESGに対する関心の高まりにより、上場会社は人的資本・従業員エンゲージメントの観点から株式報酬制度に注目。ESOPと呼ばれる、信託を活用した従業員福利厚生制度の営業・制度設計は非常にやりがいのある業務です。
・若手社員からベテラン社員まで各分野の専門知識を有した社員が多く在籍しており、幅広い知識が吸収できて成長できます。

【就業環境】
・時差出勤あり
・希望により在宅勤務(週1~2日)もしくは、サテライトオフィス(最寄りの営業店等)勤務も可能
・残業時間:30時間程度

【配属部署体制】
・りそな銀行 信託年金サポート部 証券信託チーム:14名 ※本ポジションの専任担当者は4名
・配属は東京本社を予定
・信託年金サポート部全体の組織人数は、東京本社49名、大阪本社76名

【応募要件】
■必須条件:
下記いずれかのご経験をお持ちの方
・金融機関(銀行、証券会社等)での法人営業経験(目安:3年以上)
・事業会社にて株式給付制度の導入または運用経験

■歓迎条件:
・上場会社向けに株式報酬制度もしくは従業員福利厚生制度の営業経験者


職種 / 募集ポジション

【RB】信託年金サポート部

雇用形態

正社員

給与

年収
500万円 〜 1200万円
・月給:266,000円〜767,600円 ・賃金形態:月給制 ・昇給有無:有 ※給与詳細は経験、前職の年収、同行基準テーブルを考慮の上決定します(同行規定による提示) ※裁量労働制を選択した場合、裁量労働手当は職務の適用基準により職務給の20〜40%相当額を支給します。 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。

勤務地

    135-0042 東京都江東区木場一丁目5 番65 号 深川ギャザリア W2棟
◆変更の範囲:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)

休日、有給

<休日について> 土曜日、日曜日、祝祭日 年間122日 <休暇等について> ・有給休暇:入社初年度は入社月により1〜16日、2年目以降は20日付与 ・年末年始休暇(12/31〜1/3) ・慶弔休暇 ・産前・産後休暇:取得実績あり ・育児休暇:取得実績あり ・介護休暇

勤務時間

勤務時間8:40〜17:25(休憩時間 60分) 所定労働時間 7時間45分 時間外労働 あり(業務状況により変動) ※1ヶ月単位の変形労働時間制(事前に特段の指示がない場合は上記就業時間での勤務) ※入社後、ポジションによっては事前の同意を得た上で企画業務型裁量労働制を適用する場合があります。その場合のみなし労働時間は7時間45分です。

試用期間

あり(6ヶ月)

福利厚生

・通勤手当:規程に従い支給 ・家族手当:次世代育児支援手当(扶養対象の子供が対象) ・住居手当:扶養有/無、職務等級、地域により決定 ・寮社宅:厚生社宅制度を利用できる場合あり ・社会保険:各種社会保険完備 ・企業年金制度:有(DC・DB) ・退職金制度:有 ・定年制度:60歳〜65歳までの間で選択可能 継続雇用制度:70歳まで ※いずれも条件あり

教育制度

・りそなビジネススクール(法務事例研究、ポートフォリオ理論、新規開拓力強化、法人ソリューション、手話講座、他)、社外派遣研修、等

その他

・資格取得報奨金(公認会計士、税理士、不動産鑑定士、証券アナリスト、FP1級等) ・資格取得奨励金(宅地建物取引主任者、FP2級等) ・キャリア形成支援制度/FA制度、ポストチャレンジ制度、キャリアチャレンジ制度 他

補足

◇雇用形態:正社員 期間の定め無 ◇個人情報の第三者提供について:有 提供目的:記載のグループ企業間では、同一の採用管理システムを使用しているため、提供先の企業が個人情報を閲覧できるようになっています。あらかじめご了承ください。 グループ企業:株式会社りそなホールディングス及び株式会社りそなホールディングスの連結子会社※(株式会社埼玉りそな銀行、りそなアセットマネジメント株式会社、株式会社関西みらい銀行、株式会社みなと銀行、FinBASE株式会社、りそな企業投資株式会社、りそなデジタルハブ株式会社、株式会社地域デザインラボさいたま等) ※株式会社りそなホールディングスの毎年3月末日現在の連結子会社は、同年に発行する有価証券報告書に記載されています。

会社概要(雇用元)

・会社名:株式会社りそな銀行(Resona Bank, Limited.) ・本社所在地:大阪市中央区備後町2丁目2番1号 ・代表者:社長 岩永 省一 ・資本金:2,799億円 ・設立日:1918年5月15日(営業開始日2003年3月3日)


135-0042 東京都江東区木場一丁目5 番65 号 深川ギャザリア W2棟
りそなグループ
12日前
求人に簡単応募履歴書をアップロード